gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

集合墓地説明会

2021-09-20 11:11:14 | 五重塔/集合墓地

先日、常圓寺が丸山公園に建設中の集合墓地の説明会を行いました。事前のお問い合わせもいただき、当日は30名ほどのご参加をいただきました。私どもも社会的ニーズに応えるために行っておりますが、それでもこのようにご興味を持ってくださることに感謝です。

説明会は人数も時間も当初の想定通り。説明会だけ見れば順調な様子です。集合墓地の受付は来年の1月15日より開始いたします。

 

さて、先日接種いたしましたワクチンの事後経過ですが…

やはり、激しい副反応が出ました。周囲の方から聞いていた通りです。状況はあくまで個人的なものであり、一般的に参考にすることはできないと思いますが、嘘は書いてないこと、今後の自身の備忘録として書いておこうと思います

15日10時半:ワクチン接種

15日昼間:接種部から違和感が広がるが、体調の大勢に影響なし。ご供養もお勤めするなど、平常運転。

15日夜:大事を取って早い時間に入浴を済ませ、睡眠。

15日夜半:布団に入った直後から激しい副反応。全身の痛みとひどい頭痛。

16日一日中:全身の痛みと頭痛。左脇の下の痛みが特にひどい。朝、昼はめずらしく食欲がなくなり、夜には少し回復。

17日昼まで痛みが続く。17日午後にはお勤めができるほどに。

 

結局、回復まで1日半かかったわけです。これを毎年接種することになると大変だな…

ワクチン接種時にお医者さんと。

「葛根湯って効くんですか?」

「熱の出始めには効くけど、熱が上がりきったところでは却って逆効果だよ。」

―その後会話数言―

「知り合いやSNSの誤った情報に惑わされないでね。」(…私としたことが…気を付けます。)


ワクチン二回目

2021-09-15 23:54:51 | 日記

前回のワクチン接種から3週間が経ち、二回目のワクチン接種を本日行ってまいりました。

午前10時半にワクチンを接種しましたが、午後は通常運転。夜になって徐々に身体がだるくなってきている感じです。

 

全国からお参りに来るお施主様方と接するこの職業なので、少しでも感染する・させるリスクを減らしたい。皆様に少しでも安心してお参りにいらっしゃっていただけますように。

さてさて、明日明後日とどうなることやら…では、おやすみなさい。


チャボ

2021-09-10 08:07:23 | 日記

あっという間に2週間が過ぎてしまい、気づいたら9月でした。書くことがない時はないですねw

常圓寺の隣には伊那小学校があるのですが、先日、門のところに小学生たちが大勢集まっているなと思っていたら、どうやら飼育しているチャボがお寺の庭に迷い込んでしまったそうです。そういえば、朝ごみ捨てに行った時も、鶏小屋で小学生たちが交代当番でお世話をしているのを見ていました。毎朝、餌やりや水やりはもちろんですが、鶏小屋のお掃除まで、ご苦労様です。
大変だと思いますし、時にはめんどくさいと思うこともあるかもしれませんが、「命を頂くとはそういうことなんだな」とあらためて実感いたしました。


ワクチン接種 ―仏事に対する考え方 その2―

2021-08-25 16:30:18 | 日記

本日、新型コロナウィルスの第一回ワクチン接種を受けてまいりました。ワクチンは午前中に接種しましたが、いまのところ副反応は出ておりません。(若干腕が痛いですが、この程度は新型コロナのワクチンに限らず、毎回のことなので。)

 

生活上、様々な地域からいらっしゃる方と接触していかなければなりませんし、またそれを断ることはできません。(というより、断りたくありません。)どのような方でも分け隔てなく受け入れる、それがお寺だと思っております。(もちろん、公私の別はつけますが。)ご供養、お参りにいらっしゃる方々を、出身や住所、地位などで分けずに受け入れたい。コロナ禍になって一年数か月が経ちますが、今までもこのような考え方でご供養を行ってまいりました。時には関東圏や関西圏の喪主様のご葬儀やご法事もお勤めいたしました。「東京の方だから」「大阪から来るから」「県外に住んでるから」という理由でご供養をお断りしたのでは、我々は過去から何を学んだのでしょうか。可能な限りの対策を取っていれば、(精進落としの席はさておき、)法要はお勤めできる。少なくとも常圓寺が執り行った法要の席では、今のところ感染がおきたとは聞いておりません。

 

このように、様々な地域の方と接するので、ワクチン二回目も三週間後に、予定通り速やかに接種したいと思います。重症化を防げる効果があるだけでも、医療関係者の負担減につながるでしょうし、何より自身も生活していく上で気が楽になります。

以前にも書きましたが、可能な限りの対策を取りながら、心に栄養を。


第4日曜日

2021-08-22 21:59:40 | 常圓寺/祥雲寺

祥雲寺お茶室「一喜庵」

今年四月より、毎月第四日曜日は祥雲寺にて午後4時より、坐禅会+茶話会を行っております。まずは一人でも良いので継続して実施しようと決意しておりましたが、総代会等と重ねて行うことにより、4~6月は数名の方がご参加してくださいました。先月は「誰も来ないかな…」と思っておりましたら、2名の方が腰掛待合にてお待ちくださってました。静かに坐禅をした後に、お茶とお菓子をお出しし、6時まで話しこんでしまいました。

今月はあいにくの雨。「さすがに今日は一人かな…」と覚悟して臨みましたら、なんと3名の方のご参加がありました!感謝感激です!前回同様、静かに坐禅をしたのちに、お茶とお菓子をお出ししました。

今後、喜ばしいことに人数が更に多くなりましたら、密集を避けるため、本堂にて行うことも検討しようと考えております。お茶室は窓を開け、密閉は可能な限り避ける。また、坐禅は黙にて行うものですので、密接は避けられる。坐禅は呼吸が重要ですので、マスクの有無は参禅者各自にお任せしております。但し、私は坐り方の説明や法話の関係上、喋ることが必要なため、その時はマスクをして行います。

坐禅中および喫菓茶の間は、黙坐黙喫を心がけてマスクも外す。談話中は声量を抑えつつ、マスクをつける。このようにメリハリをしっかりとつけることにより、このコロナ禍においても対策をしっかりと心がけつつ、心に栄養を補充していきたいと思います。

イベントの中止が多いこの二年間、対人コミュニケーションが少なくなってしまいましたが、感染対策をしっかり取りつつ、行じるものはしっかりと行じていきたいと思います。