新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし?

雑記、写真が中心です。以前はZRX1100乗りでしたが、今の愛機はPENTAXのK-70です。

首都圏外郭放水路は地下神殿

2022年04月25日 | ドライブ・旅行

3回目のワクチン接種を昨日済ませました。 
2回目の前回、接種当日に夜間作業があり、現場で作業開始とほぼ同時に熱とダルさで地獄のようでした。

そういった経験を踏まえて今回は次の日をお休みにしましたが、結果注射を打った左腕が痛いだけで、
熱もダルさも全くなし 休まなくても良かったかな?って感じです。

天気も良いので春日部市にある『首都圏外郭放水路』を見学(前日までに予約が必要)してきました。


平日なので道路も混んでないだろうと考えて自宅を出ましたが、途中で渋滞にハマり、スタートの15分前位に到着


田園風景の中に突如現れる立派な建物。 こちらが受付になります。 因みに見学料は¥1,000。


見学ツアーは10:00~、⑤の調圧水槽を見学させて頂きます。 平日ですが総勢20人位いましたね!


事前説明を聞いた建物から入口に向かいます。


核シェルターのような階段入口。


降りてきた階段。


ここで見学についての注意事項を聞きます。 結構肌寒い…


自由時間です。 おー これはまさしく地下神殿


人と比較するとその大きさが分かりやすいかと。


QRコードでARアプリをいれると、排水時の様子をAR(拡張現実)等で疑似体験出来ます。
水没して揺らいでいる自分…



床に溜まった泥を掃除する時は、天井のこの穴(7m×14m)からクレーンでショベルカーを下ろすそうです。


そのショベルカーが立抗に落ちないようにするための車輪留め。


車輪止めの向こう側は『第1立抗』。 内径で31.6m 深さは71m これでも1/3しか見えていない


こういった構造物は好きなカスタム設定(銀残し+レトロ)で撮ると面白い。
地下神殿と言われていますが、自分は何故か『レッドオクトーバーを追え』という映画の原子炉が並ぶ心臓部を思い出しました。
ショーンコネリー(ラミウス艦長)が渋かった。


1時間で見学ツアーは終了、階段を登って表に出ます。 見えている景色の真下があの地下神殿とは思えない


立抗やトンネルはこのシールドマシンで掘り進めた(実物)そうです。


沢山の川から入水した水は最終的にはここから江戸川へ排水。


『首都圏外郭放水路』おもしろかったですね! 気候によっては立抗の途中に雲がわく事も。
タイミングによって、水が溜まっている状態の時にも見学が出来る(ヘルメット+ハーネス着用)そうです。
その場合はキャットウォークを歩くので上から見下ろす見学ですが、とてもレアですよ!との事。


同じ春日部市内なので今が見頃の『牛島の藤』も見学。


平日ですが、こちらは結構な見学者でした。

8:00に自宅を出て13:00には帰宅しましたが、充実した休日でした。
予定では明日からGW明けるまで休みが無いけど 気持ち的にはイケるな


この記事についてブログを書く
« 亀戸天神社の藤 | トップ | JBL CHARGE5 を追加購入 »