goo blog サービス終了のお知らせ 

ルネママのひとりごと

復活してきました~´_`


11/22に転んで右足首靱帯損傷してから今日で10日、松葉杖なしでも歩けるようになり少しずつ復活してきました~´_`

今朝はルネとふたりで久しぶりに森の公園へ~


行く途中には・・・・





ご近所のチキンの美味しいお店の恒例クリスマスツリー🎅🎄

外に出られない間にすっかり町は🎄クリスマスモードなんですね(^_^;







鳥さんぶら下がっていて相変わらずシュールです・・・・・






今日は風が冷たくて気温も低めですね。






森の公園に久しぶりに行けて、お友達にも会えて、飼い主さんにもかわいがってもらえてルネもうれしそうでした´_`






あと少し、完治するまで油断せずに治していこうと思います。





紅葉の季節から冬へと季節は移っていき


今年も後1ヶ月・・・・・。


あっという間の1年ですね(*´∀`*)


怪我で落ち込んでいる時の皆様のあたたかいコメントに感謝,゚.:。+゚,゚.:。+゚
励ましに感謝です(T_T)

ありがとうございました,゚.:。+゚

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ルネママ
ランママさま
ランママさ~ん♪こんにちは(*'-'*)

昨日、いつもの公園にふたりで久しぶりに行ったら、みんなに甘えまくってるルネを見てああ、飼い主元気でいないとなあと反省しました(_ _)

治りかけが1番大事って言われてます(T_T)
ランママさんも一緒に気をつけようね・・・・。
完全復活近々アップも楽しみにしてます,゚.:。+゚

ああという間にクリスマス、そして年末~お正月、
早いな~(*´∀`*)
OREOさま
OREOパパさ~ん♪こんにちは(*'-'*)

はい、ようやく歩けるようになって感謝です(T_T)
そうですよね~ウィンタースポーツをされている方々は大けがされる方も多いですよね・・・・・。
マイ松葉杖!!!ひゃ~~~(゚ロ゚)
スポーツ選手の怪我をしながら競技に出る精神力と肉体力に今までにもまして尊敬です(^_^;
治りかけが1番大事な時期と心にきざんで、焦らずじっくり治していこうと思います(_ _)
ルネママ
ひろりんさま
ひろりんさ~ん♪こんにちは(*'-'*)

はい、今回初めての松葉杖生活・・・・大変でしたが回復して参りました´_`
そうなんですよね~ワンコはやはり敏感で、弱っていることを察知するんですよね。
ルネにも心配をかけてしまったので、完治したらまた一緒にいっぱい走りたいと思います(*´∀`*)

ひろりんさんもどうぞ体調に気をつけて、元気に年末年始を過ごされますように・・・・,゚.:。+゚
ルネママ
く~ちゃんのママさま
く~ちゃんママさ~ん♪こんにちは(*'-'*)

はい!だいぶ回復してまいりました!
そうなんです、年末に向けてついつい・・・・・
治りかけが大事と心して安静第一にしたいと思います。
ルネも私と一緒におさんぽできてうれしそうにしてくれてます´_`
あ、おとーさん散歩も好き・・・・だと・・・・
思う・・・・・(*´∀`*)
ルネママ
Fuku-maru・福丸さま
福丸さ~ん♪こんにちは(*'-'*)

お見舞いコメントありがとうございます(_ _)
人工関節を入れられたとのこと、リハビリや歩行の不自由さを乗り越えてこられたのですね。
ついつい、焦りがでてきてしまいますが、いただいたお言葉肝に銘じて、しっかり治していこうと思います。
福丸さん、一緒に焦らずがんばりましょう(T_T)
ランママ
いつもの公園へ♪行けるようになってまずは良かった♥
ルネくんも嬉しいね☆彡

私も少し動けるようになった時 先生から ここで油断するとまた大変になるから無理せずと言われてました。
腰とは違うかもだけれど本当に焦らずにね(*^_^*)

街はツリーやイルミネーションと華やかになってきましたね!

そうそう私も やっと完全復活!してきたよん(^_-)-☆
近々アップするね~♪
OREO
https://blog.goo.ne.jp/n-cruise
こんばんは~。
足首のケガ、良くなってきて
よかったですね(^_-)-☆
我が家はアルペンスキー競技をやってきて、
骨折等のケガがつきものなので、
我が家には「マイ松葉杖」がありますよぉ(笑)
もう十年以上は、使ってませんどね(^^ゞ
特に関節・足首はじっくり時間をかけて直さないと
後々後遺症?が出てくることがありますからね。
お大事にしてくださいね。
ひろりん
ルネ君はお元気そうですね
ルネママさん、今回は大変でしたが早い回復で良かったですね!

前回の記事で、お散歩中にルネくんが立ち止まってルネママさんを待っている様子がありましたね。
最近、動物番組を見たばかりでしたので、あ~、動物って人間と同じでわかるんだなあ!と思いました。きっとルネ君も怪我の事を理解して心配されたのでしょうね。
年末に向けてお忙しくなるでしょうが無理されませんようにお大事になさって下さい。
く〜ちゃんのママ
お大事にして下さいね!
ルネママさん。
だいぶ回復されてきたようでよかったですね。

年末に向けて、何かと忙しく動きまわる時期ですが、気を付けて完治に向けてお大事にして下さいね。

ルネちゃん、ママといつものお散歩出来るようになって良かったね!
Fuku-maru・福丸
遅ればせながら・・・
怪我から復活された由、良かったですね。
遅ればせながら、お見舞い申し上げます。
ご無理なさらずに、ノンビリさんで
リハビリなさってください。

・・・昨年、私は膝に人工関節を入れまして、
・・・長いリハビリを続け<
・・・一年を過ぎて、なんとか自分のものになって来ました。
・・・お医者様も、気長に、焦らず、コツコツと<
・・・そんな風に、言われています。

ルネママさん、どうぞ、お大事になさってくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ペット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事