IIDA WAVE 情報局

IIDA WAVEは、文化と街づくりを楽しむ長野県飯田市の市民団体です。
新規会員、継続会員受付中!

ランナーズウェイブ:設立カンファレンス開催

2005-04-20 21:29:20 | Runners Wave IIDA
ランナーズウェイブってどんなことするの?
ちょっと話を聞いてみたい方、カンファレンス(説明会)を行ないます。お気軽にどうぞ。

日時:平成17年4月21日(木)午後7時から8時

場所:りんご庁舎(本町1丁目)3階会議室

内容:(1)ランナーズウェイブの今年度活動予定について
     ・大会へのエントリー
     ・大会参加への各種サポート

   (2)IIDA WAVEの活動について
     ・Music,Cinema等の活動予定について
     ・年会費、及び会員特典等の説明

参加申し込み:カンファレンス参加ご希望の方は、電話FAXメール等で事務局までお申し込みください。なお、当日参加も受け付けます。

その他:会議後、希望者で懇親会を行ないます。(トップヒルズ1階Saryoにて実費)ぜひ、ご参加ください。

<お申し込み・お問い合わせ>
IIDA WAVE事務局((株)まちづくりカンパニー内)
電話0265-21-1212 FAX 0265-21-1252
メール machikan@iidanet.or.jp


ランナーズウェイブ:エントリー予定レース

2005-04-20 20:58:02 | Runners Wave IIDA
4月17日 天竜峡マラソン(終了しました!)
7月17日 小布施見にマラソン
10月下旬 諏訪湖マラソン
2006年4月 長野マラソン

*今年度からの新規事業です。
自らの健康づくりそして、一緒に感動を分かち合える仲間作りを通して、まちの賑わいの創出をしていきたいと思います。

2005年上映予定作品

2005-04-20 20:53:48 | Cinema Wave IIDA
2005年度テーマ
「スクリーンに人生が浮かびあがる映画セレクション」

各回とも午後7時20分よりセンゲキシネマズにて 入場料1000円/1回

2005年5月12日「秋日和」
2005年9月8日 「バッファロー'66」
2005年11月10日「熊座の淡き星影」
2006年1月12日 「丹下左膳余話・百万両の壷」
2006年3月9日 「素敵な歌と船はゆく」

合計5回Cinema Wave IIDA HP

このサイトについて

2005-04-20 20:42:44 | このサイトについて
このブログは、IIDA WAVEの最新情報をより早く楽にいろいろな環境に対応するために開設したブログです。
利用し易いかどうか当面試験的運用になります。
Music,Cinema,Runners,IIDAWAVE本会、それぞれの事業の情報を公開するブログです。
最新情報から更新情報や活動報告など当面このブログでUPしたいと思います。

コメントを受け付けないようにしてあるものもありますが、
ライブレポや活動報告のようなものには、コメントを受け付けたいと思います。
コメントが書き込みできる記事については、質問、感想、補足等にご利用ください。
質問のみレスいたします。
トラックバックについては、管理人ブログ初心者なためよくわかりません。
全体的な感想や意見は掲示板かメールでお願いします。

管理人メール:zen-cha@nifty.com

サンデーライブ出演者募集中!

2005-04-20 19:12:47 | サンデーライブ
「毎月第2日曜日はサンデーライブ!(4月から11月)」
~情緒あふれる”三連蔵”から、りんご並木を眺めながら演奏してみませんか~

音楽だけでなく、大道芸やダンスなどの参加も大歓迎です!また、焼き鳥やカキ氷、特設バーなどサンデーライブならではのサイドメニューも楽しめます。出演者も幅広く、地元はもちろん全国からジャンルも年齢もさまざまです。

サンデーライブ参加方法

2005-04-20 19:11:11 | サンデーライブ
=日=
毎月第2日曜日(三連蔵:4月~11月)

=場所=
飯田市りんご並木"三連蔵”オープンカフェ 野外スペース(屋根あり)

=天候=
雨天基本的には決行。野外のためどしゃ降りの場合、場所の変更あり

=時間=
12時45分から受付 13時から 演奏開始 終了 演奏者がいなくなるまでやります。 *順番は受け付け(予約)順に希望を聞きます。(予約可6~7組まで)

=条件=
参加無料!飛び入り歓迎!1組セッティング込みで25分ぐらい。アコースティック形態であればどなたでも参加できます。(大音量になる演奏はお断りしています)

=予約=
最近は、おかげさまでお申し込みをたくさんいただけるようになりました。
予約をしていただくと確実です。
事務局へメールまたは電話、掲示板へどうぞ。 
*当日連絡  zen-cha@ezweb.ne.jp

=準備品=
常時:マイク4本 Gアンプ1台、Bアンプ1台、ライン(DI)1~2本イス、譜面台、ギタースタンド要予約:エレピ

=駐車場=
飯田市役所裏の無料駐車場をご利用ください。また、イイダウェイブで何台か近くに駐車できる場所もあります。受付にてご案内します。

応募要綱

2005-04-20 19:08:30 | The FINAL
=応募資格=
・年齢 性別 国籍 経験 ジャンル 演奏形態 メンバー構成不問 
・長野県在住のアマチュアミュージシャン 
・オリジナル楽曲.に限る
・プレオーディション(ライブ審査)<5月28日(土)・6月5日(日)のいずれか>、
The FINAL<7/24(日)>に出演可能な方(会場はともに飯田市内)

=応募規定=
・一人(グループ)何曲でも応募可能(一応募一作品)
*ただし、ノミネート曲は、一人(グループ)1曲。また、一人一グループ所属とします。
・録音状態の質は問いません
・録音方法は、テープ、MD、CDいずれも可(グループ名、楽曲名記入)
・応募資料は返却いたしません。オリジナル楽曲の著作権は作者に帰属します。
・録音方法のない方は遠慮なくご相談ください。

=応募方法=
・所定の応募用紙または、必要事項を明記した書類と作品を郵送してください 
*応募用紙記入項目 
 ・アーティスト名、代表者住所、TEL(自宅、携帯)、メールアドレス(PC/携帯)、FAX、メンバー表(メンバー構成、氏名)、応募曲題名、歌詞、PR(曲の聞き所、活動内容など)、プレオーディション希望日  
*応募無料  

=応募締切=
 2005年4月30日(土)  
*テープ審査結果  5月中旬に通過者のみ郵送  

=応募先およびお問合せ先=   
*郵送または、持ち込み

   〒395-0045 飯田市知久町1-10 飯田まちづくりカンパニー内
    IIDA WAVE事務局(担当:北林)
    (TEL)0265-21-1212  (FAX)0265-21-1252 
    machikan@iidanet.or.jp

開催概要

2005-04-20 19:06:51 | The FINAL
=開催日=
2005年7月24日(日)
 
=開催場所=
飯田市中央公民館  (飯田市吾妻町139 TEL22-1132)  

=問合せ先=
IIDA WAVE 事務局  TEL0265-21-1212
 
=賞=
◎グランプリ1組 ◎準グランプリ1組 ◎入賞3組 ◎審査員特別賞(個人賞)
*変更が生じることもあります
*入賞者5組のオムニバスCDを県内で販売
*グランプリ・準グランプリは、平安堂ミュージシャンコンテストのシード権プレゼント  

=ゲストの紹介=
現在交渉中  

=審査方法=
会場に来た人全員が審査員です。1人2票の投票をします。
票数を得点としグランプリを決めます。審査の方法は、各審査員におまかせします。
*途中入場や退場は投票権が無効になります。  

=The FINALまでの流れ=
1.テープ審査 締切4/30
2.テープ選考 5/1-5/14
  *30組まで絞込み予定(30組に満たない場合は審査はありません)
3.テープ審査結果通知 5/15頃 通過者のみ郵送   
4.プレオーディション(ライブ審査)*10組まで絞込み予定(内1組は高校生枠)
  日程  5月28日(土)・6月5日(日)
  会場  飯田市知久町2-1 Canvas TEL 0265-53-6652
  ◎審査方法 
  IIDA WAVE会員20名による審査。
  音楽性(完成度),技術力、ライブ感(表現力)、オリジナリティー、感動度
  など総合的に、選ばれた楽曲をより説得力あるものにできるか審査。
  プロによる審査ではありません、ご了承ください。
5.プレオーディション結果発表 6月下旬 通過者のみ電話にて連絡  
6.The FINAL当日 7/24

=主 催=
IIDA WAVE

The FINALって?

2005-04-20 19:03:31 | The FINAL
「The FINALは、会場に来た人全員が審査員の音楽コンテストです」

テープ審査、プレオーディション(ライブ審査)を通過した、年齢もジャンルもさまざまな10組のアーティストが熱い演奏を披露します。投票によって選らばれた5組のアーティストのオムニバスCDを長野県内で販売します。  あなたの音楽をもう少し多くの人に伝えるきっかけに、さまざまな音楽仲間との交流が今後の活動の刺激になるかもしれません。

「多くの人の感動を、より多くの人へ」

音楽は、人と人とのコミュニケーションのツールとして最も優れたもののひとつだと思います。それは、国を超え、性別を超え年代を超えて共通の言語として使えるのです。自分自分の気持ちを込めた音楽に優劣はもちろんありません。でも、ことばが巧く話せないと気持ちがちゃんと伝わらないように、伝えたい気持ちと伝えるための言葉、それらが組み合わさった時大きな感動を.与えられます。
そんな音楽をみなさんと一緒に探したいのです。みなさんは、とってもおいしいお店を見つけた時や感動する本に出会った時そんな時って家族や友達に教えてあげたくなりませんか?
[The FINAL]は、そんな気持ちが形になったものです。

~IIDA WAVE 総合 プロデューサー 桑原利彦~