西表島唯一の沖縄伝統建築の宿「琉夏」

西表島からの季節の便り

社会科見学

2008-05-28 00:00:03 | Weblog
今日、白浜港で海上自衛隊の掃海艇「あおしま」が一般公開されるというので、こんな機会は滅多にないと思い、社会科見学しに行って来ました。
大きくて重厚な感じがしますが、船体は木製で、エンジンや機器類はアルミ合金でできているそうです。
というのも、掃海艇の仕事である機雷探知を妨げてしまうから。
機雷は船舶の音や磁気を感知して爆発する為、磁気を帯びないような設計になっているのだそうです。
お恥ずかしい話ですが、見学に行って話を聞くまで掃海艇の役割を分かってませんでしたが、いろいろ勉強になりました(;^_^A

それにしても一つ言いたいのは、お知らせには見学時間が1時から4時と書いてあり、2時過ぎには白浜港に着いたのにそれらしき姿はナシ。
お知らせに書いてあった連絡先に電話してみると、「今向かっています。」との事。
結局着岸したのは3時で、それから何やら作業があって、見学出来たのは3時25分からでした。
自衛隊でさえも「うちなータイム」(沖縄は時間にルーズな人が多いんです)なのか!?と思ってしまいました。
待っている間、顔は守ろうと太陽に背を向けていたら、首の後ろがバッチリ日焼けしてしまいました。

梅雨だニャー

2008-05-22 23:04:24 | Weblog
今日、沖縄地方の梅雨入りが発表されました。
平年より二週間遅い梅雨入りです。
今、窓の外は雨だけではなく雷がピカピカゴロゴロ。
自宅の二匹の猫達が外の様子を伺ってます。
ご紹介が遅くなりましたが、昨年末から我が家族の仲間入りをした福&ミミです。
元々はイリオモテノラネコだった二匹ですが、島内にあるNPO法人がやっている動物病院に保護されているところを引き取り、晴れてイリオモテイエネコに昇格したのです。
この病院は山猫の保護を目的としていて、ネコエイズが広がるのを防ぐ為に野良猫の保護をしているのです。
先住ペットのエリザベスともケンカせずに同じ室内で暮らしています。
完全室内飼いなのでご挨拶する事は出来ませんが、猫好きの方、猫談議に花を咲かせましょう!

住民健診

2008-05-16 23:32:50 | Weblog
今日は、竹富町住民健康診断を受けてきました。
ずーっと168センチだった身長が、昨年の健康診断で169センチに!
この歳になってもまだ伸びるんだっ!?、とビックリ。
今年は170センチになってるかもと期待していましたが、さすがにそこまでは・・、という結果でした。

一つ気になったのが、昨年までは500円だった受診料が今年はナント4倍の2000円に!
竹富町の財政難を反映しての事だと思うのですが、受診料は上がったのに検査項目は減っていて、「納得いかないな~」と思ったのは私だけではないはずです。

海草その3

2008-05-11 00:00:29 | Weblog
遥か南の海上で台風2号が発生しました。
それとは関係ないのですが、前線の通過に伴いお天気は最悪(><)
雷雨・北風・海はシケ・・。
でも負けずに海に行って来ました。
アーサ、モズクに続く第三弾は「カーナ」です。
カーナは先の二つと違い、川があるところにしか生えません。
川の水と海の水が混じるような場所に生息するのです。
茹でてキュウリとツナと和えるのが定番で、コリコリとした食感と磯の香りが何とも言えず美味しいんです。
アーサ、モズクはお土産屋さんでも購入出来ますが、カーナはお店では手に入りにくいので、たくさんのお客様にお出し出来るように頑張ってもっともっといっぱい採って来ます!

テッポウユリ

2008-05-04 00:28:57 | Weblog
ゴールデンウィーク真っ只中!
たくさんのお客様が西表にいらっしゃっています。
前半は「もう梅雨?」というようなお天気でしたが、昨日・今日は良く晴れて、カヌーツアーに参加されたお客様が真っ赤に日焼けしてお困りでした。

今、島のあちこちでテッポウユリが綺麗な花を咲かせています。
テッポウユリといえば石垣島の御神崎が有名ですが、つい先日の八重山毎日新聞に「御神崎のテッポウユリ 球根1000個持ち去られる」という記事が・・・。
石垣でもこんな事が起こるようになってしまったか、とイヤな気分になりましたが、今日の新聞に「犯人はイノシシ」とあり、ちょっぴりホッとしました。

少し早目の母の日のプレゼントに、テッポウユリとモズクを箱に詰め送りました。
どちらもタダのものですが、心をこめて!