今日はずいぶん肌寒い!
昨日と比べて10度ほど気温が低いようです。
明日は公立高受験。さらに寒くなる模様。
うっかり風邪ひいたりいないように!
#おはよう #咲くやこの花館 #… ift.tt/1QK2LNU pic.twitter.com/LPPjek4iK9
広島中3自殺 別人の非行歴データがそのまま残り進路指導を誤る事件。紙資料は訂正できていたけどパソコンデータの方が修正できていなかった…とはいえ。そんなことも気がつかないものなのか。えっ?日々接している人間の感覚よりも、たかが電子データの方を信頼するわけですか。
パソコン スマホの普及で、漢字書けない、地図読めない、コミュニケーションできない…まともな判断も自分のアタマでできず。ヒトはどんどんおバカさんになっていくのでしょうか…こわいこわい。
電子データなんて、一瞬で消えるし、書き換えることだってできる、カタチのないもの。こんな頼りないものに振り回されるのは実にアホらしい。
あっ #とくダネ でやってる。「万引き」誤記載で、本来なら専願の推薦で行けてた学校に進学できなくなったなんて。こんな凡ミスで人生狂わされるとかありえへん。「アレ、このデータおかしいな」という人間センサーは働かへんかったん?そこまでヒトは退化してるんですか。
5回も面談して担任が気づかなかった?あり得るのそんなこと。「本人の言葉が不明確だった」との学校の言い分が恐ろしい。身に覚えのないこと言われて「そんなことしてへんわ!」って声を大にしてその場で言えるかというと、実際は固まってしまうことの方が多いのでは。それを「不明確」と言われると。
「ずさんなデータ管理」学校現場でデータの管理なんてミスがつきものと思わないと。最終的にはニンゲンの判断が大事。
2016年03月08日のツイート d.hatena.ne.jp/rinaqua/201603…
風土を一掃して新しい挑戦を!「東京下町の町工場が15年で取引先を120倍にできた理由」 ow.ly/ZeJD7
風土を一掃して新しい挑戦を!「東京下町の町工場が15年で取引先を120倍にできた理由」 fb.me/2shRPVK3P
急な告知で申し訳ありませんが。
LINEスタンプ講座開催のお知らせです web-aqua.jp/seminar/5733/ pic.twitter.com/DPraq49Tdx
大阪本町でも実施します!
自分で作る!【LINEスタンプ講座】大阪本町 中央会計セミナールーム 開催のお知らせ web-aqua.jp/seminar/5746/
富田林で好評実施中のLINEスタンプ講座を、大阪本町でも開催します! fb.me/7VvbFkyTB
右田さんおめでとう!!!
【富田林 LINEスタンプ講座】受講者からリリース第一号!でました hyugarin.com/5809/ pic.twitter.com/e2GvxvEmng
右田さんの「大阪弁の小人さん」LINEスタンプ、リリースされました! fb.me/2iiGPuoRH
か かわいい! twitter.com/yuzunimation/s…