コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (根岸農園)
2016-05-11 19:27:07
(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)
収穫おめでとうございます~!!
つるなし種はつるあり種に比べると
草丈が短いのでどうしても収穫量は少なくなってしまいますが美味ししさは一緒☆
甘い~エンドウ、これからたっぷり楽しめそうですね☆
 
 
 
Unknown (里山コウ)
2016-05-11 20:16:22
こんばんは。

つるなしスナップが努力の甲斐があって、
数は多くは無いけど収穫まで来ましたね。
とても大事に育てて実が出来るとどんなに
嬉しい事でしょう。
きぬさやも順調、楽しいですね。
 
 
 
根岸農園さま~ (あっつぁん)
2016-05-11 20:22:18
★根岸農園さま~、こんばんは~
つるなし類は、背丈がそんなに大きくならないんですかっ
知りませんでしたぁ
根岸農園さま、教えていただきありがとうございます
(*'ω'*)エヘ

絹さやエンドウは元気いっぱい
次々実ってくれてうれしいです
(*^-^*)
 
 
 
里山コウさぁんへ (あっつぁん)
2016-05-11 20:23:58
★里山コウさぁん、こんばんは~
いや~つるなしスナップ、やっと実ってくれました
1つでも嬉しいです
(*^-^*)

絹さやは順調です
毎日毎日収穫しても、取り切れないくらいですよ
本当にありがたいです
(=´・∀・`=)

 
 
 
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2016-05-11 20:34:59
昔、間違ってつるなしスナップエンドウを
育てたことが有りました。
いつまで待っても背が伸びなくて
病気かと思いました。
つる有り種よりちょっと早生でしょうか。
絹さやの収穫が始まって
毎日楽しみですね。
 
 
 
Unknown (ワル猫です)
2016-05-11 21:37:36
スナップって結構大きくなるの早いような気がするんですが・・・
一気に収穫増えるんじゃないですか。

そうみたいですね。こちらでは、カラスも喜んで食べてます(^_^.)

植物結束紐なんてあるんですか? オイドンはダイソーの麻紐使ってます。

 
 
 
Unknown (茶チャママ)
2016-05-12 09:54:25
連作が出来ないので一年おきに植えてますよ^^
お弁当の彩にいいですもの^^
トマトママに聞いたんですよ^^
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪で香り付けしてアク抜きした筍をスライスして炒めて塩と胡椒で味を調えるのもおいしかったです^^
お年寄りって凄い知恵を持っているんですよね
 
 
 
Unknown (雛のご主人)
2016-05-12 15:40:53
収穫期に入ると楽しみですよね。
うちも、今はスナックエンドウの収穫期で
毎日、食卓に乗ってますよ。
雛の好物でもあるので、毎日
1~2個あげてますよ。
虎六君、ポチ子ちゃんも食べるかな?

今は父の畑より、母の花壇の方が賑やかで
ラベンダーやなんか名前のわからん花々が満開です。
 
 
 
こんにちは (chii)
2016-05-13 16:24:49
あっつぁん、こんにちは。

昨日の夕方のニュースで、絹サヤの収穫を放映してました。
この時期の絹サヤは格別だと・・・

採りたては、美味しいんでしょうね。
マメ科の花、キレイだなぁ

 
 
 
ねねまぁにゃさぁんへ (あっつぁん)
2016-05-13 20:22:15
★ねねまぁにゃさぁん、こんばんは~
つるなしスナップは、やはりあまり背が伸びないんですね?
全く知らなかったです
(´・ω・`)

絹さやは毎日どんどん実ってくれてます
今年、どのくらい収穫出来るか数えてみようと思ってます
200くらい行きますかね?
(〃゜∇゜〃)
 
 
 
ワル猫さぁんへ (あっつぁん)
2016-05-13 20:24:52
★ワル猫さぁん、こんばんは~
熊本地震以降どうですか?
だいぶ落ち着いて来ましたか?
( ´ω` )

我が弱小つるなしはこれ以上増える気配なしです
残念~~
結束紐は栽培用じゃなくカントリードール用に買ってたものなんですよ
(*^-^*)
 
 
 
茶チャママさぁんへ (あっつぁん)
2016-05-13 20:27:20
★茶チャママさぁん、こんばんは~
絹さやはお弁当やお料理の彩になりますよねー
いろいろ助かります
(=´・∀・`=)

筍料理って煮物くらいしか浮かびませんでしたよぉ
本当に幅広いレシピですね
トマトママさんのアイデアですかぁ
(*^^*)

 
 
 
雛のご主人さま~ (あっつぁん)
2016-05-13 20:30:27
★雛のご主人さま~、こんばんは~
ええ~、エンドウ豆を雛ちゃんも食べるの?
そうなんだぁ
虎六にはあげた事ないけど、たぶん食べないだろうなー
(・ε・`)

お母さまお花好きでいろいろ植えてるのかい?
ウチの畑も半分は野菜であとは花だね=
(*^-^*)
 
 
 
chiiさぁんへ (あっつぁん)
2016-05-13 20:34:03
★chiiさぁん、こんばんは~
ニュースでやってたんですか?
観なかった=
(´-ω-`)ザンネン

絹さや、収穫したては本当に美味しいですよ
どんな野菜でもそうですが、採ってすぐが一番ですね
毎日たくさん絹さや出来てます
(〃゜∇゜〃)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。