VOICES

子育て日記、結婚しての話、大好きな事

まめ☆にんげん

2009-12-18 13:22:17 | いろいろ。
ハル(3歳11ヶ月)がアタシの手帳に描いてくれた

にっこりお顔(*^_^*)の絵です☆


上には、『トミカ』と

書いてあります


カタカナで『トミカ』の字の形を覚えたから、
平仮名では書かないの


平仮名がだいぶ読めるようになってきて、

自分の名前なら、お手本を見ながら書けるようになってきました~(●^o^●)


しかし、
この丸い顔に、手足がつく

『まめ人間』

かわいぃよね~☆

今限定ですよ~!!


次に変化に気付く時には、
体が描けてるんだもの~


今のリセ(5歳3ヶ月)の絵には、

首もつくようになって(@_@)

体の下にはフリフリスカートで、
(男子はズボン)

足も手もスラリーと描けているの!


首が出来た時には、ものすっごいビックリしたっけ~!( ´∀`)



毎回、ふたりとも進化している~(っ´∀`)っ□

たのしいな~


これを目の当たりに出来て、シアワセです♪

今朝の地震

2009-12-18 10:44:22 | いろいろ。
今日の6時前に地震があったね


昨日の20時前から寝ていたアタシです(寝過ぎ)

ビックリして目覚めました


家族はみんな寝ていたけど‥


思わず、

いつもアタシの両脇に寝ている子供達に

頭まで布団をかけ直しました



いつも、

夜中や、朝方に寝てる時の地震は

すごくビクビクします



『5階から逃げられないんじゃ

とか

『近くに防寒着・他もろもろ準備がないよ

とか考えてるうちに‥


幸い、地震はおさまるんだけど。


実際に、

自分ではまだ体験していない災害は

全然、対応できないのですね


なにが必要、とか

ネットとか開けば分かるだろうけど、

実際には無理そう


準備してあったとしても

まず動けなそうな気がします


『母は強し』

ですが
(FF13でも云っていたね)

子供達やパパを、守れるかしら…



しかし

備え有れば憂いなし、なんでしょうね


冬場は特にだよね…


やっぱり用意、しておこうかな、なんて思った朝方でした