コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
w(@。@;)w オゥ
(
にゅうぽ
)
2006-08-07 00:26:39
お仕事大変そうですねぇ(-o-;
がんばってくださいp(#^▽゜)q ファイトッ
レンズ構成を考えているということはぁぁ
とうとう何か新レンズですかぁ(・_・?)
思い切って単集点Lレンズとかどうですか(*∇)ウフフフフ
にゅうぽさんへ
(
rop
)
2006-08-07 04:01:25
あははLですか・・・あれはお高いですww
正直 僕は純正よりタム派ですww
(マクロ以外は不評のようですがww)
以前から思っていたのですが 基本AFに頼らないのでAFのスピードはあまり気にならないですし タムでいこうかとww
タムの足りない部分を純正とシグマで補おうかと思っていますww
おはようございます
(
senkokk
)
2006-08-07 07:41:57
おお、きれいな夏らしい太陽光が緑を
引き立てていますね~
最近は虫などとともにこのようなイメージ
で撮ったりするのですが思うようにいかない
もんです(笑)
レンズは、お盆までに返ってくるようで
よかったっですね。
やっぱり入院ですか
(
LuckyBook
)
2006-08-07 22:57:07
常用レンズが入院だと寂しいですね。
今年になって、タムやシグマから安くてよさそうなレンズがいろいろ出ていますね。
今度はどんなレンズを狙われているのでしょうか?
涼しそうやの~♪
(
あきら
)
2006-08-07 23:53:08
この絵面だったら、あんがい雨の風景でも似合いそうなカンジだの♪(* ̄∇ ̄*)
雨が降ったときリトライしてみて~ん♪
↑
ヒトゴト(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!
Unknown
(
しらこのり
)
2006-08-08 12:07:48
ろっぷさんおひさしぶりです!
やっと夏らし、ビールがおいしい季節に
なってきやしたね!
冷えた生ビールの写真掲載リクエストしてよいでしょうか?
仕事中にそれをみて・・暑い日中をのりきりたいなんて思ってます・・・
ニッパチは暇
(
ironsky
)
2006-08-09 21:42:14
普通はニッパチといって、2月と8月は比較的暇な月なんですが、お忙しいようで大変ですね。
蒸し暑い日々が続いているので、お身体に十分お気を付けください。
新緑のような綺麗な緑です。
こういう緑、心が和みます。
この一枚、力をもらえます(*^_^*)
(
ぱあこ
)
2006-08-10 08:11:18
長い間樹下で守られていた者が
未知の旅に出ようとしている
さあ勇気を出して飛び出そう!!!
って感じ~(*^_^*)
きれい! 癒されます。
(
パピヨン
)
2006-08-10 09:30:05
カメラの調子が悪いと即、お金が~かかるって思いますよ。保障期間内なら良いですが「よりによって…」なんですよねぇ。
長崎、広島の原爆の事、テレビや新聞等で目にしますが、知り合いに方に、こうして聞くことが出来ると心にド~ンと来ますね。私は生まれも常春の国、千葉です。のほほ~んと育って来てしまいました。恥ずかしいです。
Unknown
(
矢野健太郎
)
2006-08-11 09:32:16
おはようございます。 新しいレンズでのすばらしい画を楽しみにしております。
健太郎
おひさしぶりです。
(
きょんち
)
2006-08-11 23:26:33
私も根本的にレンズ構成を考えないといけないなぁ・・・と思っていますが。
お金も暇もレンズもないので、出来ません。
ropさん、新しいレンズでどんどんUPして教えてくださいね♪
senkokkさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:34:55
マクロでこのイメージですか?
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・??????どうでしょう
挑戦してみるのもいいかもしれませんねww
期待しております(笑)
LuckyBookさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:38:21
まずは75-300の入れ替えを考えています
やはり・・・フレアが・・・気になりますね
ここんところ
タムが様々なレンズをDiタイプに
リニューアルさせてきてます
そのへんを中心に考えてます
やっぱり 僕はタム派ですねwww
あきらさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:39:30
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・?????? そうですね
雨の日にリトライするのもいいかも知れませんね 考えておきます(笑)
しらこのりさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:40:41
ここんところ夜勤ばかりで・・・
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・??????
冷えたビールですか いいですねwww
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ironskyさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:44:15
お気遣いありがとうございます
今年は例年よりヒマらしいのですが
なんせ 「人員不足」で・・・
3週連続夜勤です・・・しかも来週も夜勤
やはり 人間夜は寝るものですね
疲れが・・・とれないですよ
ε=( ̄。 ̄;)フゥと言う感じです・・・
ぱあこさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:45:38
(⌒・⌒)ゞイヤァ そんな大したものではないと思うのですが・・・(笑)
パピオンさんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:51:01
そうですね ただでさえお金かかるのに
壊れたら・・・たまらんという感じですww
今回は初期不良ということで料金はかからなかったのですが 修理に2週間ほどかかってしまいました・・・結構痛いですねww
矢野健太郎さんへ
(
rop
)
2006-08-13 10:53:56
新レンズ導入は給料日以降になるかと・・・
(^。^;;
まず テストしてレンズの癖をつかまないといけないので来月以降のアップになるかと
・・・(笑)
きょんちさんへ
(
rop
)
2006-08-13 11:02:41
今回の故障で結構勉強になりました(笑)
特に75-300が意外とフレアが発生しやすいなど 今まで気がつかなかった点が見えてきました(使い方考えれば問題ないのですが)
まず そのあたりをリニューアルしようかと
思っています
あと 28-300の導入とF2.8クラスのズームの導入等々(Lレンズではありませんのでww)考えております
まぁ 給料入ってからの話ですね(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
がんばってくださいp(#^▽゜)q ファイトッ
レンズ構成を考えているということはぁぁ
とうとう何か新レンズですかぁ(・_・?)
思い切って単集点Lレンズとかどうですか(*∇)ウフフフフ
正直 僕は純正よりタム派ですww
(マクロ以外は不評のようですがww)
以前から思っていたのですが 基本AFに頼らないのでAFのスピードはあまり気にならないですし タムでいこうかとww
タムの足りない部分を純正とシグマで補おうかと思っていますww
引き立てていますね~
最近は虫などとともにこのようなイメージ
で撮ったりするのですが思うようにいかない
もんです(笑)
レンズは、お盆までに返ってくるようで
よかったっですね。
今年になって、タムやシグマから安くてよさそうなレンズがいろいろ出ていますね。
今度はどんなレンズを狙われているのでしょうか?
雨が降ったときリトライしてみて~ん♪
↑
ヒトゴト(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!
やっと夏らし、ビールがおいしい季節に
なってきやしたね!
冷えた生ビールの写真掲載リクエストしてよいでしょうか?
仕事中にそれをみて・・暑い日中をのりきりたいなんて思ってます・・・
蒸し暑い日々が続いているので、お身体に十分お気を付けください。
新緑のような綺麗な緑です。
こういう緑、心が和みます。
未知の旅に出ようとしている
さあ勇気を出して飛び出そう!!!
って感じ~(*^_^*)
長崎、広島の原爆の事、テレビや新聞等で目にしますが、知り合いに方に、こうして聞くことが出来ると心にド~ンと来ますね。私は生まれも常春の国、千葉です。のほほ~んと育って来てしまいました。恥ずかしいです。
健太郎
お金も暇もレンズもないので、出来ません。
ropさん、新しいレンズでどんどんUPして教えてくださいね♪
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・??????どうでしょう
挑戦してみるのもいいかもしれませんねww
期待しております(笑)
やはり・・・フレアが・・・気になりますね
ここんところ
タムが様々なレンズをDiタイプに
リニューアルさせてきてます
そのへんを中心に考えてます
やっぱり 僕はタム派ですねwww
雨の日にリトライするのもいいかも知れませんね 考えておきます(笑)
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・??????
冷えたビールですか いいですねwww
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
今年は例年よりヒマらしいのですが
なんせ 「人員不足」で・・・
3週連続夜勤です・・・しかも来週も夜勤
やはり 人間夜は寝るものですね
疲れが・・・とれないですよ
ε=( ̄。 ̄;)フゥと言う感じです・・・
壊れたら・・・たまらんという感じですww
今回は初期不良ということで料金はかからなかったのですが 修理に2週間ほどかかってしまいました・・・結構痛いですねww
(^。^;;
まず テストしてレンズの癖をつかまないといけないので来月以降のアップになるかと
・・・(笑)
特に75-300が意外とフレアが発生しやすいなど 今まで気がつかなかった点が見えてきました(使い方考えれば問題ないのですが)
まず そのあたりをリニューアルしようかと
思っています
あと 28-300の導入とF2.8クラスのズームの導入等々(Lレンズではありませんのでww)考えております
まぁ 給料入ってからの話ですね(笑)