コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
またまた待ちましたでえ~
(
たばさ
)
2014-10-26 07:16:10
「たばさ出演ライブ」が、「弟子さん出演ライブ」と「ドンかぶり」で涙にむせぶ、「稲刈り」を昨日から始めた「ももファンクラブ会員番号1番」の「たばさ」でございます~(笑)・・・
いやあ~いやあ~待ちました~待ちました~待ちました~・・・前回以上の「待ち焦がれ」で、あと少しで長く続いた「一日一回訪問」を止めるところでした~(笑)・・・
実は、昨日、すでに「更新」を確認していたのですが、午前中に「少年サッカー指導」、午後から「稲刈り」があったため、「お便り」が今になりました~・・・
まず、ももさんの「永遠の恋人」ですが・・・それは「息子さん」のことですよ~・・・「母」は「息子」に一生恋するそうですから(笑)・・・
冒頭のももさんの「やればできる」の発言・・・次回の「更新」は「早い」ことを期待していますよ~(笑)・・・
9月7日の「たばさ出演ライブ」のお話・・・話題にしていただき、ありがとうございます~・・・弟子さんがおっしゃる通り、アタシのギター、持ち主に似て、「美人」の前では「ポッ!」となるみたいです~(笑)・・・
おおお~~「勇姿」を見ていただけましたかあ~(笑)・・・ももさんからいただいた「山木さん手ぬぐい」、ちゃんと使わせていただきました~・・・「次回」は、ももさんの前で着用したいものです・・・「ポッ!」となりながら(笑)・・・
まだまだ書き足らないのですが、今日も朝から「少年サッカー指導」があるため、また時間が出来たら投稿します・・・
そうそう・・・弟子さん、「まっすぐに」を「採用」、ありがとうございました~・・・また「採用」されるように「録音」をがんばります~・・・またよかったら「採用」してくださいね・・・「たばさの唄」は、「るがラジオ」でしか流してもらえませんから(笑)・・・弟子さんのやさしさに感謝感謝です~・・・これからもどうぞよろしくお願いします~・・・
・・・にしても、今回も楽しい放送でした~・・・「次回」も楽しい放送を心待ちにしておします・・・「早期更新」を期待しながら(笑)・・・
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2014-10-26 09:42:36
流石のコメント1番乗りですね。大変お待たせいたしました。やっとUPです。
こんなに遅く稲刈りなんですね。米は沢山できましたか?県北はイマイチだったみたいです。
このコメントを書きながらももさんにたばささんが興味津々だった肝心な質問を忘れた事を思い出しました(笑)
お久しぶりです
(
Kie Mao
)
2014-10-26 20:32:32
最近は、ももさんとの掛け合い漫才になっている「るがラジオ」、久しぶりの更新ということで楽しみにしております。でも、どういうわけかiTunesでは新作が出たことになっておらず、困ったものだなぁと。まぁ、こういう場合はAppleがなにかトラブっているのだと思いますが・・・。PCで聞くことにしましょうかねぇ。
一応、トラブルのご連絡まで。
弟子さんへ&ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2014-10-27 10:20:38
そうそう~その「興味津々だった肝心な質問」ですわ~問題は(笑)・・・
「その件」を「続き」に書こうと思っていたところですわ~(笑)・・・
「次回更新」の時に期待しています~「ももファンサービス」をよろしくです~(笑)・・・
それと、「指」の件ですが・・・やっぱりそうでしたかあ~・・・「♪~太くて短いこの僕の指では~♪」・・・やっぱ、11月2日の「ライブチケット」が売れないはずですわ~(笑)・・・「指ダイエットエステ」なんてものはないのでしょうかねえ??(笑)・・・
「ももさん発表会」・・・密かに行ってみようかと(笑)・・・「100本のバラ」は妻帯者にはハードル(?)が高いので(笑)・・・とりあえず、会場・時間・入場方法・服装(・・タキシード着用?・・)・駐車場情報等をお知らせくださいな・・・
11月2日の「ライブ告知」、ありがとうございました~「宣伝効果」があることを大いに期待しています~(笑)・・・
・・・にしても、弟子さんは、「岡山フォークジャンボリー」に出演ですか~「メジャー」ですやん~素晴らしい~~~~・・・なら、ぴちけーさんとももさんをお譲りします~(笑)・・・
ぴちけーさん~僕の方はいいので、ぜひとも弟子さんの応援に行ってあげてくださいませ~・・・
PS. お米・・・まだまだ稲刈り中で、多いのか?少ないのか?よくわからない状況です~・・・が、「値段」は、去年より「ぐっ!」と下っていることだけは確定しています~(泣)・・・
Kie Maoさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-10-27 20:42:01
ご報告ありがとうございます。
実はiTunesとLINKしているケロログが調子悪くてUPが出来てません。メインサイトはseesaaに移しているのですが変更のやり方がイマイチ分からないんですよね。
お手数ですがseesaaブログかココログブログにて聴いてやって下さい。コメントお待ちしておりますm(__)m
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2014-10-27 20:46:46
ももさんの発表会はタキシードは必要無いと思いますが蝶ネクタイは必要だと思いますwww
「岡山フォークジャンボリー」は今回が初の試みなんですよ。どんな事になるのか全く分かっていません^^;ま、皆さんと楽しめたら良いと思っています。
ぴちけーさんはまだUPされたの気が付いて無いと思います。下手すれば岡山フォークジャンボリーが終わってるかもしれませんね。不定期なのが悪いって言われそうですね(大汗)
弟子さんへ
(
たばさ
)
2014-10-28 08:49:01
ぴちけーさん、任っせなさい~・・・「るがラジオ更新」の情報をメール連絡しておきます~・・・
ただ、今朝、たった1枚売れていたチケットの「払い戻し要請」がありました~・・・困ったぞう~さん・・・です~・・・
ひょっとすると、「お客さま=0名」の前でライブしないといけないことになるかも??・・・「初体験」のことで、今からドキドキです~・・・これって、ももさんが「初〇」を迎えた時と同じような気持ちですかねえ??(笑)・・・
るがライブ♪
(
ぴちけー
)
2014-10-29 07:03:09
待ちに待ったるがラジオ更新♪
待った甲斐がありまして、大変濃い内容で、楽しませて頂きました♪
本当に皆さんのメッセージと、弟子さんとももさんのコメントが充実していて、またまた二回も聴きました♪
二ヶ月の間に、みなさん、色々なことがありましたね~♪
山木さん追っかけの旅で、弟子さんとの大阪ニアミスは、聴いていてびっくりでした♪
本当に残念です♪
弟子さんに山木さんの新曲の数々、一緒に聴いてほしかったです♪
ももさん、山木さんのステージでの弦の張替え、早くて実にスマートでしたね♪
感心、感動して見ているだろうももさんをびしびし感じました♪
高松バースデーライブ後の懇親会で、
山木さんが「僕のオリジナルモデルのギターで練習してくれているももさんです」と、皆さんに紹介されて、
「ももさん、練習、頑張ってね」と熱いエールを送られていました♪
幸せなひと時でした♪発表会が楽しみです♪
さて、困ったのは、11月2日のライブです♪
待ちに待ったるがバンドのライブ情報♪
これを逃したら、今度はいつ?????
というくらい貴重な日となりました♪
たばささん、ごめんなさい♪
弟子さんにお会いしたいし、るがバンドの生演奏を聴きたいので、11月2日は、まず、吉備高原都市に行かせて頂きます♪
たばささん、ごめんね~♪
その後音楽館へ行くのは時間的に無理と思われます・・・
また次の機会に行かせて頂きます♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2014-10-29 08:51:26
いえいえ~気兼ねなく「るがバンド」を堪能して来てくださいな・・・
僕の方は、「年3回」ぐらいは、ライブしていますから(笑)・・・
「次回」、またよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
たばささん
(
醤油屋の弟子
)
2014-10-29 21:02:32
お客さまが少ないとももさんが「初〇」を迎えた時の気持ちと同じ・・・どんな気持ちなんでしょう!?www
日にちドンかぶり申し訳ございません。
ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-10-29 21:14:15
今回も♪マークいっぱいのコメントありがとうございます。
大阪、ニアミスビックリです。週末にももさんと連絡をとっておけばLIVE前に違った盛り上がりもあったかもですね^^;
11月2日聴きに来て頂けるのですか?なんかたばささんに申し訳無いですね。今日、出演順を聞いたのですが醤油屋の弟子さんのお喋りが長くなければ13時には終わるみたいなのですっ飛んで行けば2時までに倉敷まで行けるかな・・・無理か^^;
来られるようならもう一度、阿部写真館のブログで顔を確認して現地で声をかけて下さいね(^^)場所など詳細はは今日のブログに書き込みを行っておきました。
2日は岡山縦断ですね♪
(
ぴちけー
)
2014-10-29 23:16:21
弟子さん、出演時間をブログで教えて下さり、ありがとうございます♪
13時に終わって岡山縦断ですね♪
たばささんの出演時間が3時頃なら間に合うかもですね♪
たばささんの出演時間は何時ですか?
弟子さん&ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2014-10-30 08:38:05
>弟子さんへ
「・・お客さまが少ないとももさんが「初〇」を迎えた時の気持ちと同じ・・・どんな気持ちなんでしょう!?・・」・・・勿論、「ドキドキが止まらない」ですよ~(笑)・・・
>ぴちけーさんへ
出演時刻は、当日でないとわかりませんぬ~・・・なので、今回は、「岡山フォークジャンボリー」を十分にご堪能くださいませえ~・・・「次回ドンかぶり」の折は、「たばさ優先」でお願いします~(笑)・・・
行きますからね♪
(
ぴちけー
)
2014-10-31 08:12:57
たばささん、弟子さんのバンドの時間が早いので、
終わったら、音楽館へ行きますから♪
遅れても行きますから♪
2日は楽しみです♪
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2014-10-31 09:14:24
おおおおおお~~~~~~ぴちけーさん~惚れてしまいそうです~(笑)・・・
ありがとうございます~~~~~~~~
出来るだけ「出番」が後になるようにがんばります~・・・
お気を付けておいでくださいませ~・・・
ほんまにありがとうございます~m(_ _)m
いろいろ
(
Unknown
)
2014-10-31 18:37:54
Kie Maoさん
こんにちは~。私がスマホで聴けなくなったのも同じ理由でしょうか。ちょっと不便です(>_<)
漫才(笑)、こんなんでいいのでしょうかね。ご提案、ご意見、お待ちしています(^^)
ぴちけーさん
山木さんの発言を再現くださりありがとうごさいます(^^)山木さん、優しいよね~(>_<)
たばささん
いつもありがとうごさいます。公私共にお忙しそうですね。どんかぶりライブの報告お待ちしています♪
吉備高原ジャンボリーは雨天決行ですね。結局、ソフトボールの2回戦に進めたので、試合があると、るがさんが聴けないかもしれないです。運を天にまかせます(^^)
投稿失敗
(
もも
)
2014-10-31 21:03:13
あらら、投稿に失敗している。上のUnknown は私です(>_<)
いろいろ
(
もも
)
2014-10-31 22:04:52
こんどはPCから投稿だ~。
Kie Maoさん 「漫才」ほど笑わせられたらいいんですが、それもかなわず・・・((+_+))中途半端
ご意見、ご提案などあれば、お待ちしておりまーす。
ぴちけーさん 山木さんの発言の再現、ありがとうございます。確かに、そんなことを言われました!山木さん優しいね~。「真田幸村十勇士」が著作権フリーになったから、弟子さんにかけてもらおうか~。
たばささん どんかぶりのライブ(苦笑)、がんばってください~。私の発表会は・・・お恥ずかしいので、い・え・な・い・(*^_^*)(笑) ほんと、いつか
飲み会?オフ会?やりましょう~!
☆吉備高原 岡山フォークジャンボリー、いよいよあさってですね。結局、息子のソフト、1つ勝ったので、当日は2回戦がありまして、そこで負ければ遅れて行けるという状況です。でも雨模様ですね~。それなら最初から行けそうで、イベントとしては晴れてほしいのに複雑です~。
ももさんへ
(
たばさ
)
2014-11-02 07:23:11
ライブ、がんばりますよ~「お客さま=2名」確定しましたからねえ~・・・
「オフ会」・・・いいですねえ~弟子さんに企画してもらって・・・って、出来れば、「県南」でお願い出来れば嬉しいのですが・・・無理かなあ??・・・
岡山フォークジャンボリー
(
ぴちけー
)
2014-11-03 08:37:14
行って来ました♪
紅葉の美しい吉備高原都市♪
岡山フォークジャンボリー♪
初めて弟子さんにお会いできて感激しました♪
あまりにも緊張してお隣の席に座ることなどとうていできず
離れてすわってしまいました・・すみません・・・
初めて生で聴くるがバンドのステージ♪
CDで聴いておりましたが、生はやはり素晴らしく良かったです♪
また、機会があれば聴きに行きたいです♪
醤油屋の師匠さま、皆様、いろいろとありがとうございました♪
花心さんも駆けつけてくれて、いっそう楽しい時間となりました♪
るがラジオで知っていた方々の演奏も聴けて大変良かったです♪
ありがとうございました♪
たばささんの方は間に合わなくて、本当に申し訳ありませんでした♪
倉敷ICまでは快調に飛ばしましたが、倉敷ICを降りてからの道は地獄でした・・・
三連休の中日、日曜日の午後、観光都市倉敷の渋滞がこれほど過酷なものだったとは、知りませんでした・・・
いつも玉島ICで乗り降りしているもので・・・・
たばささん、本当にすみませんでした・・・
次の機会はぜひ、お願いします♪
ももさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-11-03 09:47:17
「真田幸村十勇士」が著作権フリーって事で流しましょう。大丈夫なのか確認をお願いします。
ぴちけーさん
(
醤油屋の弟子
)
2014-11-03 09:57:24
昨日は遠いところまで来て頂き花心さんまでお誘いありがとうございました。
お二人を前にあまり緊張しない私ですがかなり緊張してました^^;前のバンドが派手だったので地味過ぎるるがでしたね(笑)
これに懲りず次回も機会があればぜひお越しください。師匠と私の間の席を空けてお持ちしております(^_-)
ぴちけーさんへ
(
たばさ
)
2014-11-03 11:10:58
昨日は、「岡山県縦断」、お疲れさまでした~・・・
ぴちけーさんの顔を見れたのは、「ライブ終了直後」でした~・・・
「ライブ観戦」をしていただけなかったのは、残念でしたが、ぴちけーさんが来てくれたこと、とても嬉しかったです~・・・本当にありがとうございました~・・・
弟子さんの隣には座れなかった・・・とのことですが、僕とは、初めてお会いした時からリラックスされていたような気が・・・やはり「男前」の「差」でしょうかねえ~(笑)・・・
次回の「たばさライブ」は、弟子さんのライブとかぶらないようにしたと思います~・・・ので、どうぞよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
ブラボー!文化活動!
(
もも
)
2014-11-04 05:58:17
11/2は皆さん素敵な1日を過ごされたようで、コメントを楽しく拝読しました。
私はソフトボールの応援が昼過ぎまでありました。残念。でも、試合内容は今までで2番目くらいに良いもので、その意味では最後まで応援できて良かったです。
あれ、あれれ?ぴちけーさん、山木さんなら隣でしっかりお話できてるのに(笑) 離れて座ったというお話、ほほえましく想像しました。私はまだ師匠さんにお会いしたことないです。
花心さんも来てくれたんですね~。弟子さんまで緊張して、みんなかわいいじゃないの~。(エレキテル連合風に(笑))
ぴちけーさんは、そのあとたばささんのところにも行ったなんて、素晴らしいです。渋滞そんなにすごいんですね。私も気をつけよう。
お疲れさまでした。
山木さんの曲の件、合点承知のすけ!!
たばささんへ
(
ぴちけー
)
2014-11-04 06:01:55
たばささんに初めてお会いした時も、
私はかなり緊張しておりましたが、
たばささんが、まるで昔からの知り合いのように、
大歓迎して下さったので、リラックスできたのです♪
ありがとうございました♪
ももさんへ
(
ぴちけー
)
2014-11-04 06:08:13
ももさん、永遠の恋人との大切な時間、満喫されたようで良かったです♪
山木さんと初めてお会いした時も緊張しておりましたよ♪
何回もお会いできるうちに、打ち解けてきたのです♪
「真田幸村十勇士」るがラジオで流れると嬉しいです♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いやあ~いやあ~待ちました~待ちました~待ちました~・・・前回以上の「待ち焦がれ」で、あと少しで長く続いた「一日一回訪問」を止めるところでした~(笑)・・・
実は、昨日、すでに「更新」を確認していたのですが、午前中に「少年サッカー指導」、午後から「稲刈り」があったため、「お便り」が今になりました~・・・
まず、ももさんの「永遠の恋人」ですが・・・それは「息子さん」のことですよ~・・・「母」は「息子」に一生恋するそうですから(笑)・・・
冒頭のももさんの「やればできる」の発言・・・次回の「更新」は「早い」ことを期待していますよ~(笑)・・・
9月7日の「たばさ出演ライブ」のお話・・・話題にしていただき、ありがとうございます~・・・弟子さんがおっしゃる通り、アタシのギター、持ち主に似て、「美人」の前では「ポッ!」となるみたいです~(笑)・・・
おおお~~「勇姿」を見ていただけましたかあ~(笑)・・・ももさんからいただいた「山木さん手ぬぐい」、ちゃんと使わせていただきました~・・・「次回」は、ももさんの前で着用したいものです・・・「ポッ!」となりながら(笑)・・・
まだまだ書き足らないのですが、今日も朝から「少年サッカー指導」があるため、また時間が出来たら投稿します・・・
そうそう・・・弟子さん、「まっすぐに」を「採用」、ありがとうございました~・・・また「採用」されるように「録音」をがんばります~・・・またよかったら「採用」してくださいね・・・「たばさの唄」は、「るがラジオ」でしか流してもらえませんから(笑)・・・弟子さんのやさしさに感謝感謝です~・・・これからもどうぞよろしくお願いします~・・・
・・・にしても、今回も楽しい放送でした~・・・「次回」も楽しい放送を心待ちにしておします・・・「早期更新」を期待しながら(笑)・・・
こんなに遅く稲刈りなんですね。米は沢山できましたか?県北はイマイチだったみたいです。
このコメントを書きながらももさんにたばささんが興味津々だった肝心な質問を忘れた事を思い出しました(笑)
一応、トラブルのご連絡まで。
「その件」を「続き」に書こうと思っていたところですわ~(笑)・・・
「次回更新」の時に期待しています~「ももファンサービス」をよろしくです~(笑)・・・
それと、「指」の件ですが・・・やっぱりそうでしたかあ~・・・「♪~太くて短いこの僕の指では~♪」・・・やっぱ、11月2日の「ライブチケット」が売れないはずですわ~(笑)・・・「指ダイエットエステ」なんてものはないのでしょうかねえ??(笑)・・・
「ももさん発表会」・・・密かに行ってみようかと(笑)・・・「100本のバラ」は妻帯者にはハードル(?)が高いので(笑)・・・とりあえず、会場・時間・入場方法・服装(・・タキシード着用?・・)・駐車場情報等をお知らせくださいな・・・
11月2日の「ライブ告知」、ありがとうございました~「宣伝効果」があることを大いに期待しています~(笑)・・・
・・・にしても、弟子さんは、「岡山フォークジャンボリー」に出演ですか~「メジャー」ですやん~素晴らしい~~~~・・・なら、ぴちけーさんとももさんをお譲りします~(笑)・・・
ぴちけーさん~僕の方はいいので、ぜひとも弟子さんの応援に行ってあげてくださいませ~・・・
PS. お米・・・まだまだ稲刈り中で、多いのか?少ないのか?よくわからない状況です~・・・が、「値段」は、去年より「ぐっ!」と下っていることだけは確定しています~(泣)・・・
実はiTunesとLINKしているケロログが調子悪くてUPが出来てません。メインサイトはseesaaに移しているのですが変更のやり方がイマイチ分からないんですよね。
お手数ですがseesaaブログかココログブログにて聴いてやって下さい。コメントお待ちしておりますm(__)m
「岡山フォークジャンボリー」は今回が初の試みなんですよ。どんな事になるのか全く分かっていません^^;ま、皆さんと楽しめたら良いと思っています。
ぴちけーさんはまだUPされたの気が付いて無いと思います。下手すれば岡山フォークジャンボリーが終わってるかもしれませんね。不定期なのが悪いって言われそうですね(大汗)
ただ、今朝、たった1枚売れていたチケットの「払い戻し要請」がありました~・・・困ったぞう~さん・・・です~・・・
ひょっとすると、「お客さま=0名」の前でライブしないといけないことになるかも??・・・「初体験」のことで、今からドキドキです~・・・これって、ももさんが「初〇」を迎えた時と同じような気持ちですかねえ??(笑)・・・
待った甲斐がありまして、大変濃い内容で、楽しませて頂きました♪
本当に皆さんのメッセージと、弟子さんとももさんのコメントが充実していて、またまた二回も聴きました♪
二ヶ月の間に、みなさん、色々なことがありましたね~♪
山木さん追っかけの旅で、弟子さんとの大阪ニアミスは、聴いていてびっくりでした♪
本当に残念です♪
弟子さんに山木さんの新曲の数々、一緒に聴いてほしかったです♪
ももさん、山木さんのステージでの弦の張替え、早くて実にスマートでしたね♪
感心、感動して見ているだろうももさんをびしびし感じました♪
高松バースデーライブ後の懇親会で、
山木さんが「僕のオリジナルモデルのギターで練習してくれているももさんです」と、皆さんに紹介されて、
「ももさん、練習、頑張ってね」と熱いエールを送られていました♪
幸せなひと時でした♪発表会が楽しみです♪
さて、困ったのは、11月2日のライブです♪
待ちに待ったるがバンドのライブ情報♪
これを逃したら、今度はいつ?????
というくらい貴重な日となりました♪
たばささん、ごめんなさい♪
弟子さんにお会いしたいし、るがバンドの生演奏を聴きたいので、11月2日は、まず、吉備高原都市に行かせて頂きます♪
たばささん、ごめんね~♪
その後音楽館へ行くのは時間的に無理と思われます・・・
また次の機会に行かせて頂きます♪
僕の方は、「年3回」ぐらいは、ライブしていますから(笑)・・・
「次回」、またよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
日にちドンかぶり申し訳ございません。
大阪、ニアミスビックリです。週末にももさんと連絡をとっておけばLIVE前に違った盛り上がりもあったかもですね^^;
11月2日聴きに来て頂けるのですか?なんかたばささんに申し訳無いですね。今日、出演順を聞いたのですが醤油屋の弟子さんのお喋りが長くなければ13時には終わるみたいなのですっ飛んで行けば2時までに倉敷まで行けるかな・・・無理か^^;
来られるようならもう一度、阿部写真館のブログで顔を確認して現地で声をかけて下さいね(^^)場所など詳細はは今日のブログに書き込みを行っておきました。
13時に終わって岡山縦断ですね♪
たばささんの出演時間が3時頃なら間に合うかもですね♪
たばささんの出演時間は何時ですか?
「・・お客さまが少ないとももさんが「初〇」を迎えた時の気持ちと同じ・・・どんな気持ちなんでしょう!?・・」・・・勿論、「ドキドキが止まらない」ですよ~(笑)・・・
>ぴちけーさんへ
出演時刻は、当日でないとわかりませんぬ~・・・なので、今回は、「岡山フォークジャンボリー」を十分にご堪能くださいませえ~・・・「次回ドンかぶり」の折は、「たばさ優先」でお願いします~(笑)・・・
終わったら、音楽館へ行きますから♪
遅れても行きますから♪
2日は楽しみです♪
ありがとうございます~~~~~~~~
出来るだけ「出番」が後になるようにがんばります~・・・
お気を付けておいでくださいませ~・・・
ほんまにありがとうございます~m(_ _)m
こんにちは~。私がスマホで聴けなくなったのも同じ理由でしょうか。ちょっと不便です(>_<)
漫才(笑)、こんなんでいいのでしょうかね。ご提案、ご意見、お待ちしています(^^)
ぴちけーさん
山木さんの発言を再現くださりありがとうごさいます(^^)山木さん、優しいよね~(>_<)
たばささん
いつもありがとうごさいます。公私共にお忙しそうですね。どんかぶりライブの報告お待ちしています♪
吉備高原ジャンボリーは雨天決行ですね。結局、ソフトボールの2回戦に進めたので、試合があると、るがさんが聴けないかもしれないです。運を天にまかせます(^^)
Kie Maoさん 「漫才」ほど笑わせられたらいいんですが、それもかなわず・・・((+_+))中途半端
ご意見、ご提案などあれば、お待ちしておりまーす。
ぴちけーさん 山木さんの発言の再現、ありがとうございます。確かに、そんなことを言われました!山木さん優しいね~。「真田幸村十勇士」が著作権フリーになったから、弟子さんにかけてもらおうか~。
たばささん どんかぶりのライブ(苦笑)、がんばってください~。私の発表会は・・・お恥ずかしいので、い・え・な・い・(*^_^*)(笑) ほんと、いつか
飲み会?オフ会?やりましょう~!
☆吉備高原 岡山フォークジャンボリー、いよいよあさってですね。結局、息子のソフト、1つ勝ったので、当日は2回戦がありまして、そこで負ければ遅れて行けるという状況です。でも雨模様ですね~。それなら最初から行けそうで、イベントとしては晴れてほしいのに複雑です~。
「オフ会」・・・いいですねえ~弟子さんに企画してもらって・・・って、出来れば、「県南」でお願い出来れば嬉しいのですが・・・無理かなあ??・・・
紅葉の美しい吉備高原都市♪
岡山フォークジャンボリー♪
初めて弟子さんにお会いできて感激しました♪
あまりにも緊張してお隣の席に座ることなどとうていできず
離れてすわってしまいました・・すみません・・・
初めて生で聴くるがバンドのステージ♪
CDで聴いておりましたが、生はやはり素晴らしく良かったです♪
また、機会があれば聴きに行きたいです♪
醤油屋の師匠さま、皆様、いろいろとありがとうございました♪
花心さんも駆けつけてくれて、いっそう楽しい時間となりました♪
るがラジオで知っていた方々の演奏も聴けて大変良かったです♪
ありがとうございました♪
たばささんの方は間に合わなくて、本当に申し訳ありませんでした♪
倉敷ICまでは快調に飛ばしましたが、倉敷ICを降りてからの道は地獄でした・・・
三連休の中日、日曜日の午後、観光都市倉敷の渋滞がこれほど過酷なものだったとは、知りませんでした・・・
いつも玉島ICで乗り降りしているもので・・・・
たばささん、本当にすみませんでした・・・
次の機会はぜひ、お願いします♪
お二人を前にあまり緊張しない私ですがかなり緊張してました^^;前のバンドが派手だったので地味過ぎるるがでしたね(笑)
これに懲りず次回も機会があればぜひお越しください。師匠と私の間の席を空けてお持ちしております(^_-)
ぴちけーさんの顔を見れたのは、「ライブ終了直後」でした~・・・
「ライブ観戦」をしていただけなかったのは、残念でしたが、ぴちけーさんが来てくれたこと、とても嬉しかったです~・・・本当にありがとうございました~・・・
弟子さんの隣には座れなかった・・・とのことですが、僕とは、初めてお会いした時からリラックスされていたような気が・・・やはり「男前」の「差」でしょうかねえ~(笑)・・・
次回の「たばさライブ」は、弟子さんのライブとかぶらないようにしたと思います~・・・ので、どうぞよろしくお願いします~・・・m(_ _)m
私はソフトボールの応援が昼過ぎまでありました。残念。でも、試合内容は今までで2番目くらいに良いもので、その意味では最後まで応援できて良かったです。
あれ、あれれ?ぴちけーさん、山木さんなら隣でしっかりお話できてるのに(笑) 離れて座ったというお話、ほほえましく想像しました。私はまだ師匠さんにお会いしたことないです。
花心さんも来てくれたんですね~。弟子さんまで緊張して、みんなかわいいじゃないの~。(エレキテル連合風に(笑))
ぴちけーさんは、そのあとたばささんのところにも行ったなんて、素晴らしいです。渋滞そんなにすごいんですね。私も気をつけよう。
お疲れさまでした。
山木さんの曲の件、合点承知のすけ!!
私はかなり緊張しておりましたが、
たばささんが、まるで昔からの知り合いのように、
大歓迎して下さったので、リラックスできたのです♪
ありがとうございました♪
山木さんと初めてお会いした時も緊張しておりましたよ♪
何回もお会いできるうちに、打ち解けてきたのです♪
「真田幸村十勇士」るがラジオで流れると嬉しいです♪