小心者のひとり言・・・

小心者るらいが淡々と綴るマイペースな日記帳

どこまでが本当なんだ?!

2006-08-21 21:00:44 | Weblog
土日と霊感の強い友達んちに遊びに行ったときのこと。
ちょうど彼女の彼氏(20)もいた。
その人は彼女よりも霊感が強く霊がまじで見えるらしい。
しかも人のオーラや前世(守護霊)などもわかるらしい(,,゜Д゜)

早速見てもらった。

オイラのオーラ・・・金色(よくわからんが強いらしい?)
オイラの前世(守護霊)二人・・・平安時代と戦国時代の女性。
しかも平安時代は悪いことをして龍の生け贄にされたという。
なんだそりゃ?!
生け贄にされるほどの悪人って一体・・・_l ̄l〇
ちなみに戦国時代は武将の家臣の妻。

12時ごろ普通に発泡酒を飲んで帰ろうとしたら彼氏さんに止められました。
その彼氏さんが言うには、暑い日の夜に清酒じゃなく発泡酒を飲んで外に出ると妖魔が取り憑くらしく、特にオイラの場合、平安時代に悪いことをして殺されたので妖魔が取り憑く可能性は90%みたいです。
どうしても帰るのであれば、車の冷房を効かせ2時前には家に入るようにとのことで、なんか2時過ぎると霊や妖魔が活発になってくるらしいです。




普通に帰りましたよ( ̄ー ̄)

飲酒運転じゃありません、念のため。
でも2時前にはちゃんと家に戻りました(←やっぱ怖いらしい)





日曜日の朝、また友達の家に行ったら彼氏さんがオイラを見て暗い顔をした。
そして、一言。


「・・・妖魔、取り憑いてます・・・」





( ゜д゜)




ということで、オイラは見事妖魔に取り憑かれたらしいです(笑)


うむ・・・別に取り憑かれたって見えてないオイラにはどうでもいいのだが、この彼氏さん、どこまでがマジなんだかわからんとです。
せめてオイラの取り憑いた妖魔が美少年だったらなあ・・・(・∀・)



今日何十年振りに、子供の頃大好きだった「ミロ」を飲みました。
つーか、甘ェェ~~!!!!!。・゜・(ノД`)

・・・半分捨てました_l ̄l〇


うーーーん・・・
ミロってこんな甘いもんだったっけなあ?????
大人になると味覚が変わるっちゅーことっすか?!