goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽、映画、食が好きなんだなー!

Strings Of My Soul

B'zのTakMatsumotoさん名義のソロアルバム。
聞きました。
松本さんらしい音楽が詰まってますね。
特典のDVDには過去のライヴの模様(勿論未DVD化)も見れてお買い得。

今回特に感じたのは、松本さんの書くメロディーは中華風だなぁと。
中国を感じるメロディー。B'zの場合、ロック系の音色とスピードで聞かされるので
強くを感じませんが、バージョン違いやら、オーボエやらストリングスに置き換えて
聞くと、う~ん、中華風。音楽的にはペンタトニックと呼ばれる音階を使って
中華風に聞こえるメロディーを作曲しています。私も過去の自分の作品に
使っていた手です。
恐らく、グラミー賞受賞後、初のリリースとなる作品だけに、
アジア的なサウンドを意識的に抽出していたのかもしれませんね。

個人的には松本さんソロの楽曲で一番好きなのは
「Life」です。ミュージックステーションのメインテーマで有名な
「#1090 〜Thousand Dreams〜」のカップリングだった曲です。
これ、このシングルにしか収録されていません。今回のには
入らなかったのね。
初期のB'zを感じさせる名曲なんです。隠れた名曲と私は思ってます。
またそんな感じの曲を松本さんには書いて欲しいと思っています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事