コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (シュナのレゴ。)
2008-06-08 09:17:18
あら。シュナちゃん昨日は砧に出張だったんですね~!
いつもの広場もシュナちゃんいなくて盛り上がりに欠けました。
世田美。やっぱり入れないのね(^^)
作戦失敗かぁ
 
 
 
♪悪くないで~~す♪ (nnya)
2008-06-08 09:39:18
芸術鑑賞!音楽鑑賞!ワンニャンにも!とても良いことだと思われます~~♪(あ・・ニャンはどうかしら?)
そうでしたか・・・撃沈・・・ 哀 笑

なにやら・・・面白いオブジェにぐいぐい引き寄せられますね!rosa家の皆様!

東京では「練馬」だけが大根で有名なのかと思っていたのですが・・・世田谷!という事で、びっくりしてます!世田谷は広いのですね~~!
砧公園・・・広いな~~!緑色~~!笑

シュナちゃん!思い切り遊べたね~~!

 
 
 
Unknown (ベリエ)
2008-06-08 13:01:39
本当に美術館に入れた!と思った~
びっくりヌン!
いつかは入ってみたいよね♪
シュナさん、大人しく鑑賞できるかな?(*≧m≦*)ププッ
 
 
 
Unknown (Marble)
2008-06-08 17:03:29
ウルトラマン商店街があるんですか!?
あ、祖師谷南商店街のキャンペーン??
甥っ子がウルトラマン大好きなので、教えてあげないと^^

一緒に芸術・音楽鑑賞できたらいいですよね。
犬だって、観たり聞いたりしてきっと何か感じるはずです
 
 
 
懐かしい名前が! (くうちいまま)
2008-06-09 08:53:26
わたし山野小学校です。
砧出身なのです。
ちょっとうれしくなりました。
砧公園、久々に行ってみたいです。
あの商店街はいつからウルトラマン商店街になったんだろうか?
 
 
 
Unknown (ミー姉)
2008-06-09 15:49:59
美術館に犬・・・理想ですね~
その前に電車やバスもリードだけで乗りたい・・・
どこに行くのにもあの大きなバッグを担ぐと思うとね~
移動の時だけ小さく変身してポケットに納まるって方法でも良いのですが・・・(笑)

大根公園・・・ついでにピーマンや人参もあると子供の好き嫌いもなくなるかも!!
 
 
 
Unknown (ちー)
2008-06-09 20:36:05
ええ~祖師谷って大根が有名だったんですね~。
知りませんでしたよ。
ビックリ!

砧公園、そういえばもう10年以上行ってないけど、
やっぱり広々としていいところですね
世田谷美術館も昔はたまに行ったんですけどね~。
なんか懐かしいです


愛犬と絵画鑑賞とか音楽鑑賞が出来たら素敵ですね!
なんというか、大人なカッコいい感じがします~
あ、でも、エルフに芸術・・・ムリかも
絶対にワンワンうるさいと思うので!
 
 
 
こんにちわ (バウリング事務局)
2008-06-09 20:48:35
始めましてBowRing事務局と申します!!
ワンちゃんのためのコミュニティーサイトBowRing(バウリング)http://www.bowring.jp/ がOPENしました。

新規ご登録していただきマイページを持つと、オリジナル記録チェックもつけられます!
是非、楽しんでご参加ください♪ コチラカラ⇒ http://www.bowring.jp/club/

バウ写真館にてかわいい愛犬写真募集しています!!
応募はこちらから⇒ http://www.bowring.jp/album.php  
みんなでつくるカレンダーが毎月掲載されますので、是非ご応募ください♪
応募いただいた方の中にはTOPページのメインワンちゃんモデル♪♪として採用させていただいております!!

ワンちゃんを愛する飼い主様とワンちゃんを愛する皆様から、愛されるBowRing(バウリング)を運営してまいりますので、末永くお付き合いいただければ幸いです。
もっとこんな機能が欲しい! こういうことが出来たらいいな~などのご希望にも応えて参りますので、是非ご連絡下さい。

運営事業者名:バウリング事務局
URL:http://www.bowring.jp/
MAIL:info@bowring.jp
 
 
 
Unknown (maki)
2008-06-10 16:51:57
「ウルトラマン商店街」!!
私は日曜日恵比寿の「タコ公園商店街」にいました♪
ウルトラマンには負けますが、なかなかのフラッグなのです。写真に撮ろうか迷って撮らなかったんです!残念。次回は撮ってきますね。
美術館、残念でしたね。
シュナちゃんが個展を開いたらワンコOKですね(笑)



 
 
 
Unknown (smickey)
2008-06-11 13:31:29
ウルトラマン商店街にダイコン公園・・・
なんともユニークなネーミングが続きますね。
公園のダイコンが気に入りました。
そのダイコンの上にシーホを乗せて
遊ばせてみたい

ワンコ忍ばせ作戦は、私もなんどか
試みたことがあります
でも、敢え無くいつも撃沈でした・・・
なので、rosa papaさんの意気込みに
すごく共感してしまいます。
ワンコだって、たまには生の音楽を
聴いてみたいだろうし、ブイヨンちゃん
みたいに真剣にテレビを見るワンコ
だっているんですし、映画だって
見せたいですよね!
良いと思うんですけどねぇ~

 
 
 
Unknown (michi)
2008-06-13 17:06:15
なるほど、音楽の野外フェスなんかだと犬連れOKでも良さそうですよねえ。
あ、でも夏のは暑くてかわいそすぎですか・・・。
 
 
 
シュナのレゴさんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:33:22
初めて砧公園に入りました。
潜入作戦はまたこんど(笑)
あの公園はワンコは居づらいかもしれないな~
また、広場で!^^
 
 
 
nnyaさんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:36:51
私も東京で大根と言えば、練馬!としか思って折りませんでした。
世田谷もひろいですね~^^
あの辺りは道が煩雑で、今でも昔の田畑時代の面影が残ってるんですよ。
砧公園は広くって芝も綺麗なのですが、犬は入れなかったりです。
 
 
 
ベリエさんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:39:47
そう、いつかは入ってみたいんですよね。
ルールは破るためにあるんだし!(笑)
クラシックのコンサートなら、犬にもよさそう!
 
 
 
Marbleさんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:44:11
祖師谷大蔵には円谷プロがあってウルトラマン誕生の街なんです。
商店街は最近できたようです^^
そういえば、「サザエさんの街」というのもこの近くにあります(笑)
犬に生の音楽を聴かせてみたいです。
 
 
 
くうちいまま さんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:48:13
あらま、そうだったんですか~
もっと写真をとっておけばよかった^^
商店街は3年前にウルトラマンになったようです(笑)
こんど戻られたらじっくり散策してみてください!
公園は、犬が入れない区域が多くてちょっと残念でした。。。
 
 
 
ミー姉さまへ (rosa papa)
2008-06-14 03:53:22
電車やバスにリードだけで乗れたら楽しいですねー^^
当然いろんな問題が起るはずですが、酔っぱらいが管巻いてシート独り占め!なんてことより、犬の方が潔癖だと思います^^
だいこん公園、子供たちには大きくなっても忘れない公園だと思います。
 
 
 
ちー さんへ (rosa papa)
2008-06-14 03:56:15
大根が有名だったのを私も今回初めて知りました。
畑も残っていたりでとてもホッとする街でしたよ^^
公園は、犬がNGの広場が多くちょっと残念。。。
サイクリングコースをぐるぐる歩いてました(笑)
 
 
 
maki さんへ (rosa papa)
2008-06-14 04:09:43
恵比寿のタコ公園、私もツボです。
祖師谷の商店街、ウルトラマンで盛り上がってましたよ。
ウルトラマンが空を飛んでいる像もあるようです^^
ダメとは分かっていても犬を連れてってしまうあたり…
やはり、親ばかです。
 
 
 
smickeyさんへ (rosa papa)
2008-06-14 04:14:37
だいこん、気に入っていただけましたでしょうか~
そうそう、シュナをダイコンに乗せるのを忘れてしまった…^^;
この公園には新しい遊具もあるのですが、多分子供たちにはこのダイコンが一番人気なのではないかと。。。
わんこ忍ばせ作戦、いつか必ず成功させますから!(笑)
 
 
 
michiさんへ (rosa papa)
2008-06-14 04:18:23
わんこもヌケヌケと客席で音楽を楽しんでいる…
そんな光景は想像するだけでも楽しくなります。
外国の絵本とかにあるように。。。^^
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。