シンコーひまつぶし Ⅱ

続:こうの史代の新作

こうの史代の新作、続いています。
コミックバンチ「小さな恋のうた」に続いて双葉社「漫画アクション」に「大潮の頃」が掲載されました。昭和初期の設定で江波と草津が出て来ます。ほんわかしたこうのわーるどで、広島弁全開!
もうひとつは小林よしのり「わしズム vol.19」掲載の「古い女」。
これはオールカラーで、何と原稿は「裏の白い広告紙」に描かれています。ですから広告が透けて見えるのです。
内容は・・・ラストが怖いです。まぁ小林氏の本に掲載される位ですからほんわかとは行きませんわな。ちょいと抵抗があってこれは買いませんでした。

さて、映画「夕凪の街 桜の国」の広島ロケが今日から始まりました。
明日は某所で田中麗奈と中越典子による電車の乗降シーンが・・・。
映画のキャストは
石川旭………伊崎充則/堺正章
石川七波……田中麗奈
平野皆実……麻生久美子
平野フジミ…藤村志保
石川凪生……金井勇太
太田京花……小池里奈/粟田麗
打越…………吉沢悠/田山涼成
利根東子……中越典子
古田…………桂亜沙美
他に田村三郎、松本じゅん、三村恭代

監督は「半落ち」「チルソクの夏」「四日間の奇蹟」・・・の佐々部清監督。佐々部監督と言えば下関。四日間の奇蹟では角島や特牛駅でロケが行われましたね。
そして来月公開の「出口のない海」。人間魚雷回天を扱ったこの作品も非常に重たいテーマです。もちろん下松や周南、下関でもロケ。

・・・明日、麗奈ちゃん見に行きたいな。

コメント一覧

夜鷹
はじめまして。去年の夏あたりからこうの史代さんにはまり始めた夜鷹といいます。
あの、映画で打越さんの下の名前が「豊」なのは実家が農家だからじゃないでしょうか?
安芸路ライナー
シンコー様
以下のサイトにもロケのことが少し触れられてましたよ。
http://www.htv.jp/weblog/nishina/
シンコー
キャストを見てると旭や打越は老若のダブルキャスト。しかしながら七波や東子はそれが無い。という事は「桜の国(一)」つまり七波らの子供時代は無しか?
そうなるとあだ名の「ゴエモン」も無いわけで、それから来た「いらぬ事を知ってしまった!」という件は使えなくなる。う~ん残念。気に入っていたのになぁ。
いや、それよりラブホのドアの鍵を開けようとする七波に、母親である京花が倒れていた部屋のフラッシュバック・・・
これはぜひやって欲しかったシーンなんだけど。
そうそう苗字だけで名前の無かった打越氏、映画では「豊」という名前が付けられたが、他のキャラが広島に由来した名前なのにそうでない。そう言えば打越の田舎は広島北部の設定。そうすると「豊平」から付けたか?
考え過ぎか?(笑)
安芸路ライナー
シンコー様・みーにゃおのパパ様
縞縞キングでのロケは大掛かりに行われたのですね。
シンコー
>みーにゃおのパパさま
情報ありがとうございました。

夕凪桜(長いのでこう略すらしい)ロケは17日で無事終了したようですが、連日の夕立には悩まされたようです。監督が「これじゃ夕立の街だ」と言ったとか(笑)
どうやら原作通り移動はニューブリーズで間違いないようですね。しかも広電縞々キングとは嬉しいじゃないですか!
バスセンターでの撮影は厳しいので乗降シーンは新幹線口で行い、車内はバスの空き時間に車庫撮りとはうまく考えましたね。
ごっぱぁさんによると17日の夜は新幹線口で発車シーンの撮影も行われたようです。

他のロケ現場が出ているのがありました。
http://www.fc.hcvb.city.hiroshima.jp/yunagi/index.html
みーにゃおのパパ
URLが違ってました!
http://plaza.rakuten.co.jp/hirokabu1/
みーにゃおのパパ
今日(もう昨日ですね)は中広車庫でニューブリーズの車内ロケがあったようです。

夜行の設定なので、窓に目隠ししたり、結構物々しかったようですよ。

ウチのドライバーさんのブログからですが、こんな感じです。
http://members.goo.ne.jp/home/hirokuuha650/main
シンコー
今日夕方5時頃相生橋の原爆ドーム側で何やらロケしていましたが、これも「夕凪の街 桜の国」と思われます。
電車の中からチラッと見ただけだから誰がいたか分かりませんでした。
安芸路ライナー
昨日、早朝の新幹線口にインディゴライナーさんとよこはましえい様と出た時に
ロケを見させていただきました。
新幹線口でやるとは知りませんでしたが、
原作ではニューブリ出てたし夜行で降りる所もと思ってましたが、昨日は夜行が大幅に
遅れてましたから行われなかったかな?
表口の連絡通路付近で1時間以上にわたり行われてました。

麗奈ちゃんと中越典子さんを間近で見れました。
麗奈ちゃんは可愛かったですよ~。

ロケを見てた通行人が携帯やコンパクトデジで撮ろうとしてましたが、流石に止められてました。
昨日の新幹線口では皆さん仕事そっちのけでロケ見てたのは気のせい?

次のロケ地にも行ってみたかったのですが、
予定が入り行けなくなりました。

公開が楽しみですね。
シンコー
午後から650が貸切で走っていて、エキストラの方がたくさん乗っていたので、走行中の車内のシーンも撮っていたようです。
現在を表す為にはわざとらしくてもmaxなど、なるべく新しい車両の方がいいのですが。
おそらく「この電車も被爆している・・・」といった会話が車中でされる設定では?

原作でもラジオドラマでも東京との往復に夜行バスが使われていますが、映画ではどうでしょう。
もし広電の車両を使ってバスセンターで撮るとなるとこの時期はキングもQ-Iもフル稼働だから早朝ロケも無理ですしね。
バスでの移動は夜行ゆえ「すぐ寝てしまう」ので、凪生の事を含めた様々な事を話せないという点にあります。
これが新幹線や航空機利用だと話す時間がたっぷりあるので、こうの氏はあえてバスの設定にしたような気がします。
それにしても車内などよく描いてますね。帰省などで何度も乗られたのでしょう。1番ホームから発車の際に見える市民球場とドームの位置関係など、乗らないと分かりませんよ。
みーにゃおのパパ
昼前にぷら~っと見に行ったら、スタッフの皆さん弁当食べてたし…。麗奈ちゃんは駅前にいたマイクロのなかだったのでしょうか?
やっぱエェもん見ようと思ったら、早く動かんとダメですねぇ。

しかし、映画のほうはどういう設定にしてるのでしょうか?651号が貸切で留めてあったのはどうも…。普通にデッドマンか、せめて1900、750あたりの方が、普段の広島らしいのでは?と思ったのですが…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「エンタメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事