よっぴーの P I P E L I N E  ~ made in 024 ~

みんなで止めよう緊急系で漏水系 (水道系・下水系・RICKY系のブログ)

祝・オープン戦

2008年03月02日 19時49分12秒 | Weblog
早いおばんす。

本日
渡利ボンバーガールズのオープン戦が開催されました。
午後からチラッと観戦。
相手は信夫ファイヤーズで
昨年は県大会まで出場したチームです。
10分程見ただけで

硬い?

そして

集中力がダルダル・・・

まだこの時期はしょうがないんでしょうけど
練習で集中してないと
試合で集中出来るわけないっす。
でも相手はそこそこイイ感じでした。
ファイヤーズの監督
『ばっかヤロー!』って試合中に怒鳴ってましたヨ。
練習もチンタラしてると怒られるんだろーなぁ。。。
厳しくすればイイってもんじゃないけどネ。

私は家で時々下投げのピッチング練習をしてます
始めて通算20日もやってないと思いますが・・
実に集中力のつく練習方法です。
っつーか立地条件がそうさせるのですが
下がブロックで100cm
上がフェンスで60cm
合わせて160cm
これを間違って超えると隣のガラスがパリーン!
スッゲー集中してやんないとマジでヤバイ。
それにブロック部分に当てないとボールは戻ってこないし。
30球投げただけで精神的にクタクタになります。
まっ
ここまでヤレとは言いませんが
神経を集中してやれば
間違いなく試合で緊張することもなくなります。
集中出来ないから緊張するわけで。。。

っつーか
大本番まで三ヶ月。
いまさら覚える事なんか無いっしょ。
これからの練習は
今まで監督から教えられた事を確実に出来るかどーかの問題。

それを元に三ヶ月かけて微調整していくわけです。

私からもアドバイス的なものを少々・・


まず外野手のアイドル達。
今までにも何百回って捕球をしてきたと思います。
外野で一番大事なのは
ボールの落下地点を瞬時に判断すること。
コレに尽きるんじゃないっすかねぇ。
私は打った瞬間にだいたい判ります。(複合素材バットは別)
まっ
これは何万回捕球してきたからなんですがネ。
でも今からでも出来る事はありますヨ。
練習の時に自分の感を信じてみましょう。
プレーを見てると
なーんとなく走っていって
『エラーするよりはワンバンで捕った方が迷惑を掛けない』
的なもんが見られます。
練習で何回失敗したっていいっしょ?
それから殆どの外野がそうですが
走りながら捕っています。(正確には捕れていませんが・・)
外野は
走って・・・捕る。
走って・・・捕る。
判っているけど出来ないってのが本音でしょ。
これも結局は落下地点を判断出来ないからこそのプレーです。
ね!
とにかく
間違ってもいいから
ここだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
って思った地点へ走って行くこと。
これがまた
ピッタリ合うと気持ちイイのなんのって。


今度は内野手のアイドル達。

内野が3m右に走れば
外野は15m右に走る

内野がエラーすれば
外野はエラー出来ない

内野が一歩も動かなければ
外野は何百歩も動かなければならない

とにかく諦めないで
内野の仕事は内野で終わらせる。
これに尽きます。
それから
基本に忠実なのも大事ですが
現状維持では進歩はありませんヨ。
もっと派手でカッコイイプレーをして下さい。
ぶっちゃけ
正面だったら誰でも出来るでしょ。
レギュラーだったら
他人が出来ないようなスーパープレーが見たいっす。
シングルキャッチも良し。
ダイビングキャッチも良し。
正面にグローブを持ってくるだけより
守備範囲が三倍広くなります。
とにかくド派手にやってくれぇ!

ピッチャーのことは
私も初心者マークなので
逆に私に教えて・・こずえ先生。

それから
試合に出させて貰ってる一年生。
ガチガチすぎ~
出場中ずーっととは言わないけど
瞬間毎にもっと集中力を高める事。
そーすればボールしか見えません。
『やべー緊張してる』って思ったら
タイムをとる事。
それは相手ピッチャーやバッターのリズムを狂わせる事につながります。
とにかく
打席に立つ時は
『しばいたろかぁ』
守備に就いた時は
『刺したろかぁ』
ピッチャーに立った時は
『当てたろかぁ』ぐらいの気持ちで
いてまって下さい。


まぁ
今日は語ってしまった(スイマセン)
まだまだ
簡単なヒントを話したいところですが
止めときまーす。
ここまでお付き合い下さってありがとうございました。
グダクダと並べましたが
一番は監督の指示に従って下さいヨ。


人に言われた練習は
努力とは言いません。

残り三ヶ月
悔いの残らない練習をして下さいネ。



今日は伝説のバンドをご紹介。
通称『ハイスタ』
この歌の原曲判るかな?





#04 Hi-STANDARD LIVE AIRJAM2000「MY FIRST KISS」



最新の画像もっと見る