コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
Unknown
)
2014-05-22 17:46:44
何事も「早いだけが取柄」の「ももファンクラブ会員番号1番」の「たばさ」でございます~今回も「早い」でっしゃろう??(笑)・・・
本当は、もっと早く書き込みが出来るはずだったんですが・・・久しぶりに、忙しく、お仕事に勤しんでいました~(笑)・・・
アタシ、「貧乏暇なしの自営業者」のため、「祝日」は「お仕事」です~・・・決して、「儲かっている」わけではございません~(笑)・・・勿論、「休日手当て」も出ません~(笑)・・・
「新コーナー」の「マニアックコーナー」・・・知らないことばかりで、興味津々で聴きました~勉強になります~・・・
・・・って、「エレアコ」を「2本(・・ギターの「単位」は、これでいいんでしょうか??・・)」持ってはいるのですが・・・
まあ~アタシの場合、「ボーカル」の「音量」で誤魔化しますから、あんまり関係ないんですけどねえ~(笑)・・・あとは、ギター抱えて、踊れたらいいので、ライブでは「エレアコ」を使用しています~(笑)・・・
ギター弦の話ですが・・・弟子さんの「煮て再使用」は、聞いたことありますねえ~「実行」はしていませんが・・・何しろ、アタシの「使用弦」は、「1セット=200円」もしませんから・・・「再使用」なんてする必要もありません~(笑)・・・
そう言えば、「ペグ回し」・・・アタシは使います~「いいギター」ではありませんが便利なので~(笑)・・・「ピン抜き機能」も付いていますしねえ~・・・
ではでは~今回も楽しい放送をありがとうございました~・・・次回の「課題曲演奏披露」を楽しみに、「早期更新」をお待ちしております~・・・よろしくお願いします~・・・\(^o^)/
タイトル忘れてました~
(
たばさ
)
2014-05-22 17:49:46
すみません~・・・「名前」と「タイトル」を忘れていました~・・・
「名前=たばさ」・・・「タイトル=早いでっしゃろ~」でお願いします~・・・
・・・って、誰にお願いしているのやら(笑)・・・
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2014-05-24 09:28:09
エレアコもいいけど一人で弾くならガツンと生音の出るギターもいいですよ。
マニアックコーナー楽しんで頂けたでしょうか。私もついて行けません^^;でも楽しいですね。
煮て再使用はももさんがももけた弦を替えた時に試して貰いましょう。だけど錆びない弦だからあまり意味が無いのかな??
今回も早いメールありがとうございましたm(__)m
弟子さんへ
(
たばさ
)
2014-05-24 14:12:51
そうなんですよねえ~「生音ガツン」が欲しいのですが・・・先立つものがなく・・・20年ほど前から、ヤマハの「FG-450SA」で我慢の子です~・・・
誰かギブソンの「J-45」をプレゼントしてくれませんかねえ??(笑)・・・
マニアック過ぎる~~~~
(
ぴちけー
)
2014-05-25 23:34:20
るがラジオ、聴かせて頂きました♪
Souls-Jさんのマニアックコーナーは二回聴きましたが、
難しくてよくわかりませんでしたが、
ギターの音の出し方なのでしょうか?
ライブされる方やCDを製作される方にはとても
重要な事なのですね♪
聴く方にとっても重要かも♪
これからもいろいろと教えて下さい♪
弟子さんの課題曲も二回聴きましたが、音が小さくて
どんな曲かわかりませんでしたが、
著作権の関係で、わざと、音を小さく弾かれたのでしょうか???
梅雨明けのお二人の課題曲発表を楽しみにしておりますよ~♪
これからも新コーナー誕生、期待しております♪
ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-05-26 20:29:03
ショック!!曲が分からない^^;
どれだけ弟子のギターが下手って事が発覚。しまった!!(大汗)
頑張って練習しますm(__)m
音量が・・・
(
ぴちけー
)
2014-05-27 17:22:24
弟子さん、私のパソコンの音量が小さいせいです・・・
聴こえないのです・・・・
音が・・・・
ももさんの声も小さくて聞こえにくいです・・・
なので、二回は聞きます・・・・
録音時の音量を上げて頂けると嬉しいのですが・・・
最初のテーマソングは、
バッチリ、聴こえるのですが・・・・
ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-05-27 20:23:24
音声が小さいですか?お聴きのHPはブログから飛んで言ったSeesaaブログでしょうか?Seesaaブログだと左にボリュームがあるますよね?そこは+を押して音声がいっぱいに上がってますか?あとパソコンのボリュームも上がっているでしょうか?ご確認下さい。
音量最大
(
ぴちけー
)
2014-05-28 05:26:45
桜の花びらのページのところで
聴いてみましたが、
音量最大にして・・・・
ももさんの声はしっかり
聴けましたが、
弟子さんのギターの音が
やはり聴き取りにくいです・・・
バックに音楽が常に流れていて
その音の方が大きくて・・・
他の皆さんは、
この部分、弟子さんの今回の
ギターの課題曲となる音は
良く聴き取れるのでしょうか???
弟子さんへ
(
たばさ
)
2014-05-28 09:02:05
確かにぴちけーさんが言われるように「バックミュージック」の音量の方が大きいかも??・・・
ただギターの音も聴こえはするのですが、単純に、「曲名」がわからない(笑)・・・
何しろ、僕の場合、聴く音楽に偏りがあり過ぎますから(笑)・・・
たばささん&ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-05-28 17:25:45
今回は怠慢をしてしまってバックミュージックを流しっぱなしでしたね^^;
ギターが良く聴けないって事で申し訳ありません。次回、ももさんの練習で曲を当てて下さい(汗)
弟子さん、たばささんへ
(
ぴちけー
)
2014-05-28 22:47:38
何度もコメント頂き、ありがとうございます。
次回の放送を楽しみにしております♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本当は、もっと早く書き込みが出来るはずだったんですが・・・久しぶりに、忙しく、お仕事に勤しんでいました~(笑)・・・
アタシ、「貧乏暇なしの自営業者」のため、「祝日」は「お仕事」です~・・・決して、「儲かっている」わけではございません~(笑)・・・勿論、「休日手当て」も出ません~(笑)・・・
「新コーナー」の「マニアックコーナー」・・・知らないことばかりで、興味津々で聴きました~勉強になります~・・・
・・・って、「エレアコ」を「2本(・・ギターの「単位」は、これでいいんでしょうか??・・)」持ってはいるのですが・・・
まあ~アタシの場合、「ボーカル」の「音量」で誤魔化しますから、あんまり関係ないんですけどねえ~(笑)・・・あとは、ギター抱えて、踊れたらいいので、ライブでは「エレアコ」を使用しています~(笑)・・・
ギター弦の話ですが・・・弟子さんの「煮て再使用」は、聞いたことありますねえ~「実行」はしていませんが・・・何しろ、アタシの「使用弦」は、「1セット=200円」もしませんから・・・「再使用」なんてする必要もありません~(笑)・・・
そう言えば、「ペグ回し」・・・アタシは使います~「いいギター」ではありませんが便利なので~(笑)・・・「ピン抜き機能」も付いていますしねえ~・・・
ではでは~今回も楽しい放送をありがとうございました~・・・次回の「課題曲演奏披露」を楽しみに、「早期更新」をお待ちしております~・・・よろしくお願いします~・・・\(^o^)/
「名前=たばさ」・・・「タイトル=早いでっしゃろ~」でお願いします~・・・
・・・って、誰にお願いしているのやら(笑)・・・
マニアックコーナー楽しんで頂けたでしょうか。私もついて行けません^^;でも楽しいですね。
煮て再使用はももさんがももけた弦を替えた時に試して貰いましょう。だけど錆びない弦だからあまり意味が無いのかな??
今回も早いメールありがとうございましたm(__)m
誰かギブソンの「J-45」をプレゼントしてくれませんかねえ??(笑)・・・
Souls-Jさんのマニアックコーナーは二回聴きましたが、
難しくてよくわかりませんでしたが、
ギターの音の出し方なのでしょうか?
ライブされる方やCDを製作される方にはとても
重要な事なのですね♪
聴く方にとっても重要かも♪
これからもいろいろと教えて下さい♪
弟子さんの課題曲も二回聴きましたが、音が小さくて
どんな曲かわかりませんでしたが、
著作権の関係で、わざと、音を小さく弾かれたのでしょうか???
梅雨明けのお二人の課題曲発表を楽しみにしておりますよ~♪
これからも新コーナー誕生、期待しております♪
どれだけ弟子のギターが下手って事が発覚。しまった!!(大汗)
頑張って練習しますm(__)m
聴こえないのです・・・・
音が・・・・
ももさんの声も小さくて聞こえにくいです・・・
なので、二回は聞きます・・・・
録音時の音量を上げて頂けると嬉しいのですが・・・
最初のテーマソングは、
バッチリ、聴こえるのですが・・・・
聴いてみましたが、
音量最大にして・・・・
ももさんの声はしっかり
聴けましたが、
弟子さんのギターの音が
やはり聴き取りにくいです・・・
バックに音楽が常に流れていて
その音の方が大きくて・・・
他の皆さんは、
この部分、弟子さんの今回の
ギターの課題曲となる音は
良く聴き取れるのでしょうか???
ただギターの音も聴こえはするのですが、単純に、「曲名」がわからない(笑)・・・
何しろ、僕の場合、聴く音楽に偏りがあり過ぎますから(笑)・・・
ギターが良く聴けないって事で申し訳ありません。次回、ももさんの練習で曲を当てて下さい(汗)
次回の放送を楽しみにしております♪