コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
待ってました~
(
たばさ
)
2013-07-24 14:08:44
「ももファンクラブ会員番号1番」で「建築士」で「ママさんサッカー監督」(・・また一つ長くしてみました~笑・・)の「たばさ」でございます~・・・
今回は、「2週間ぶり」と素早い放送(笑)で、嬉しゅうございます~・・・さらに内容も盛り沢山で、楽しゅうございました~・・・
弟子さん~・・・ひょっとして、お仕事は、「土木関係」でしょうか??・・・「土木関係」で、「建築士学科試験」の「一発合格」はお見事です~・・・
ちなみに「プチ自慢(・・ほかに自慢できるところはありませんが・・)」ですが、アタシ、「1級建築士試験」、「学科」・「製図」ともに「一発合格」です~(*^^)v・・・
弟子さんへの「たばさライブチケットプレゼント」ですが、勿論、来ていただけるのなら、ももさんにもプレゼントしますよ~「ももブロマイド、サイン付」と引き換えに(笑)・・・ぴちけーさんは、「視聴者プレゼント」のライバルですから「視聴者プレゼント」をアタシに回してくれたらプレゼントすることにします~(笑)・・・
それにしても、「視聴者プレゼント」の中身が増えましたねえ~・・・なので、「1名様限り」は止めて、「4名様限り」にしてはどうでしょう??・・・にすれば、今のところ、「全員当選」で、「平和」が保たれるかと(笑)・・・
それか、「残念賞」として、応募者全員に、「弟子&ももブロマイド、サイン付」をいただけると、これまた「平和」が保たれるかと・・・やはり、「平和」が一番ですから(笑)・・・
そうそう~ももさん~アタシの身長ですが・・・自称、「196cm」です~お見事~正解~・・・但し、「実測」は、「173cm」と控え目ですが(笑)・・・
今回の「ももギター教室」・・・過去最高の「ハイレベル」で、アタシには、「理解不能」でした~・・・いかに「基本知識」を知らないか・・・ですね・・・でもまあ~「Bm」は、なんとか弾けるので、「ヨシ」としておきました~(笑)・・・
・・・にしても、ももさんの話の中に、「・・中学校の頃は・・」と出てくるのは、「中学校の授業でギターを習った」ってことですよね??・・・アタシより、相当「お若い!」ですねえ~お見それしました~(笑)・・・
・・・ってことで・・・次回も「2週間後」に放送されることを期待しています~(笑)どうぞよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2013-07-25 21:15:14
今回もお聴き頂きありがとうございました。
一級建築士一発合格とは(゜o゜;凄すぎます。尊敬、尊敬。
プレゼントは4名様限りに・・・今の商品が1つ。たばささんのタカミネギターが1つ。ももさんの山木モデルのギターが1つ。あと1つは!?でも平和どころか嵐が来るよね^^;
私の学校もガットギターでしたが音楽の時間にギターがありましたよ。確かに省略コードだったような。
弟子さんへ
(
たばさ
)
2013-07-26 08:47:53
一級建築士・・・さらなるプチ自慢ですが(笑)・・・「24才」の時に獲得しました・・・これしか、僕の人生において自慢するものはありません(笑)・・・
「タカミネ」・・・そりゃあ~もう~「嵐」どころか、「るがラジオ不視聴運動」が始まりますわ~(笑)・・・
あら?「音楽の時間にギター」??・・・ひょっとして、僕は弟子&ももさんより、相当「お兄さん」??・・・僕の頃は、「縦笛」(・・呼び方が古い~~・・)しかなかったですわ~・・・
聞きました♪
(
ぴちけー
)
2013-08-03 09:06:57
るがラジオ、楽しく聞かせていただきました♪
盛りだくさんの内容でしたね♪
100回記念プレゼントは、るがCD、DVD、ヤマモ醤油、
ヤマモ味噌、北海道白い恋人ストラップ、
と分けて抽選して頂ければ、
応募者当選確率100%になりませんかね???
私は、るがCDか、醤油を希望します♪(笑い)
たばささんの一級建築士、学科、製図、共に
一発合格は、本当に素晴らしいです♪
旦那は仕事しながらで勉強に時間をとれなかったと言ってます。
製図は、最後で面積を間違えた事に気付いたそうで、
二回受験する羽目になったそうです。
今は建築士免許更新時に試験があるそうで、また勉強せにゃーならんと言ってます。
この建築士の話はラジオで読まなくていいですからねー♪
ももさんのギター教室は難しすぎて、私にはわからないけれど、
ももさんが頑張っている姿に感動します♪
テリーズテリーヤマキモデルが喜んでいますね♪
101回はお二人のセッションが聞けますように♪
楽しみにしております♪
今年の暑さは、ちょっと異常なので、
醤油屋の弟子さん、ももさん、たばささん、体調に気をつけて下さい♪
102回
(
ぴちけー
)
2013-08-03 18:33:55
次回は102回ですね♪
すみません。
訂正します。
ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2013-08-04 09:06:17
今は建築士免許更新時に試験があるのですね。これは取得しても続かないや^^;って事で受験は諦めよう(強がり)。
プレゼントは分けられませんね~。まだ応募が少ない(T_T)ので当たればいいですね。
ぴちけーさんもこれを機会にギター始められたらどうでしょう。
こんにちは~
(
もも
)
2013-08-09 08:02:02
ごぶさたいたしております。最近、7月に比べて朝晩は少し涼しくなりましたね。日中の猛暑は相変わらずですけど、ちょっとうれしいです。
このところ公私ともに忙しく、また、弟子さんもお忙しく(^-^)、るがラジオが更新できていません。申し訳ありません。8月のレッスンも 0か1回になりそうです。全然練習もできていないので、勝手にイメトレ期間ということにしようっと(笑)
さて、教室のブログに、応援していただいた「木蓮の花」がアップされてました~♪お暇なときによかったら。確か、
☆須藤ギター教室>リンク>教室ブログ(下の方)>「木蓮の花」
です。発表会後のレッスンで録音したもの。リードギターが先生です。たどり着けるかな。
ももさんへ
(
たばさ
)
2013-08-09 09:47:37
「木蓮の花」・・・聴かせていただきました~・・・
「るがラジオ」の中で唄わない訳がわからないくらいに良かったですよ~(笑)・・・
須藤先生も、べた褒めじゃあないですかあ~・・・
次回の「るがラジオ」では、弟子さんとの「コラボライブ」をお願いしますねえ~・・・
ぴちけー
(
木蓮の花
)
2013-08-09 15:03:18
聴きました♪
ももさん、素晴らしいです♪
優しい、可愛い、「木蓮の花」♪
山木さんも喜んで下さるでしょう♪
須藤先生、ありがとうございました♪
これからも、醤油屋の弟子さんとのセッション、
期待できますね~♪
そうだ!たばささんの歌声も聴きたいなー♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2013-08-09 17:55:57
アタシの歌声・・・チャレンジャーですねえ~(笑)・・・
アタシの唄は、「オリジナル」ばかりで・・・それも、とてつもなく「ガンガン弾き」が似合う、「泉谷しげる的」な唄ばかりですから・・・
聴くと大いに後悔するかと(笑)・・・
・・・なので、「たばさライブ」の「一発勝負」で聴いていただけるといいかと・・・前もって聴いてもらうと、ライブに来てもらえなくなると困るので(笑)・・・
「たばさライブ」・・・お楽しみにぃ~(笑)・・・
たばささんへ
(
ぴちけー
)
2013-08-11 00:06:34
実は私、オリジナル曲を歌う人が好きなんですわー♪
泉谷しげるも聴いておりましたよー♪
楽しみにしておりますね♪
たばささんのライブ♪
ももさん
(
醤油屋の弟子
)
2013-08-11 09:32:53
リスナーの皆さんにステキな歌のお中元ありがとうございました。
楽しい夏休みにして下さいね。次回るがラジオでお土産トーク楽しみにしておきます。
オリジナルソング
(
醤油屋の弟子
)
2013-08-11 09:37:21
実は私も、オリジナル曲を歌う人が好きなんですわー♪
だってだって著作権気にしなくてもるがラジオで流せますからねー♪
泉谷しげるさん最近女性とデュエットしたALBUMを出したので良くラジオ出演されてますね。泉谷節炸裂でとても面白いです。
って事で音源送って下さーーーい(^_-)ぴちけーさん共々お待ちしておりまーーーす♪
ぴちけーさん&弟子さんへ
(
たばさ
)
2013-08-11 17:53:26
おおおお~~~~・・・お二人からの「愛の告白」(?)、嬉しゅうございます~・・・にしても、お二人とも怖いもの知らずですねえ~(笑)・・・
僕の場合、他の人が作った唄を上手に唄えないもので・・・「オリジナルなら上手も下手もないやろ」・・・ってことで、オリジナルを唄っていますので、巷で好評の「るがラジオ」で流すのは止めておいた方がええかと・・・「視聴率」が落ちまっせえ~・・・それでも良ければ、送りますが・・・(笑)
たばささんのオリジナル曲
(
ぴちけー
)
2013-08-12 00:15:27
うふふ、実は、私、
怖いもの知らずのチャレンジャーなんですわー♪
たばささんのライブは必ず行きますから♪
その前に、るがラジオで、ぜひ、一曲披露して下さい♪
ね♪醤油屋の弟子さん、ももさん、聴きたいですよねー♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2013-08-12 18:15:57
わかりました~・・・でも、唄を聴いてからの「ライブ行くのは止めた」は無しですよ~・・・「嘘ついたらお尻ペンペン」ですからねえ~(笑)・・・
がんばって録音してみますが、あまりいい録音機(?)を持っていないので、音質・内容・演奏レベル(・・これが一番問題ですが・・)等を弟子さんの方で判断していただいて、「るがラジオ」で放送出来るようなものかどうかをご判断くださいませ~・・・
僕の「自己判断」では、「この程度の唄は放送しない方がいい」・・・ですから(笑)・・・なので、僕の唄を放送してもらえなくても、怒ったりしませんから(笑)・・・弟子さん、よろしくご判断のほど、お願いします~・・・
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2013-08-12 20:50:01
ぴちけーさんも楽しみにしておられますのでぜひ送って下さい。楽しみに待ってます。
わ~~い♪
(
ぴちけー
)
2013-08-13 08:10:10
たばささん、音源、録音して、るがラジオに送って下さるのですね♪
わ~~~い♪
嬉しいな♪
醤油屋の弟子さん、ももさん、楽しみですね~♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2013-08-13 08:53:48
あっらあ~そんなに喜んでもらえると、「プレッシャー」が・・・
「わ~~~い♪・・\(^o^)/」が、「わっ!・・(-_-;)」にならないようにがんばって録音してみます・・・
くれぐれも過度な期待は、なされませぬように・・・m(_ _)m
たばささん&ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2013-08-15 09:50:31
たばささん>メッセージが詰まった音源届きましたよ。ノリもあってなかなか良かったです。次回のるがラジオで使わせて貰いますね(^_-)
ぴちけーさん>たばささんから音源届きましたよ~♪次回のるがラジオで流しますのでお楽しみにしておいて下さいね。
って事でたばささん、音楽舘LIVE当日、最前列でこの曲で踊る振付はぴちけーさんに頼みましょうかね(^_-)
弟子さんへ
(
たばさ
)
2013-08-15 10:39:09
無事届いて何よりです~・・・
ちゃんと使えそうですか??・・・まあ~内容等は「加工」しようはないでしょうが(笑)・・・使いやすく(・・聴きやすく・・)「加工」してもらって構いませんので、よろしくお願いします~・・・
うん??ぴちけーさんは、「ダンサー」さんですか??・・・なら、「たばさライブ」での「バックダンサー」をお願いしましょうかねえ~(笑)・・・
たばささんの曲
(
ぴちけー
)
2013-08-17 11:03:22
うわぁぁぁ~~~い♪
次回のるがラジオでたばささんのオリジナル曲がぁぁぁ~~~♪
これは、楽しみですぅぅぅ~~~♪
たばささんのギターと歌声も楽しみです♪
音楽館ライブはいつかな?
でも、私はダンサーではないので踊れませんが・・・
のりのいい曲なら、手拍子で、頑張ります♪
力強い裏打ち手拍子は、山木さんのライブで
鍛えてありますから♪
ね、ももさん♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2013-08-17 13:29:46
いやあ~・・・ほんまに「過度の期待」はなされませぬように・・・
今までの「音楽舘ライブ」での「お客さま」は、いつも「縁故知人」で「少数精鋭」ですから・・・「ジツリキ」は予想していただけるかと・・・(笑)
また、唄の内容が内容だけに「ノリ」も、想像されるものとは、ちと違ったものではないかと・・・なので、山木さんライブで鍛えた「裏打ち手拍子」の活躍する場はないかも(笑)・・・
とにかく、「温かい目」と「温かい耳」のご準備をよろしくお願いします~m(_ _)m・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今回は、「2週間ぶり」と素早い放送(笑)で、嬉しゅうございます~・・・さらに内容も盛り沢山で、楽しゅうございました~・・・
弟子さん~・・・ひょっとして、お仕事は、「土木関係」でしょうか??・・・「土木関係」で、「建築士学科試験」の「一発合格」はお見事です~・・・
ちなみに「プチ自慢(・・ほかに自慢できるところはありませんが・・)」ですが、アタシ、「1級建築士試験」、「学科」・「製図」ともに「一発合格」です~(*^^)v・・・
弟子さんへの「たばさライブチケットプレゼント」ですが、勿論、来ていただけるのなら、ももさんにもプレゼントしますよ~「ももブロマイド、サイン付」と引き換えに(笑)・・・ぴちけーさんは、「視聴者プレゼント」のライバルですから「視聴者プレゼント」をアタシに回してくれたらプレゼントすることにします~(笑)・・・
それにしても、「視聴者プレゼント」の中身が増えましたねえ~・・・なので、「1名様限り」は止めて、「4名様限り」にしてはどうでしょう??・・・にすれば、今のところ、「全員当選」で、「平和」が保たれるかと(笑)・・・
それか、「残念賞」として、応募者全員に、「弟子&ももブロマイド、サイン付」をいただけると、これまた「平和」が保たれるかと・・・やはり、「平和」が一番ですから(笑)・・・
そうそう~ももさん~アタシの身長ですが・・・自称、「196cm」です~お見事~正解~・・・但し、「実測」は、「173cm」と控え目ですが(笑)・・・
今回の「ももギター教室」・・・過去最高の「ハイレベル」で、アタシには、「理解不能」でした~・・・いかに「基本知識」を知らないか・・・ですね・・・でもまあ~「Bm」は、なんとか弾けるので、「ヨシ」としておきました~(笑)・・・
・・・にしても、ももさんの話の中に、「・・中学校の頃は・・」と出てくるのは、「中学校の授業でギターを習った」ってことですよね??・・・アタシより、相当「お若い!」ですねえ~お見それしました~(笑)・・・
・・・ってことで・・・次回も「2週間後」に放送されることを期待しています~(笑)どうぞよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
一級建築士一発合格とは(゜o゜;凄すぎます。尊敬、尊敬。
プレゼントは4名様限りに・・・今の商品が1つ。たばささんのタカミネギターが1つ。ももさんの山木モデルのギターが1つ。あと1つは!?でも平和どころか嵐が来るよね^^;
私の学校もガットギターでしたが音楽の時間にギターがありましたよ。確かに省略コードだったような。
「タカミネ」・・・そりゃあ~もう~「嵐」どころか、「るがラジオ不視聴運動」が始まりますわ~(笑)・・・
あら?「音楽の時間にギター」??・・・ひょっとして、僕は弟子&ももさんより、相当「お兄さん」??・・・僕の頃は、「縦笛」(・・呼び方が古い~~・・)しかなかったですわ~・・・
盛りだくさんの内容でしたね♪
100回記念プレゼントは、るがCD、DVD、ヤマモ醤油、
ヤマモ味噌、北海道白い恋人ストラップ、
と分けて抽選して頂ければ、
応募者当選確率100%になりませんかね???
私は、るがCDか、醤油を希望します♪(笑い)
たばささんの一級建築士、学科、製図、共に
一発合格は、本当に素晴らしいです♪
旦那は仕事しながらで勉強に時間をとれなかったと言ってます。
製図は、最後で面積を間違えた事に気付いたそうで、
二回受験する羽目になったそうです。
今は建築士免許更新時に試験があるそうで、また勉強せにゃーならんと言ってます。
この建築士の話はラジオで読まなくていいですからねー♪
ももさんのギター教室は難しすぎて、私にはわからないけれど、
ももさんが頑張っている姿に感動します♪
テリーズテリーヤマキモデルが喜んでいますね♪
101回はお二人のセッションが聞けますように♪
楽しみにしております♪
今年の暑さは、ちょっと異常なので、
醤油屋の弟子さん、ももさん、たばささん、体調に気をつけて下さい♪
すみません。
訂正します。
プレゼントは分けられませんね~。まだ応募が少ない(T_T)ので当たればいいですね。
ぴちけーさんもこれを機会にギター始められたらどうでしょう。
このところ公私ともに忙しく、また、弟子さんもお忙しく(^-^)、るがラジオが更新できていません。申し訳ありません。8月のレッスンも 0か1回になりそうです。全然練習もできていないので、勝手にイメトレ期間ということにしようっと(笑)
さて、教室のブログに、応援していただいた「木蓮の花」がアップされてました~♪お暇なときによかったら。確か、
☆須藤ギター教室>リンク>教室ブログ(下の方)>「木蓮の花」
です。発表会後のレッスンで録音したもの。リードギターが先生です。たどり着けるかな。
「るがラジオ」の中で唄わない訳がわからないくらいに良かったですよ~(笑)・・・
須藤先生も、べた褒めじゃあないですかあ~・・・
次回の「るがラジオ」では、弟子さんとの「コラボライブ」をお願いしますねえ~・・・
ももさん、素晴らしいです♪
優しい、可愛い、「木蓮の花」♪
山木さんも喜んで下さるでしょう♪
須藤先生、ありがとうございました♪
これからも、醤油屋の弟子さんとのセッション、
期待できますね~♪
そうだ!たばささんの歌声も聴きたいなー♪
アタシの唄は、「オリジナル」ばかりで・・・それも、とてつもなく「ガンガン弾き」が似合う、「泉谷しげる的」な唄ばかりですから・・・
聴くと大いに後悔するかと(笑)・・・
・・・なので、「たばさライブ」の「一発勝負」で聴いていただけるといいかと・・・前もって聴いてもらうと、ライブに来てもらえなくなると困るので(笑)・・・
「たばさライブ」・・・お楽しみにぃ~(笑)・・・
泉谷しげるも聴いておりましたよー♪
楽しみにしておりますね♪
たばささんのライブ♪
楽しい夏休みにして下さいね。次回るがラジオでお土産トーク楽しみにしておきます。
だってだって著作権気にしなくてもるがラジオで流せますからねー♪
泉谷しげるさん最近女性とデュエットしたALBUMを出したので良くラジオ出演されてますね。泉谷節炸裂でとても面白いです。
って事で音源送って下さーーーい(^_-)ぴちけーさん共々お待ちしておりまーーーす♪
僕の場合、他の人が作った唄を上手に唄えないもので・・・「オリジナルなら上手も下手もないやろ」・・・ってことで、オリジナルを唄っていますので、巷で好評の「るがラジオ」で流すのは止めておいた方がええかと・・・「視聴率」が落ちまっせえ~・・・それでも良ければ、送りますが・・・(笑)
怖いもの知らずのチャレンジャーなんですわー♪
たばささんのライブは必ず行きますから♪
その前に、るがラジオで、ぜひ、一曲披露して下さい♪
ね♪醤油屋の弟子さん、ももさん、聴きたいですよねー♪
がんばって録音してみますが、あまりいい録音機(?)を持っていないので、音質・内容・演奏レベル(・・これが一番問題ですが・・)等を弟子さんの方で判断していただいて、「るがラジオ」で放送出来るようなものかどうかをご判断くださいませ~・・・
僕の「自己判断」では、「この程度の唄は放送しない方がいい」・・・ですから(笑)・・・なので、僕の唄を放送してもらえなくても、怒ったりしませんから(笑)・・・弟子さん、よろしくご判断のほど、お願いします~・・・
わ~~~い♪
嬉しいな♪
醤油屋の弟子さん、ももさん、楽しみですね~♪
「わ~~~い♪・・\(^o^)/」が、「わっ!・・(-_-;)」にならないようにがんばって録音してみます・・・
くれぐれも過度な期待は、なされませぬように・・・m(_ _)m
ぴちけーさん>たばささんから音源届きましたよ~♪次回のるがラジオで流しますのでお楽しみにしておいて下さいね。
って事でたばささん、音楽舘LIVE当日、最前列でこの曲で踊る振付はぴちけーさんに頼みましょうかね(^_-)
ちゃんと使えそうですか??・・・まあ~内容等は「加工」しようはないでしょうが(笑)・・・使いやすく(・・聴きやすく・・)「加工」してもらって構いませんので、よろしくお願いします~・・・
うん??ぴちけーさんは、「ダンサー」さんですか??・・・なら、「たばさライブ」での「バックダンサー」をお願いしましょうかねえ~(笑)・・・
次回のるがラジオでたばささんのオリジナル曲がぁぁぁ~~~♪
これは、楽しみですぅぅぅ~~~♪
たばささんのギターと歌声も楽しみです♪
音楽館ライブはいつかな?
でも、私はダンサーではないので踊れませんが・・・
のりのいい曲なら、手拍子で、頑張ります♪
力強い裏打ち手拍子は、山木さんのライブで
鍛えてありますから♪
ね、ももさん♪
今までの「音楽舘ライブ」での「お客さま」は、いつも「縁故知人」で「少数精鋭」ですから・・・「ジツリキ」は予想していただけるかと・・・(笑)
また、唄の内容が内容だけに「ノリ」も、想像されるものとは、ちと違ったものではないかと・・・なので、山木さんライブで鍛えた「裏打ち手拍子」の活躍する場はないかも(笑)・・・
とにかく、「温かい目」と「温かい耳」のご準備をよろしくお願いします~m(_ _)m・・・