ルナたん日記

にっきです。
フォトチャンネルも見てね(^ω^)¥

人形作り

2012-03-27 | 手作り
※芯は、頭、腕、胴体、足の6つあります。

❷芯に石粉粘土を盛る

私が使ったのは、
「ラドール」という人形用の粘土です。

盛ったところ

乾いたら2つに切って、芯を出し、
粘土で再びくっつけておきます。

頭の芯をとりました。

乾いた後、彫刻刃で削ったり、粘土をくっつけたり、
やすったりしながら形を整えていきます。



人形大好き~~~
球体関節人形って作るのは
楽しいけど、左右対称にしたり、
いろいろ難しい…
やっぱり初めてだし、
難易度もたかいですねぇ
失敗の繰り返しですが、
まぁ、
気にしないで頑張ってます





球体関節人形

2012-03-27 | 手作り
球体関節人形って、
しっていますか
球体関節人形とは
球状の関節が、お椀状の受けに
ぴったりとはまることで
関節が動く人形のことです

図を描いてみました。

球体と受けは、ゴムひもで引き合うことで
つながっています。
2本のゴムひもが、
手から反対側の手へ、
足から頭をとおって
反対側の足へつながっています。


と、いうことで、私はこの春休み、
人形を作っています
まだ途中なので、
作っているところを
紹介しまーす

❶芯を作る

設計図の正面と側面の形より
5mm小さく、段ボールをカットします。
そこに、中心線を引きます。
線の半分のところまでカットして
組み合わせます。
(上から見て、✛みたいになるようにします。)

このうえに、軽い紙粘度を盛ります。

こんなかんじです。
</div>

ウサギです。

2011-12-05 | 手作り
またまた、つくりました
熊のシリーズと同じ、
うさぎです。
前回作った熊と、作り方が同じなので、
前回の反省点を生かして、
もっと細かくぬいました。

すると…

うまくできました
うさぎ


今度は型紙もつくってみようかな~


くまです。

2011-10-29 | 手作り
今日、作りました
ぬいぐるみの
くまです
たて約11㎝×よこ約5.5㎝×あつさ約3.5㎝
です。

頭とか作るのが大変だったなぁぁぁーー
初めて立体的なフェルトの小物
つくったな~
これは、家庭科の勉強です
型紙があるから、アレンジして、
猫のぬいぐるみも
つくってみようかなぁぁ
見てるだけでほんわかぁぁ
またチャレンジするぞぉぉ~~