コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (らうっち)
2016-09-05 11:56:24
あっつぁん こんにちはー♪

ホテイアオイの花って、意外におもわなかった?
うちも初めて見た時には、大袈裟だけど感動したよ。

イチゴさん、しっかりランナー伸ばしてお利口さん。
クリップと石ね(^^;)
そこまでやってなかったから、苗採りが上手くいかなかったんだろうな~
試してみたくても今年は超不調で子株すらできてないしーー
 
 
 
暑い!! (chii)
2016-09-05 18:25:22
あっつあぁん、こんばんは☆彡
きょうは、暑かったですね
駅前の温度計、35,4℃でしたよ(◎_◎;)

ホテイアオイの花、涼し気ですね(*^^*)
アオイって凄く繁殖すると聞きましたが
そうですか?

南瓜の収穫、楽しみですね(^O^)/
 
 
 
Unknown (ワル猫です)
2016-09-05 19:20:47
ホテイアオイって水面の上に咲くんでしたよね。
佐賀はクリーク(川と湖のあいのこみたいな水路)が多くてたくさん茂ってますが、マジマジと見たことはなかったな~

今の時期なんですね。

イチゴか~ これは作ったことないんです。
農薬使わないとうまくできないイメージが・・・



 
 
 
Unknown (ナナママ)
2016-09-05 22:40:39
ホテイアオイ綺麗ですね。
苺って、ランナーで育てるんですね?
毎回、種を撒くのだと思っていました。
こんなにランナーが長くなってるのも
初めて見ました。
来年、沢山なるといいですね。
 
 
 
初めてです (moma)
2016-09-06 00:09:45
ホテイアオイの花って、素敵ですね。初めて見ました。苺も、そんな風に育てるのかぁ〜〜。勉強になります。美味しい苺が、たくさんとれるといいですね。
 
 
 
こんにちは (ねねまぁにゃ)
2016-09-06 08:54:27
こちらではホテイアオイは冬は室内で無いと
育ちませんが、あっつぁん地方もそうでしょうね。
きれいなお花ですよね。
たくさん増える年と全く増えない年がありました。
イチゴ元気ですね。
今年のイチゴはキュウリの日陰、青しその日陰で
すっかり消えていました。
勝手に生えてる子達だけが元気です。
草だけは元気ですね。
そろそろタネをつけ始めて
少々焦り気味です。
 
 
 
らうっちさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:11:14
★らうっちさぁん、こんにちは~
確かに、ホテイアオイの葉や根の感じと、この花では、だいぶ印象が違いますよねー
あまりの繊細な色に感動しましたぁ
(*´▽`*人)

らうっちさんのいちごタワー、初めて見た時、こんな斬新な装置(?)があるのかとびっくりしましたよ
あれが不調だったんですか?
また来年リベンジですね!
\\┗(^o^)┛//

 
 
 
chiiさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:13:40
★chiiさぁん、こんにちは~
今日も暑くなっちゃいましたね
畑には行けないので、遠くから雑草天国を見つめてます
(≧3≦)ぷー

ホテイアオイの葉なって色が繊細ですよねー
すっごく増えるらしいですが、小さな容器で育てているので、これ以上は増えてないです
カボチャも早く収穫したい所なんですが…
(;^ω^)
 
 
 
ワル猫さぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:16:27
★ワル猫さぁん、こんにちは~
そうです、ホテイアオイって水の上に育ってますよね
クリークがたくさんあるなんて、なんだかステキー
(*´▽`*人)

え??ワル猫さん、いちご作った事ないんですか?
それは意外です
わたしはプランター栽培だったけど、農薬使わなくても、虫付かなかったですよ
(●`・ω・)ゞ<ok!
 
 
 
ナナママさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:19:09
★ナナママさぁん、こんにちは~
ホテイアオイの花が思った以上に綺麗で、私も驚きました
花は初めて見ましたよ
(o^-^o)

いちごは苗で買ったりするのが多いですよね
一度いちごを育てたら、それからはランナーから株を育てて植えれば良いのですよ
来年、今年以上に実って欲しいわぁ
(*^▽^*)

 
 
 
momaさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:21:01
★momaさぁん、こんにちは~
ホテイアオイの花ってとても繊細な色合いで、朝に発見した時には本当に驚きました
まさか咲くとは思って居なかったので…
(✽ ゚д゚ ✽)

いちごはランナーから株を作ります
とっても簡単ですが、気合と根性が要ります
(;^ω^)
 
 
 
ねねまぁにゃさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-06 14:23:44
★ねねまぁにゃさぁん、こんにちは~
ホテイアオイ、冬はダメですね
外に置いたら全滅すると思うので、何株かだけ物置に入れておこうと思ってま~す
さて、どうなるか
(*^-^*)

いちご自体にも豊作不作があるみたいですね
育ってほしいものはイマイチなのに、我が雑草天国は更に雑草天国になってます
(;^ω^)
 
 
 
Unknown (雛のご主人)
2016-09-06 16:26:20
お~初めて見ましたよ!
イチゴって、こうやって増やしてゆくんですね。
私は、毎年新しい苗を買って植えるのかと思ってた。
これだと、5株くらい買えば来年は30株くらいになりそうだね。
5年もしたら、立派なイチゴ畑が出来そうだわ。
 
 
 
Unknown (里山コウ)
2016-09-06 19:27:47
こんばんは。

ホテイアオイの花が咲きましたね。
とっても綺麗な薄紫、花びら1枚だけ
黄色の模様が入ってます。

いちごの蔓がよくのびました。
これは増やすためにこうして伸ばしているのですか。
 
 
 
雛のご主人さま~ (あっつぁん)
2016-09-07 13:15:02
★雛のご主人さま~、こんにちは~
いちごはこうやればどんどん増えていくよ!
一度買ったらもう買う事ないわね
(*^-^*)ウフフ

ひとつの親株からランナーが3本くらい出て来て、1本のランナーから2個の株を作れるわけだから、まさに5つの親株があれば、来年は30株よ
雛のご主人さま、ピッタリ!
("´∀`)bグッ!


 
 
 
里山コウさぁんへ (あっつぁん)
2016-09-07 13:17:51
★里山コウさぁん、こんにちは~
ホテイアオイの花って本当に繊細できれいですね
わたし、花は初めて見たんです
(〃゚∇゚〃)

いちごの蔓を伸ばしているのは、来年のためにです
ここから子株を育てて、来年春にいちどになってくれます
と言っても、わたし、いちごアレルギーなんですけれどもね
(;^ω^)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。