どこまでがゲームでどこからがギャンブルになるのか

2017-07-13 16:39:16 | 日記

■どこまでがゲームでどこからがギャンブルになるのか…  http://pepakura.info/userinfo.php?uid=1732 http://garou.net/userinfo.php?uid=441日本生産性本部のレジャー白書(2016年)によると、パチンコの遊技参加人口は2015年で1070万人で、市場規模は2005年のおよそ35兆円から、2015年には23兆円と、10年間で約3分の2に縮小。スマホゲームなど娯楽の多様化でパチンコ人口は減少傾向が続いている。  コンテクストデザイナーの高木新平氏は「出玉の上限を減らしていくことで、究極的には若い人たちがハマっているスマホゲームの課金との違いがわからなくなるのではないか。どこまでがゲームでどこからがギャンブルになるのか、曖昧になっていくのではないか」と指摘する。  吉川氏は「一番重要なのは依存症対策だが、ホールで働いている人たちのこと考えなければいけない。もうちょっと行政の温かい手を差し伸べられたらな、と思う」とコメント。http://www.travelog.jp/user/profile/mp_profile_edit.php3?userid=rteraaer http://lets-robot.com/userinfo.php?uid=8731「パチンコ業界が完全に“ホワイト“になるは難しいと思う。理想としてはパチンコ屋から出て行く客が茶色の紙袋を持っていて、そこからビスケットがはみ出している、というような情景。行政側は、そこを目指しているのだと思います」と話した。



コメントを投稿