コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ベリエ)
2008-11-13 23:41:09
こんばんヌン☆
シュナちゃん、野菜がたくさんで旨そうだヌン
ベリエが食べたいですσ(^_^;)アセアセ...
 
 
 
これは立派です (alex_papa)
2008-11-14 00:42:08
もう、素晴らしいの一言です
シュナちゃんは嬉しいでしょうね!!

私が感じているドライフードですが、世間的に良いフードと言われても合う合わないはあるようです
どんなフードでもツボに入れば、体調を維持できることになりますが、ダメな場合もありました
そのため、我が家では体調が変わったと思ったときにドライフードメーカーをチェンジすることにしています。無理して同じメーカーを続けてもいいことはないので。。。

手作りフード頑張ってください
 
 
 
Unknown (amico)
2008-11-14 02:08:25
シュナちゃん、うまそうなもの召し上がってるわねぇ。
人間の朝ごはんっていっても十分通用します!
市販のフード選びって難しいですよね。
種類が多すぎなだけに、どれが良いんだか・・・
能書き見ればみんなよさそうなこと書いてるし。(そりゃ当たり前か。)
その子にあったフードを見つけるのって、なかなか至難の業ですよね~。
いいご飯食べて、ヘルシーに育てよ~、シュナちゃん。
 
 
 
Unknown (ミー姉)
2008-11-14 09:33:47
シュナちゃんのご飯ご~か~!!
実際私の食事より栄養バランス良いです(笑)

どれも見たことのないドライフードです!うちでは現在湿疹が出てから獣医さんのところのフードを使ってますがまずまずってところでしょうか・・・
苦労しますね~
 
 
 
コメントありがとうございます! (rosa papa)
2008-11-14 10:18:46
ベリエさんへ
野菜多めで、肉少なめ!(爆)
犬は肉食なはずなのに、やたら野菜好きなシュナです。
こんなに野菜食べても、広場で葉っぱバリバリなんですよ、、(汗)

alex_papaさんへ
いえいえ、ほんとテキトーなごはんなんです。。
そのテの本を買っても役立ててないし。ま、シュナは何でもがっつくので助かってますが…
ドライフードで全く問題ないコもいて、いいよなぁ…と何度も思いました。
うちのは、いろいろと反応が出やすいです。
メーカーを変えたり、ローテーションするのはとても良いと思います!
ひとつに絞るとリスクも大きくなりますし。。

amicoさんへ
うまそうでしょ。
たまに、私以上のメシ食ってますからね~。鶏の皮なんて、人間用に調理されてるし!
市販のフード、種類が多いってことはやっぱり儲かるんでしょうね~。ウチのようなフードジプシーにも拍車がかかるってもんです(笑)
そうそう、バランスの取れ過ぎた食事は犬を軟弱にするのでは!と、最近勝手に思ってます。そもそも犬って、そんなヤワじゃないんだと。。

ミー姉さんへ
もちろん、私以上の食のバランスです、、。

上のフードは、イト-ヨーカードーで見つけました(笑)
もう置いてないけど。きっと、売れなかったんだろうなぁ~
その後はネットで。。
下のは暮らしを圧迫します(笑)
 
 
 
Unknown (smickey)
2008-11-14 16:38:45
すっごく参考になります!
今までも何度となく拝見していたワンコご飯
実は、ちょっとパクッたりしてました
うちも手作りご飯にドライフードをトッピング派
なんですけど、こんなにドライフードも充実して
いるとは知りませんでしたぁ~
私たち人間が「今日は何食べよっ」って
楽しんでいるように、ワンコたちにもあれこれ
バリエーションある食事を食べさせて楽しませて
あげるのもナイスアイデアですよね
・・・でも、それをもっと味わって食べてほしい
ものですよね~ワンコたち・・・
 
 
 
Unknown (シュナのレゴ。)
2008-11-14 18:43:48
おいしそうなゴハンですね!
お茶漬けにしてそのまま食べたいです。^^
うちは獣医さんに勧められるがままに
フードをあげていますが、研究してみたくなってしまいました。
シュナちゃん幸せだね♪
 
 
 
Unknown (くうちいまま)
2008-11-15 14:33:40
白いわんこは目やにやけはとってもきになりますものね。
ごはん、我が家も手作り→冷凍→解凍派でございます。
消化しやすいように我が家の手作りご飯は野菜を全部ミキサーにかけますが、やはりそのままのほうがおいしそうで、見た目もいいですねぇ。
ドライフードはいろいろ試していますがアズミラがちいには合うようです。
日本ではこっちよりもきっと種類も多いので悩んでしまいますね。
ごはんネタは話すと尽きませんね。
でも人間も犬も安心して食べられるものは一番なのかな。
 
 
 
Unknown (maki)
2008-11-15 15:10:43
家では鳥皮の唐揚がおやつです・・。(私のね)
家の髭やけもよくなってるような、なってないような、、。
桜姫鳥のジャーキー、私が食べても美味しかったです。
やろうと思いつつ。。な私。冷凍ストックに感動です。
 
 
 
コメントありがとうございます! (rosa papa)
2008-11-16 11:29:13
smickeyさんへ
犬を飼い始めた頃は、まさか手作りすることはないだろうなぁ…と思ってました。でも以外と簡単でだいぶ慣れてきましたよ。
ドライフードも色々あるから、たまには変えてみるのもいいですよね。ひとつに絞ると、それこそ「偏る」ことになりかねない。。
しかし、シュナはメニューが変わっても分かっているのだか…
いつも同じ食いっぷり!(笑)


シュナのレゴさんへ
うちの手作りはカロリー計算とかができてないので、ちと不安です。
その分をドライフードで補ってる感じかな~。。
シュナが来た頃は、ブリーダーさんが与えてたフードを使ってたのですが、涙ヤケが酷くなるいっぽうで… いろいろ試すようになりました。
しかし、上を見たらキリがありません^^

くうちいままさんへ
野菜をミキサーにかけるのはいいですよね。消化しやすくなるし、均等に区分けできて使いやすい!そのままだと、食感はあるけどそのまま出てきたりする野菜もありますし…(笑)
アズミラはず~っと気になっているのですが… ちぃちゃんには合うんですね!うちも試してみようか。。シュナもフードによってはヤケや湿疹などが出やすい方なので、いろいろ悩みます。ホント、ごはんネタは深いです。

makiさんへ
うちはこの前、野菜炒めに鶏皮入ってました(笑)
あぁ、あのジャーキーもやっぱり食べれるんですね。
砂肝ジャーキーもうまそうだったしな~^^
「猫まんま」じゃないけど、本来は人間も食べれて当然だったはず。。
ドライフードにもやはり気を使ってしまいます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。