RYO STABLE

ようこそいらっしゃいました♪

2024ドラフト戦略

2024-04-29 | Weblog

40口クラブの募集ラインナップが発表されたようです。

空前の一口ブームで、40口に憧れて

資料請求をしてる会員が増えてるみたい。

まあ、憧れるのはやめればいいでしょう。

でも自分は40口に戻ることはありません。

なんせ欲しい馬に出資できないですから。

そりゃあ、これだけの一口ブームで

どこのクラブでも欲しい馬には出資できない。

40口クラブは個人馬主も多いし

馬見のできる会員も多いんですよ。

口数が少ないのに、会員のレベルが高いんだから

いい馬が激戦になるのはあたりまえ。

まだ出資しやすかった10年前でも

欲しい馬に出資できなくて退会になった訳で。

今の状況で参戦するつもりはさらさらありません。

 

ということで、今年の戦略ですが

まず始まるであろう東サラは少し控えるつもり。

2歳含めて現役19頭いますが

なかなか思うような活躍ができてないです。

クラブ全体が不振なので

今年は控えめにするつもり。

母優の2頭と最優先くらいにしようかなと。

 

東サラで控えた分を

シルクでと考えてます。

今年もツアーに参加しますし

追加募集で実績も増やせました。

今年のシルク募集はゴン攻めします!

 

キャロットは母優対象次第。

予想では6頭が母優で募集されると予想。

今年は全部行きたい。

注目はマルシュロレーヌの初仔と

エフフォーリアの全妹。

最優先はどちらかにしますが

やっぱマルシュの初仔かな。

 

京サラは未定。

安くて魅力的な馬を募集してくれるので

また大量出資になるかも。

このクラブ、結構気に入ってるので。

 

まずは東サラのラインナップを

楽しみに待ちます。

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィーク | トップ | 今週の出走 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまの)
2024-05-01 17:33:20
涼さん

確かに調べて見たところ東サラは5歳以上の成績は割と良いですが4歳以下は不振ですね。
馬を買う際のアドバイザーが変わったんですかね。
シルクツアー今年も楽しんで来て下さい♪
キャロも最優先をどちらに使うかという贅沢な悩みでホント羨ましいです。

私の方はキャロとシルクで2〜4頭ほど
キャロでユール&フィルムの仔が募集されれば、最優先はバツ取りに使う予定です
Unknown (涼)
2024-05-02 04:28:36
くまのさん

東サラはノーザン産や社台産も多く募集されますが、近年は不振なんですよね。いろんな原因があるかとは思いますが、このクラブは月の維持費が一律1500円で、オーバーした分を引退時に返金というシステムなので、頭数が増えると負担も結構なものになってます。今後はシルクでノーザン産を増やそうと思ってるので、東サラは抑えようかなという感じです。

ユールフェストとフィルムフェスト、両方とも募集して欲しいですね。キャロットさん、お願いします!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事