もう何十年になりますか?。現在77歳ですが私がまだ若い現役時代の頃よく見たテレビ番組です。不思議と見ていても何ら抵抗なく見ていました。へんなドラマを見るより心がスッキリさを感じる番組です。何時までも続けて欲しいですね。
袋をかぶせているのは「実」が重くて枝が折れそうですのでネットで保護しました。一つしかないので大事に!大事に!保護しています。
食べた結果は後日書きます。お楽しみに待っていて下さい。
我が家の庭は本当に大変です。20年前に138坪の分譲地を購入、60坪の二階建ての家を建てました。東側南側に広い庭を造りましたので熱帯・亜熱帯系の植物と果実ものを沢山植えました。果実としては「晩白柚」「あんぽ柿」が5~6年前から実を付け始めました。
フエイジョアが美しい花を付け実をならせます。その実はジャムにするととても美味しいものです。植えた当初は小さな木でしたが10年~15年となると成長し大(?)木となります。
現在はかなりの「荒れ庭」状態で、つた・バラなどの蔓ものが絡み大変な状態になっています。お正月が1ヶ月先となった頃に木々の剪定を始め、最近やっとお正月でも恥ずかしくない庭になりました。剪定・整理した木々のくずがガレ-ジの奥にどっさり溜まりました。細かく裁断したので腐食させ庭の肥料にしたいと考えています。
フエイジョアが美しい花を付け実をならせます。その実はジャムにするととても美味しいものです。植えた当初は小さな木でしたが10年~15年となると成長し大(?)木となります。
現在はかなりの「荒れ庭」状態で、つた・バラなどの蔓ものが絡み大変な状態になっています。お正月が1ヶ月先となった頃に木々の剪定を始め、最近やっとお正月でも恥ずかしくない庭になりました。剪定・整理した木々のくずがガレ-ジの奥にどっさり溜まりました。細かく裁断したので腐食させ庭の肥料にしたいと考えています。