コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
素敵ですねー
(
そーなの
)
2010-09-14 00:53:01
りえさま
すこし落ち着かれましたか?お元気そうで、なによりです。
時間差なんて気にしません~。お庭のお話、情景が目に浮かびます。きっと息子さんが小さいジェレミーみたいだったのでは?続きを楽しみにしています!
悲しい12日も、毎日と同じようにホームズを見ていました。でも泣きませんでした。世界中で今、ジェレミーファンが彼を想っているんだ、と考えたら、とてもあたたかい気持ちになったんです。こういう優しい気持ちににさせてくれるのも、ジェレミーだからですよね。そして、私と同じように彼を想う人がたくさんいる事に気がつかせてくれたりえさんにも、感謝しています!
素敵です・・・
(
ちび
)
2010-09-17 23:49:05
なんと素敵な体験でしょう。。。またご一緒して、お庭を巡ってきました♪
本当にジェレミーに関わる方達は優しい人ばかりですね。息子さんの御年まで覚えていらっしゃるとは。
美しいお屋敷。果樹園、馬@@・・・グラナダに出てくるお屋敷そのものじゃないですか!ため息が出るほどのすばらしさ。そして植物には癒されますね。ジェレミーが愛した庭、自然・・・イギリスと日本では植生も異なるかもしれませんが、公園を歩くと不思議な繋がりを感じます。植物の名前を知ると世界が生まれたてのように見えて、ジェレミーは日々感動しながら生きていたのだと実感します。
そして、りえさんは、その庭を歩いたのですね☆何度繰り返したかわかりませんが、「ジェレミーはりえさんの傍で微笑んでいます」次にGrangeを訪問されれば、きっとお家に招かれるだろうと信じてましたよ!数学的な根拠はないのですが、まっすぐに信じてましたよ。ジェレミーの不思議な魅力によって・・・彼のことを、もっと多くの人に知ってもらいたいと思い続けてきたりえさんの気持ちに、少し近づけた気がします。
次回の更新が楽しみですが、まだ3ヶ月くらいは大変にお忙しいかと存じます。決して無理なさらないでくださいね。
>そしてRMさん、素晴らしい記事の数々、ありがとうございます。BAFTAのご紹介も!多くの人に賛同下されることを願っています。ジェレミーを知るほどに、生きていることの大切さを実感できるのですから・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
すこし落ち着かれましたか?お元気そうで、なによりです。
時間差なんて気にしません~。お庭のお話、情景が目に浮かびます。きっと息子さんが小さいジェレミーみたいだったのでは?続きを楽しみにしています!
悲しい12日も、毎日と同じようにホームズを見ていました。でも泣きませんでした。世界中で今、ジェレミーファンが彼を想っているんだ、と考えたら、とてもあたたかい気持ちになったんです。こういう優しい気持ちににさせてくれるのも、ジェレミーだからですよね。そして、私と同じように彼を想う人がたくさんいる事に気がつかせてくれたりえさんにも、感謝しています!
本当にジェレミーに関わる方達は優しい人ばかりですね。息子さんの御年まで覚えていらっしゃるとは。
美しいお屋敷。果樹園、馬@@・・・グラナダに出てくるお屋敷そのものじゃないですか!ため息が出るほどのすばらしさ。そして植物には癒されますね。ジェレミーが愛した庭、自然・・・イギリスと日本では植生も異なるかもしれませんが、公園を歩くと不思議な繋がりを感じます。植物の名前を知ると世界が生まれたてのように見えて、ジェレミーは日々感動しながら生きていたのだと実感します。
そして、りえさんは、その庭を歩いたのですね☆何度繰り返したかわかりませんが、「ジェレミーはりえさんの傍で微笑んでいます」次にGrangeを訪問されれば、きっとお家に招かれるだろうと信じてましたよ!数学的な根拠はないのですが、まっすぐに信じてましたよ。ジェレミーの不思議な魅力によって・・・彼のことを、もっと多くの人に知ってもらいたいと思い続けてきたりえさんの気持ちに、少し近づけた気がします。
次回の更新が楽しみですが、まだ3ヶ月くらいは大変にお忙しいかと存じます。決して無理なさらないでくださいね。
>そしてRMさん、素晴らしい記事の数々、ありがとうございます。BAFTAのご紹介も!多くの人に賛同下されることを願っています。ジェレミーを知るほどに、生きていることの大切さを実感できるのですから・・・