VOICES

子育て日記、結婚しての話、大好きな事

リラックマキーホルダー

2005-01-17 13:30:44 | いろいろ。
里帰り中、結婚前まで働いていたディーラーへ遊びに行った時
先輩であり師匠のケイコさんから貰った、
リラックマキーホルダー♪

ベ●マルに売っていたらしい(^-^;)
ホームセンターでもティッシュが売ってたり、
なんか最近色々な所で出没してるなぁ~

13000円もする巨大リラックマがあるらしぃ。
(だらだら…のチラシに載っていた)
買う人、いるのかなぁ…ι

リラックマ買うなら、
アタシはミッフィーが欲しいです

最近のメイク必需品。

2005-01-15 13:31:15 | いろいろ。
それはMAXFACTORのTrue Veilリキッドファンデ!
このファンデに替えてから、肌質が良くなったカンジがする

先月カットに行った時、美容師さん数人に
『メイク上手なんだね~』
と、云わせたアタシ♪

やったね~!!(≧ω≦)

他の人に『メイクが上手』なんて褒められるのは
初めてだったので、すごく嬉しかったなぁ~
(しかも、美容師さんだと目が肥えてそうじゃない?)
なんてゆーか、褒められるの慣れてないので(笑)
妙に照れてしまいました(///)

MAXFACTOR バンザイ!!

最近は、下地前にVERY VERYのUV CUT MILKがお気に入り☆
さらさら肌になるのだ~

ファンデも、肌にのせるとサラサラふんわりなので、
お肌がキレイに見えるんだろうなぁ



もっと上手になりたいなぁ~(≧ω≦)
いかにうまく化けられるか…!ですな

キャラミル研究所。

2005-01-14 09:39:45 | いろいろ。
ane★さんのブログにあった、
『キャラミル研究所』(http://www.charamil.com)をやってみました!
35問のテストに答えていくと、自分のコミュニケーションタイプを分析してくれる、というものです★
キャラ解説がまた、面白い!
『オラに元気をわけてくれ!』とかがありました(笑)
絵も味のあるイラストで♪(゜ー゜)b

 『ウラゲノム』=発想のクセ
 何かを考えるとき脳内会議では、3人の賢者がいて
 いろいろ相談したり、戦ったりして答えを出そうとしてるそう。

 『オモテゲノム』=話し方のクセ
 その考えを表に出すときの話し方のクセ。
 これが4種類あって、
 hot・cool・slow・smartで表現されるらしい。


☆☆☆☆あゆの結果☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


『ウラゲノム』
★WILD
 思うがままに楽しいことをやりたい「イェーイ系発想」
 『好きなことはやる。きらいなことはやらない』→そりぁそうよね!?
 きらいなこと、やらなくていいなら、絶対にやらない。

★CAPTAIN
 厳しさと優しさの狭間にゆれる「アニキ系発想」
 『基本的に仕切り屋』なんだって。
 ちょっとショック;
 そうかなぁ…
 『面倒見が良く仲間想い』→仲間=友達。友達、大事だよ!
 『結構カタブツ。おせっかいなところもある』→そうかもしれない。。。

★FEELING
 気持ちや直感で物事をジャッジする「フィーリング系発想」
 『じっくり考えるより、直感的に行動』→直感で行動!石橋叩くタイプじゃないのは確かかも…
 『楽観的で悩みがなさそうに見られがち』→?
 『数字、データ、メモ、など。実は好きじゃない』→数字、きらい!数学、きらい!
 『前に言ったことを忘れてることがある』→…あるかも。…しれないなぁ…

『オモテゲノム』
★SMART
 軽快トークでもめ事ブロック すりぬけ系のコミュニケーション

基本的に仕切りたがりで、よくしゃべり、よく笑う、愉快な人、なんだだそう。

>誰とでも仲良くなるのかと思いきや、自分のプライベートな話をするのは
>意外に好きではなかったりして相手に不意にココロの壁を感じさせます。

>べったり付き合う友達関係を好まず
>ヒトに相談事をすることもあまりありません。

>会話は楽しく。
>スイングするような愉快なコミュニケーションをしたいというヒト。

>あまりヒトのプライベートにもハナをつっこむようなところがなく、
>仲良くなってからもなにかまだ秘密があるような・・・
>そんなミステリアスな印象をあわせ持ちます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

むむむ
結構当っているのかも!

時間のある方はやってみてね☆

もうすぐ4ヶ月!

2005-01-13 18:46:41 | いろいろ。
娘、リセはもうすぐ4ヶ月になります

昨日、休みだった旦那さんと
出産時の写真(手術室に旦那さんは入れたのです)と、
入院時の写真を見てて
『大きくなったね~!』と、
ふたりでしみじみ云ってました。

まだ、4ヶ月なのに(^^;)

走ったり、しゃべったり、ランドセルなんて背負っちゃったり。
成長をみるたびに、
『大きくなったね~!』と、
ふたりで云っているに違いない(笑)


4ヶ月経った今、アタシのお腹の肉はだいぶなくなって、
スリムジーンズもなんとかイケルようになりました
体重は48キロまで戻ったし!
後は、気を抜いて太らなければ…;

…でも、二人目が出来ると、すぐにおなかが出てきちゃうんだって。
しかも、一人目の時見たいにはおなかが戻らないんだって。(滝汗)

これは、気をつけないとなぁ…



9ヶ月34週だった、9月1日。
早朝、突然出血があって、6時に通っていた産院へ電話
原因はよくわからなかったけど、
どうやら胎盤剥離では無かった様なので
一安心と、思いきや、
『でも、また出血したら
子供が助からないかもしれない!』と、聞いて
結局、即入院。

9月13日、10ヶ月に入った。
そこから急に帝王切開の話が持ち出されて、
急遽17日に、手術決定。

8ヶ月の時点で逆子になっていて、逆子体操も効果なく、
もともと帝王切開の予定で居たので
不安はなかったけど。

でも、いざ手術台に乗ると
緊張して、手もブルブル震えてたっけなぁ…
この時は、ホント旦那さんに付き添ってもらえて、良かったと思った時でした。


そんなこんなから、
もう4ヶ月が経とうとしている!

リセはいつもニコニコ、元気に育ってます♪
はやく一緒にテクテクお散歩したいなぁ~。





主婦に休み無し…?

2005-01-13 06:45:49 | いろいろ。
帰ってきたら、あっという間に3日が過ぎましたι

と、云うのも
しばらくアタシが帰省していた間、
ゴミ(10袋!)と、洗濯がたまり放題!!(~△~;)
だったから。

二日から、家の掃除なぁ~んにもやってなかったらしい。




お義母さ~~ん!!!!!!(怒)




ちょっとくらいはやってて欲しい~~!!(≧△≦;)
ってゆーか、女性なのに、これでいいのだろうか?ι


あなたの孫、埃だらけの布団に寝かせる気かぃ!!(-へ-)
かわいい、かわいいって
可愛がってくれるのはいいんだけどさ…



昨日も雪が降ってきていましたが
窓を明け、
バリバリ掃除・洗濯をしてました



こういう時、
 同居嫌だなぁ…
…と、思ったりします。



掃除したと思ったら
すぐ汚されるしーー!!
キーッ(`へ´)

ただいま!

2005-01-10 17:21:34 | いろいろ。
実家より帰ってきました!
やっとテンプレート、お正月バージョンから直せた(^^;)
ふぅ…

ラクちんしてきたので、
正月太りが気になる所です…
まだ体重計乗ってないけど…

充電、思いっきりしてきました
今年も頑張るぞぅ!!

千秋本。

2005-01-07 10:56:39 | いろいろ。
昨日友達が遊びに来てくれて、その時これを貰いました
千秋って『ぷ?』とかやってて、正直好きじゃなかったんだけど(うり、ゴメン)
おしゃれなのは確かだ!
なかなか面白かった~♪(^-^)
アタシも手作り、しよぅかな~

おやすみなさい‥

2005-01-06 23:39:29 | いろいろ。
今日、そぅいえば娘は10時間(!!)も寝てくれました
普通、こんなに寝るのかしら?

今日もご機嫌でたくさんおしゃべりして、さっき眠りについた所です

今日は二組のお客さんが来たので、リセもはりきってお出迎えでした♪
‥夜は眠くて、友達の前ではあんまりおしゃべりしなかったけど(^_^;)
かわりにニコ~としたので、喜んでくれてたから良かったかな


明日に備えて今日は寝よう~
(~◇~\)ネムネム

ananを読んだら。

2005-01-06 15:41:32 | いろいろ。
薬指の長さが男性ホルモンの決め手。
『手の指をまっすぐ伸ばしたときに、男性は薬指のほうが人さし指より長いのが普通ですが、女性はほぼ同じか人さし指のほうが長い。』


マジで!?
どう見てもアタシの手は薬指のほうが長いよ!


『男性ホルモンが高いと薬指が長くなる傾向が。男で人さし指と薬指の長さが同じ人は、男性ホルモンが少なく精力が弱いということに。逆に女で明らかに薬指の長い人は男まさりといえます』


男まさり。
……。

そうだなぁι

…それは当たってそうだなぁ。


友達の皆、どうだろね?(笑)