コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
スープ、あったかいんだから~~♪ (epuron5153)
2016-01-17 16:28:57
こんにちは。
ジャガイモの小さいのを畑に置いておくと勝手に芽が出てきます、野良芋って呼んでいます。
けっこう収穫できるんですよ。^^

昨日、HCで種芋買ってきました♪
春はメークインのみ3キロ、12月に収穫したメークインの小さい芋も種芋にします。

美味しそうなパン、こんなパンがサクサクと作れたらいいなあ~~~できないなあ。。。。

野菜がたくさん入ったスープ大好き♪
美味しそう~~~体が温まりますね。
 
 
 
Unknown (根岸農園)
2016-01-17 21:01:20
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪美味しそう!
ごろんとできたニンジンに、ジャガイモで
暖かなスープに焼きたてパン。。
最高じゃ~ないですか♪

パンが四角だったのでちぎりぱんかと思ったら
最初からなのね~
とっても新鮮!!
自家製パン、また作ってみたくなりました☆
 
 
 
Unknown (TOM)
2016-01-17 21:42:03
そうそう、お正月ってなんで太るんでしょう
いや・・・ここ数年はお正月関係ないかも

コロコロミニサイズのジャガイモ好きです
蒸してマヨネーズ付けて
普通サイズのより好きです
 
 
 
美味しそう (ヨーゼフ)
2016-01-18 09:55:54
あっつぁんさん、虎六ちゃん、ぽち子ちゃん、こんにちは。

スープもパンも美味しそうです。
ホント、あっつぁんさんは何でも出来ちゃんですね。ゴッドハンドの持ち主だ。
絵も描いちゃうしね。

今朝起きたら雪が降っていました。初めての積雪です。
10cmくらい積もってます。
でも今は雨に変わってます。
都心は5cmぐらいだそうです。でも交通は混乱してますよ。
このぐらいで驚いてちゃダメよダメダメですか?
 
 
 
こんにちは (ねねまぁにゃ)
2016-01-18 12:25:33
こちらも今日は雪でしたが、雨に変わって今は止みました。
庭の雪はボコボコ状態で残りそうです。
ケッパー長官の人参、たくさんですね。
秋じゃがができるのですか?
一度植え付けたけど、霜で大きく育ちませんでした。
それ以来秋じゃがはパスしています。
スープ美味しそうです。
パンも可愛い形ですね。
 
 
 
Unknown (雛のご主人)
2016-01-18 13:55:39
パン美味しそう!
自家製野菜のスープとピッタリですね。

こちらは昨夜から天気予報では
雪だったので、早起きしてみたけど
やっぱり雨でした。
ご近所の箱根は雪でえらいことに
なってるらしいけど、うちの方は
本当に雪が降らないんですよね。
でも、これで明日は富士山の
雪景色が見られるかも。
 
 
 
Unknown (patochanママ)
2016-01-18 18:57:13
あっつぁんさん、おれおれ虎六ちゃま、
ぽち子ちゃん、こんばんわ♪

いつも丁寧なお仕事をなさいますね。
プランターは、なかなか育ちませんね。
我が家は、失敗しました。(苦笑)

コンソメ味のスープ、美味しそう♪

パンは、いつも美味しそうに焼けてますね。

私もオーブンで上手に焼いてみたいです。
いつもホームベーカリーで、1パターンなので、
あっつぁんさんのパン焼きを、
羨ましく拝見しているんですよ。
 
 
 
明日から寒波~ (シェルママ)
2016-01-18 21:31:09
あっつぁんさん~
こんばんは♪
そっちはどう?
こっちは大荒れ!
明日の朝は・・・
たぶん 雪景色
正月太りから 延々と続く私(^^ゞ
パン♪大好き!
あっつぁんさんの手作り
私には到底出来ない~(^^ゞ
美味しそう!\(^o^)/
またお裾分けに伺いますね♪
(^_-)-☆
 
 
 
Unknown (ワル猫です)
2016-01-18 23:33:53
おっ、ニンジンネタですね。オイドンも写真はスタンバイしています。

冬は寒いからどうしても大きくなりませんよね。
しかたないけど・・・

ジャガイモ、秋の方が植えやすいんですか。
へ~ 
種類は春ジャガの方が豊富なんで、そっちがいいのかと思っていました。
切って植えることもできるし

テントウムシダマシですか、うちにもいるんだろうな~
あまり気にしていませんダメ元です。


 
 
 
epuronさぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:19:47
★epuronさぁん、こんにちは~
そうですねー野良芋ですね
それでも結構きちんと実りますからありたがいです

もう種芋売ってるんですか
私は畑のスペースの問題で、ジャガイモは秋蒔きに挑戦しようと思ってま~す

いつも簡単ランチは、パンとスープだけです
全部自家製で作りたいものですね~
(=´・∀・`=)
 
 
 
根岸農園さま~ (あっつぁん)
2016-01-19 09:23:34
★根岸農園さま=こんにちは~
プランターではあまりジャガイモで来ませんでしたぁ
根岸農園さんのように素晴らしい収穫を目指したいものです

パンは焼く前に小さくカットしました
コロコロしたパンがたくさんだと食べ過ぎてしまいますね~

自家製野菜のスープは最高です♪
(〃゜∇゜〃)
 
 
 
TOMさぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:25:03
★TOMさぁん、こんにちは~
お正月って太りやすいよね
食べる量も多いし、休みだからってのもあるのかなぁ

小さめのジャガイモ可愛いね
新じゃがだと皮なんてないようなものだし
そのまま食べられちゃいます
(〃゜∇゜〃)
 
 
 
ヨーゼフちゃんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:27:55
★ヨーゼフちゃん、こんにちは~
スープもパンも簡単手抜きなんですよぉ
本格的な作り方は知らないです汗

ついに雪が積もりましたね
そちらも10センチですかぁ
クーちゃんメイちゃんは喜んだかしら?

都会はちょっとした雪でも交通がマヒしてしまうから大変ですよね
あの寒空、みんな家に帰られたのかなぁ
(o´・ω・`o)

 
 
 
ねねまぁにゃさぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:30:11
★ねねまぁにゃさぁん、こんにちは~
途中から雨に変わりました?
こっちはずっと雪でしたぁ

ニンジンもジャガイモもミニサイズですが、食べられますよ
ありがたいです

自家製野菜のスープは美味しいですねー
いつもパンとスープで簡単食事です
(=´・∀・`=)
 
 
 
雛のご主人さま~ (あっつぁん)
2016-01-19 09:32:40
★雛のご主人さま~、こんにちは~
いつも簡単食事はパンとスープで済ませちゃいます

やっと冬らしい天気になったね
冬の富士山らしい姿になったかな?

そちらは雨?
やっぱり気候的に暖かいんだろうね
こっちはどさっと積もったよぉ
(o´・ω・`o)

 
 
 
patochanママさぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:36:15
★patochanママさぁん、こんにちは~
プランター栽培はやっぱり畑栽培には負けますね
プランターは難しいです

パンとスープ、どちらも手抜きで、本格的なものは全く作れないのが悲しい所…

ホームベーカリーがあるのは良いですね
羨ましい~
他の方の作り方を見ると、捏ねと一次醗酵までホームベーカリーにやってもらって、そこから自己流に、形を作ったり中に何か混ぜたりしてるみたいですよ
(=´・∀・`=)

 
 
 
シェルママさぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:38:49
★シェルママさぁん、こんにちは~
そちらもすごい天気でしょうねー
こっちも降ったよぉ
ぽち子が屋根から落ちる雪に怖がって大変でした

ホントにお正月からプクプク太り続けてる~
代謝が若い頃と違うのね、きっと
シクシク…

パン、手抜きなのよ
写真だとおいしそうに見えても…味は…???
って感じだよ~
(=´・∀・`=)

 
 
 
ワル猫さぁんへ (あっつぁん)
2016-01-19 09:41:33
★ワル猫さぁん、こんにちは~
ワル猫さんうちのニンジンは、すっごい量なんでしょうね=
羨ましい!!

そうなんです
あまりの寒さに全く野菜たちもお休み状態

ジャガイモは春の方が良いんでしょうけど、なんだか虫が多いんです
葉っぱがほとんど食べられちゃって…
だから秋蒔きにしようと思ってます
(=´・∀・`=)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。