goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽、映画、食が好きなんだなー!

作曲家って

実際に曲を作った人で考えた人は、企画やプロデューサーでしょ。

佐村河内(さむらごうち)守氏の件、共作名義でなんて声も有りますが
私には違和感がありますね。

曲のコンセプトを打ち立てた人が作曲家なら、実際に曲を書いた人はどんな
立場なのよ?

幾らでもなんちゃって作曲家が生まれますね。

んじゃ、小説のコンセプトと内容を考えたら作家なの?

映画の脚本を考えただけで、実際に書いてない人が脚本家?

私の認識おかしい?

ま、それ以上に、耳が聞こえない、聞こえるの真意の方が
私には、ゴーストライター以上の罪とも思えています。

一人の音楽ファンとして、プロとして音楽業界で働く人間として、
正々堂々と、事実を告白してもらいたい。

人間性が音楽性に出ると私は思っているので。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事