コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
縦写真
(
にゅうぽ
)
2006-01-30 22:46:29
縦写真はいいですよね(゜ー゜*)
ただ私はグリップを買ってないので、
ちょっとやりづらいですよね(・_・;
たまにトリミングで縦写真にしますけど、
また違った雰囲気があって好きです。
それにしてもとても綺麗に撮れてますね(゜ー゜*)
雪が朝焼けに染まっていて、少し暖かそうな雰囲気があります。
1枚目
(
あきら
)
2006-01-31 01:35:37
何か空の蒼が鮮やかで雪の紅とのコントラストが好き♪
何となく正月っぽいと思うのはσ(・ェ・。)オイラだけだろうか・・( ̄。 ̄ )ボソ...
色々な表情・・・
(
『スパ』
)
2006-01-31 01:37:55
今回は凄く『可愛いらしく・・・』
雪の「薄ピンク」と空との色合いが可愛い~
ropさんの写真を見ると
時々『オ~ロラ』をイメージすることがある
(勿論実際に、見たことは無いけれど・・・)
そんな、日常を一新してくれるような
写真に出逢える・・・励みになるよ~
+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
(
いずな
)
2006-01-31 10:13:01
素敵な写真に・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・してしまいましたw ゆきが乗った枝と空とのコントラストが綺麗で・・・ww
来たよ♪
(
CoCovi
)
2006-01-31 13:12:59
こっちに遊びに来ました~!ココビです。これからもよろしくですん。
たて?よこ??
(
きょんち
)
2006-01-31 22:31:45
縦のレイアウトについては、かつてひらりん姉が名言を言っておられましたよ、
「少し写真が上手くなってくると、必ずたてのレイアウトが多くなる、何故ならその方が奥行きが出せるから」と。
もちろんそれに大賛成ですが、このごろ広角を使うようになってまた考えが変わりました。
横位置の方が、圧倒的に情報を盛り込めるのです!でもそういう意味では今回のropさんの2枚目の写真は、縦なのに後ろにある雪の山や町の様子が伺えて、とてもいい絵ですよね。
これは多分絞りの数値がピッタリだから、ですよね(絞りすぎるとウルサイし、開放だとボケてて何が何だかわからない)?
ブログの文章に関しては、このごろビルダーでテーブルを使って投稿するようになりました。試行錯誤の結果ですが、かなり上手く出来るようになったかと・・・・
自己満足?
にゅうぽさんへ
(
rop
)
2006-02-01 00:09:57
実は僕も結構 トリミングします
ファインダーの中のどうしてもよけられない
物とか仕方ないときありますよね
そういう時は無理によけないでトリミング
しますよ(笑)
さすがに横写真を縦にしたことはありませんがwww
あきらちゃへ
(
rop
)
2006-02-01 00:12:14
たしかに赤と白 お正月の雰囲気ありますよね
もう一月終わりだというのに アップする時期を間違えたかな(笑)
いずなさんへ
(
rop
)
2006-02-01 00:16:43
いやぁ~ 写真きれ状態で・・・
苦肉の策とも言えなくはないですが・・・
そこそこ まとまったかな・・・と
勝手に思っています(笑)
すぱさんへ
(
rop
)
2006-02-01 00:19:21
撮ってる本人が現実離れしているもんで・・・
いつか 千葉の空でもオーロラが撮れるかも
あはは。。。妄想ですね(笑)
cocovi殿へ
(
rop
)
2006-02-01 00:21:41
いらっしゃいませ(笑)
こちらは 一応 フォトログということで
(本人談)絵はありませんが
こちらこそよろしくです
きょんちさんへ
(
rop
)
2006-02-01 00:32:29
僕も一回の撮影のなかで 数枚の縦写真がありますね
ブログの構成上 どうしても横向きのアップが多くなりますが なんとかならんかな~
と思って 写真のサイズを変更してテーブルのタグを使ってみました
最初 フイルムの感覚で深度稼ぐのに かなり絞っていたんですが デジタルは解析度が高いから F8位でも結構 いけるんですよね
改めてフイルムとの相違を感じました
難しい!
(
すう
)
2006-02-03 07:08:14
私も縦写真をアップする時横では感じない
縦長すぎると感じてしまいます!
難しいですね!
黄金比ですか?
知らなかった
レイアウトの前に私は写真の写し方を
勉強しなくては・・
教えてくださいropさん~
Exellent!
(
Unknown
)
2006-02-03 07:47:47
>最初 フイルムの感覚で深度稼ぐのに かなり絞っていたんですが デジタルは解析度が高いから F8位でも結構 いけるんですよね
これは撮像素子のサイズによるものです。大体同じ焦点距離ならば1,5絞りから2絞りくらいAPS-C(EOS KISS DN)で撮ると被写界深度は深くなります。解像度の問題ではないですよ。
パノラマ写真、素敵ですね。とてもよい雰囲気です。
すうさんへ
(
rop
)
2006-02-03 20:30:23
いえいえ 僕も同じです
黄金比だってタマタマ憶えていただけです
今日もボツ写真の山です・・・(泣)
Exellent!さんへ
(
rop
)
2006-02-03 20:50:02
・・・ということは
例えばAPS-Cサイズから
フルサイズに持ち替えたとしたら
絞りの感覚はまた変わるということですね
しばらく持ち替える予定はありませんが(笑)
撮影素子のサイズが関係してるということは
一概にいえないでしょうが
絞込みによる回折もF18あたりでもありうるという風に考えてもいいわけですよね
(違うかな・・・??)
パノラマ・・・苦肉の策ですが
ありがとうございます(笑)
Excellent!
(
Unkown
)
2006-02-04 08:52:29
>絞込みによる回折もF18あたりでもありうるという風に考えてもいいわけですよね
(違うかな・・・??)
絞込みによる回折は、レンズ側の問題ですから、違います。
回折まで気にしていたら、写真は撮れませんよ。不安ならレンズの最小絞り値の1つ手前まででやめておくことです。(F22のレンズならF16まで、というように)
あまり細かいことを気にしないで、構図とシャッターチャンスとピントと露出だけに専念したほうが(これだけでも大変ですね)、良い写真が撮れると思いますが(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ただ私はグリップを買ってないので、
ちょっとやりづらいですよね(・_・;
たまにトリミングで縦写真にしますけど、
また違った雰囲気があって好きです。
それにしてもとても綺麗に撮れてますね(゜ー゜*)
雪が朝焼けに染まっていて、少し暖かそうな雰囲気があります。
何となく正月っぽいと思うのはσ(・ェ・。)オイラだけだろうか・・( ̄。 ̄ )ボソ...
雪の「薄ピンク」と空との色合いが可愛い~
ropさんの写真を見ると
時々『オ~ロラ』をイメージすることがある
(勿論実際に、見たことは無いけれど・・・)
そんな、日常を一新してくれるような
写真に出逢える・・・励みになるよ~
「少し写真が上手くなってくると、必ずたてのレイアウトが多くなる、何故ならその方が奥行きが出せるから」と。
もちろんそれに大賛成ですが、このごろ広角を使うようになってまた考えが変わりました。
横位置の方が、圧倒的に情報を盛り込めるのです!でもそういう意味では今回のropさんの2枚目の写真は、縦なのに後ろにある雪の山や町の様子が伺えて、とてもいい絵ですよね。
これは多分絞りの数値がピッタリだから、ですよね(絞りすぎるとウルサイし、開放だとボケてて何が何だかわからない)?
ブログの文章に関しては、このごろビルダーでテーブルを使って投稿するようになりました。試行錯誤の結果ですが、かなり上手く出来るようになったかと・・・・
自己満足?
ファインダーの中のどうしてもよけられない
物とか仕方ないときありますよね
そういう時は無理によけないでトリミング
しますよ(笑)
さすがに横写真を縦にしたことはありませんがwww
もう一月終わりだというのに アップする時期を間違えたかな(笑)
苦肉の策とも言えなくはないですが・・・
そこそこ まとまったかな・・・と
勝手に思っています(笑)
いつか 千葉の空でもオーロラが撮れるかも
あはは。。。妄想ですね(笑)
こちらは 一応 フォトログということで
(本人談)絵はありませんが
こちらこそよろしくです
ブログの構成上 どうしても横向きのアップが多くなりますが なんとかならんかな~
と思って 写真のサイズを変更してテーブルのタグを使ってみました
最初 フイルムの感覚で深度稼ぐのに かなり絞っていたんですが デジタルは解析度が高いから F8位でも結構 いけるんですよね
改めてフイルムとの相違を感じました
縦長すぎると感じてしまいます!
難しいですね!
黄金比ですか?
知らなかった
レイアウトの前に私は写真の写し方を
勉強しなくては・・
教えてくださいropさん~
これは撮像素子のサイズによるものです。大体同じ焦点距離ならば1,5絞りから2絞りくらいAPS-C(EOS KISS DN)で撮ると被写界深度は深くなります。解像度の問題ではないですよ。
パノラマ写真、素敵ですね。とてもよい雰囲気です。
黄金比だってタマタマ憶えていただけです
今日もボツ写真の山です・・・(泣)
例えばAPS-Cサイズから
フルサイズに持ち替えたとしたら
絞りの感覚はまた変わるということですね
しばらく持ち替える予定はありませんが(笑)
撮影素子のサイズが関係してるということは
一概にいえないでしょうが
絞込みによる回折もF18あたりでもありうるという風に考えてもいいわけですよね
(違うかな・・・??)
パノラマ・・・苦肉の策ですが
ありがとうございます(笑)
(違うかな・・・??)
絞込みによる回折は、レンズ側の問題ですから、違います。
回折まで気にしていたら、写真は撮れませんよ。不安ならレンズの最小絞り値の1つ手前まででやめておくことです。(F22のレンズならF16まで、というように)
あまり細かいことを気にしないで、構図とシャッターチャンスとピントと露出だけに専念したほうが(これだけでも大変ですね)、良い写真が撮れると思いますが(笑)