安寿姫塚 2008年11月24日 | 旅 安寿と厨子王の物語覚えてますか?”安寿恋しやホーイヤホイ厨子王恋しやホーイヤホイ”と盲目になった母親が歌ってる場面なんかが浮かんできますよね。 今回丹後に残っているという安寿姫塚を早朝に訪いました。 これは塚近くの休憩所に飾ってあった錦絵です。色がかなり褪せてしまってました。 塚は小さな公園になっておりその入り口です。朝早くから地元の方でしょうか、参道を掃き清めていました。 小山のふもとにひっそりと塚を安置した御堂が建っています。 御堂を近くから撮りました。中に安寿姫を祀った塚が安置されていました。 « 一乗谷朝倉家遺跡 | トップ | 丹後もみじ寺 金剛院 »