コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おだいじに
(
Erika, die Schoenste
)
2008-01-31 11:40:32
りえさま、久しぶりにのぞいてみたら、やっぱりあなたも風邪ですか。
わたしもやられてて、もうぐちゃぐちゃです。
ティッシュペーパーまみれになってた体温計は踏んづけて割っちゃうし。
今日はむりやり起きて、溜まった洗濯をやってます。
うちはまだ、娘がいろいろやってくれるからいいけど、そちらは、こういうときは坊やがネックですよね。
坊やはおかあさまのところかどこかでしょうか?
できるだけゆっくり(っていっても無理か・・・)やすんでくださいね。
>Erikaさんへ
(
りえ
)
2008-01-31 22:55:13
Erikaさんも風邪ですかー。体温計踏んだ、ということは水銀が飛んじゃったという事でしょうか。しんどいのに、後片付けが大変ですね。
うちは、そうです。息子がネックです。
昨日は、親に見てもらって病院行ってきましたが、あとは普通に散歩行ったり、お風呂入れたり育児とかしていました。
でも、明日から更新の下準備とか始めれそうなほど、回復してきました。
結構、点滴効きますよ!Erikaさんもいかがでしょうか。
Erikaさんも、お大事にされてくださいね。
Unknown
(
Erika, die Schoenste
)
2008-02-01 13:40:12
お風呂に入れたり、散歩に行ったり!
そんなことしてるんですか!?
すごい!!でも、大丈夫ですか?
さっきから、娘が小さい頃、わたしが熱なんか出したときどうしてたっけ?
って考えてるんだけど、どうしても思い出せません。
なにしろもう、紀元前だから。
体温計ですが、電子体温計なので、水銀の問題はありません。
実は20年くらい前、電子体温計を洗ってしまって壊したことがあります。
それまでの水銀計は風邪が治るたび、汗っぽくなってるのがなんだかいやで
いつも洗ってからしまってたので、いつもどおりにやったら、
文字盤に、地球の文字じゃない表示がチキチキチキって出たあと、死んでしまいました。
で、きのうで前科2犯になりました。
はじめまして
(
michan
)
2008-02-02 01:18:50
りえさん こんばんは
はじめまして
michanと申します。
最近、突然ホームズ熱が再発してしまいました。
ホームズを活躍を紹介したサイトから流れてりえさんのブログへ到達しました。そして、自分がジェレミー=ホームズ ファンだということを再認識しました。
りえさんの記事を最初から全部読んで、コメントをと思ったのですが、力作なので毎日一月分ずつくらいしか読めません・・・これではいつになるかわからず、待ちきれずにコメントしてしまいます。TBも遅らせて下さい。
りえさんのページからたくさんのジェレミー ファンのみなさんのページ、画像を拝見しています。すばらしいですね。
私も前髪が下りたホームズ 大好きです。
これからもがんばってください。
そして、風邪 お大事に。
>コメント有り難うございます♪
(
りえ
)
2008-02-03 23:32:00
>Erikaさんへ
ご心配頂き、有り難うございます。
ほんとに、風邪でも主婦は休めませんよねー。
夫は平日はもちろん、休日も仕事が多いので、私しか育児や家事をする人はいません。
だから、熱があっても、普段と変わらぬ生活をするしかないんですよねー
Erikaさんのご主人様も出張多かったと思うのですが、
本当にどうこなされていたのでしょう。
おそらく、私のように風邪でも普通の生活をされていたのではないでしょうか。
電子体温計を洗ってしまったんですか。それは、やってしまいましたね(笑)
しかし、踏んだのは水銀タイプじゃなくて、良かったです。
二回も体温計を壊してしまうなんて、なんともErikaさんらしいエピソードだなぁと、微笑ましく思いました
>michanさんへ
初めまして!コメント有り難うございます。
当ブログを最初から読みんで下さっているのですね。嬉しいです。
過去ログの中で、何か気になった事がありましたら、教えてくださいねー♪
michanさんも、前髪ぱらりホームズがお好きなんですね。
もう、その良さがお分かり頂ければ、同士です(笑)
TBは送って頂いたのでしょうか。
もちろん、こちらからも、TBしますので、よろしくお願いしますね。
そういえば、ホームズ熱再燃ということは、どこかで今放映してますでしょうか。
それとも、思い立って、見直しているうちに再燃したのでしょうか。
どちらにしても、素晴らしいことです。
どんどん、ジェレミーに燃えましょうね♪
また、ジェレミーについて色々お話ししていければ、幸いです
お返事ありがとうございます
(
michan
)
2008-02-04 07:06:17
りえさん 体調が悪いなか、お返事ありがとうございます。風邪は西洋薬では治りませんね。漢方のほうがお役に立てるとおもいます。でも、なにより安静第一ですが、赤ちゃんがおられるとなかなかそうは行きませんね。
「再燃」はパソコンテレビGAOの放映をみたのが原因です。ふだん見ることはなにのに、たまたま開いてしまい、しかも放送されていたのが「最後の事件」・・・
その後、もうとまらない状態に陥ってしまいました。毎日寝不足です。DVDも買ってしまいましたし。聖典も注文していますが、これはきっと積読になりそうです。
グラナダTVの放送は、私が大学~社会人、母となるころでした。大学へ入った後の10年、ほとんどテレビとは疎遠でした。流行った歌なんかもあまりしりません。高校を卒業したところでばっさり10年分記憶が切れているのです。大学ではクラブ活動命(オーケストラでバイオリンを弾いていました)、就職してからは仕事が忙しく、子育ても・・・
そのなかで、ホームズは唯一はまってみていた番組でした。もともとホームズ好きだったのと、ジェルミーが素敵だったからです。
でも、シリーズ後半になると、見続けることがなぜかつらくなってきました。理由は当時、よくわからなかったのですが、ジェルミー=ホームズがでているから見ているといったかんじで、あまり楽しくなく・・・
りえさんのブログを読んで、グラナダTVの姿勢に問題が生じていたこと、ジェルミーの健康問題など知りました。りえさんが、ジェルミーの体について、心を痛めていたころ、「なんだか最近つまらないなぁ」などと思いながら見ていたのかと思うと、恥ずかしいです。(テレビだと、一瞬でも集中力がとぎれるとストーリーをつかめなくなったりしますし)DVDを見直して、再度全シリーズを味わいたいとおもいます。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
>michanさんへ
(
りえ
)
2008-02-05 22:16:13
「Gyao」でしたか!再燃きっかけは。
DVDは、もう注文済みなんですね。早いですね!
michanさんの熱い想いを感じます。
家事に育児にお仕事にとお忙しいでしょうが、
グラナダ・ホームズとジェレミーは、そんなmichanさんにエネルギーを与えてくれる作品だと確信しています!
忙しいときほど、癒されます♪
ファン歴は、長いのですねー。
このブログをしていて、結構「再燃しました!」といらっしゃる方もいます。
人生において、何度でもハマる価値のある俳優ジェレミーとグラナダ作品だと思います。
バイオリンを弾けるなんて、素敵ですねー。
もしかして、あのグラナダのオープニングとかチャレンジされたことありますか?
シリーズ後半は、一般的に見たら、そういう感想だと思います。
初期のシリーズから見ている人にとっては、やはり質は落ちてます。
その裏事情なんてネットの時代ではないですし、知る術がないですよね。
今度は、そういう事情を知って見てしまうと、余計辛かったりしますが。
もし、グラナダを味わって、他のジェレミー作品を、と仰るのでしたら、色々ありますよ。
でも、まずは、グラナダでしょうか。
ゆっくり楽しんでくださいませ♪
また、michanさんのことやジェレミーについてお話できたら、嬉しいです♪
追伸;私、出産までは西洋医学でなんでも治ると思ってました。
でも、出産後に腰痛がひどかったんですが、全然西洋医学では問題がなくって。
その時、初めて東洋医学の素晴らしさを知りました。
そうか、風邪も漢方のほうが効くのですね。
いまボヘミアの醜聞をみています
(
michan
)
2008-02-05 23:14:18
私のコメント、後半ジェレミーがジェルミーになっています…恥ずかし。私のなかでは長らく Jeremy の reはレとルの間だったんです。いえ、英語の発音がよいのではなく、ラ行の発音が苦手なんです。ジェレミーの少年期の病気とは全く関係ありませんが…。で、書き言葉も怪しくなるのです。
ところで、Jeremyっていい響きですよね。ちょっと甘えた気な音、Jeremyにぴったりですね。
テーマ、弾いてみたいと昔から思っています。ヴァイオリン弾きにはたまらないですね。でも楽譜が手にはいりません。サントラを聴音しておこしますかね…。
>michanさんへ
(
りえ
)
2008-02-07 23:48:16
わざわざ、訂正コメント有難うございます。
ちなみに、私はよく略して「ジェレ」って、言ってました(笑)
英語ならジェレミーの短縮系は、ジェリーとかだと思うんですが。
人それぞれの愛称があって、良いじゃないですか♪
楽譜は、グラナダのサントラCDにちょこっと載っていましたよ。日本版のサントラです。
もし、弾かれたら、感想を教えて下さいね。
あ、職場の方にもぜひ、グラナダそしてジェレミー布教をお願いしますね(笑)
楽譜
(
michan
)
2008-02-08 00:13:51
りえさん こんばんは
楽譜がサントラについているっていうおはなし、以前の記事へのコメントで拝見した気がします。
でも、今回私が購入したサントラ(日本語版)にはついていないんです!
どうして~~~!
>michanさんへ
(
りえ
)
2008-02-10 15:28:11
ええー、楽譜ついていないんですか?
どうしてでしょう。付いている版とついていない版があるんでしょうか。
私は、出たと同時ぐらいで買ったのですが、最近のには付いていないんでしょうか。
残念ですよねー。
もし、良ければ、スキャンしてメールでお送りしますよ。
michanさん、同じグーメールお使いですよね?あちらにお送りできますよ。
ご入り用でしたら、メール下さいませ♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
わたしもやられてて、もうぐちゃぐちゃです。
ティッシュペーパーまみれになってた体温計は踏んづけて割っちゃうし。
今日はむりやり起きて、溜まった洗濯をやってます。
うちはまだ、娘がいろいろやってくれるからいいけど、そちらは、こういうときは坊やがネックですよね。
坊やはおかあさまのところかどこかでしょうか?
できるだけゆっくり(っていっても無理か・・・)やすんでくださいね。
うちは、そうです。息子がネックです。
昨日は、親に見てもらって病院行ってきましたが、あとは普通に散歩行ったり、お風呂入れたり育児とかしていました。
でも、明日から更新の下準備とか始めれそうなほど、回復してきました。
結構、点滴効きますよ!Erikaさんもいかがでしょうか。
Erikaさんも、お大事にされてくださいね。
そんなことしてるんですか!?
すごい!!でも、大丈夫ですか?
さっきから、娘が小さい頃、わたしが熱なんか出したときどうしてたっけ?
って考えてるんだけど、どうしても思い出せません。
なにしろもう、紀元前だから。
体温計ですが、電子体温計なので、水銀の問題はありません。
実は20年くらい前、電子体温計を洗ってしまって壊したことがあります。
それまでの水銀計は風邪が治るたび、汗っぽくなってるのがなんだかいやで
いつも洗ってからしまってたので、いつもどおりにやったら、
文字盤に、地球の文字じゃない表示がチキチキチキって出たあと、死んでしまいました。
で、きのうで前科2犯になりました。
はじめまして
michanと申します。
最近、突然ホームズ熱が再発してしまいました。
ホームズを活躍を紹介したサイトから流れてりえさんのブログへ到達しました。そして、自分がジェレミー=ホームズ ファンだということを再認識しました。
りえさんの記事を最初から全部読んで、コメントをと思ったのですが、力作なので毎日一月分ずつくらいしか読めません・・・これではいつになるかわからず、待ちきれずにコメントしてしまいます。TBも遅らせて下さい。
りえさんのページからたくさんのジェレミー ファンのみなさんのページ、画像を拝見しています。すばらしいですね。
私も前髪が下りたホームズ 大好きです。
これからもがんばってください。
そして、風邪 お大事に。
ご心配頂き、有り難うございます。
ほんとに、風邪でも主婦は休めませんよねー。
夫は平日はもちろん、休日も仕事が多いので、私しか育児や家事をする人はいません。
だから、熱があっても、普段と変わらぬ生活をするしかないんですよねー
Erikaさんのご主人様も出張多かったと思うのですが、
本当にどうこなされていたのでしょう。
おそらく、私のように風邪でも普通の生活をされていたのではないでしょうか。
電子体温計を洗ってしまったんですか。それは、やってしまいましたね(笑)
しかし、踏んだのは水銀タイプじゃなくて、良かったです。
二回も体温計を壊してしまうなんて、なんともErikaさんらしいエピソードだなぁと、微笑ましく思いました
>michanさんへ
初めまして!コメント有り難うございます。
当ブログを最初から読みんで下さっているのですね。嬉しいです。
過去ログの中で、何か気になった事がありましたら、教えてくださいねー♪
michanさんも、前髪ぱらりホームズがお好きなんですね。
もう、その良さがお分かり頂ければ、同士です(笑)
TBは送って頂いたのでしょうか。
もちろん、こちらからも、TBしますので、よろしくお願いしますね。
そういえば、ホームズ熱再燃ということは、どこかで今放映してますでしょうか。
それとも、思い立って、見直しているうちに再燃したのでしょうか。
どちらにしても、素晴らしいことです。
どんどん、ジェレミーに燃えましょうね♪
また、ジェレミーについて色々お話ししていければ、幸いです
「再燃」はパソコンテレビGAOの放映をみたのが原因です。ふだん見ることはなにのに、たまたま開いてしまい、しかも放送されていたのが「最後の事件」・・・
その後、もうとまらない状態に陥ってしまいました。毎日寝不足です。DVDも買ってしまいましたし。聖典も注文していますが、これはきっと積読になりそうです。
グラナダTVの放送は、私が大学~社会人、母となるころでした。大学へ入った後の10年、ほとんどテレビとは疎遠でした。流行った歌なんかもあまりしりません。高校を卒業したところでばっさり10年分記憶が切れているのです。大学ではクラブ活動命(オーケストラでバイオリンを弾いていました)、就職してからは仕事が忙しく、子育ても・・・
そのなかで、ホームズは唯一はまってみていた番組でした。もともとホームズ好きだったのと、ジェルミーが素敵だったからです。
でも、シリーズ後半になると、見続けることがなぜかつらくなってきました。理由は当時、よくわからなかったのですが、ジェルミー=ホームズがでているから見ているといったかんじで、あまり楽しくなく・・・
りえさんのブログを読んで、グラナダTVの姿勢に問題が生じていたこと、ジェルミーの健康問題など知りました。りえさんが、ジェルミーの体について、心を痛めていたころ、「なんだか最近つまらないなぁ」などと思いながら見ていたのかと思うと、恥ずかしいです。(テレビだと、一瞬でも集中力がとぎれるとストーリーをつかめなくなったりしますし)DVDを見直して、再度全シリーズを味わいたいとおもいます。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
DVDは、もう注文済みなんですね。早いですね!
michanさんの熱い想いを感じます。
家事に育児にお仕事にとお忙しいでしょうが、
グラナダ・ホームズとジェレミーは、そんなmichanさんにエネルギーを与えてくれる作品だと確信しています!
忙しいときほど、癒されます♪
ファン歴は、長いのですねー。
このブログをしていて、結構「再燃しました!」といらっしゃる方もいます。
人生において、何度でもハマる価値のある俳優ジェレミーとグラナダ作品だと思います。
バイオリンを弾けるなんて、素敵ですねー。
もしかして、あのグラナダのオープニングとかチャレンジされたことありますか?
シリーズ後半は、一般的に見たら、そういう感想だと思います。
初期のシリーズから見ている人にとっては、やはり質は落ちてます。
その裏事情なんてネットの時代ではないですし、知る術がないですよね。
今度は、そういう事情を知って見てしまうと、余計辛かったりしますが。
もし、グラナダを味わって、他のジェレミー作品を、と仰るのでしたら、色々ありますよ。
でも、まずは、グラナダでしょうか。
ゆっくり楽しんでくださいませ♪
また、michanさんのことやジェレミーについてお話できたら、嬉しいです♪
追伸;私、出産までは西洋医学でなんでも治ると思ってました。
でも、出産後に腰痛がひどかったんですが、全然西洋医学では問題がなくって。
その時、初めて東洋医学の素晴らしさを知りました。
そうか、風邪も漢方のほうが効くのですね。
ところで、Jeremyっていい響きですよね。ちょっと甘えた気な音、Jeremyにぴったりですね。
テーマ、弾いてみたいと昔から思っています。ヴァイオリン弾きにはたまらないですね。でも楽譜が手にはいりません。サントラを聴音しておこしますかね…。
ちなみに、私はよく略して「ジェレ」って、言ってました(笑)
英語ならジェレミーの短縮系は、ジェリーとかだと思うんですが。
人それぞれの愛称があって、良いじゃないですか♪
楽譜は、グラナダのサントラCDにちょこっと載っていましたよ。日本版のサントラです。
もし、弾かれたら、感想を教えて下さいね。
あ、職場の方にもぜひ、グラナダそしてジェレミー布教をお願いしますね(笑)
楽譜がサントラについているっていうおはなし、以前の記事へのコメントで拝見した気がします。
でも、今回私が購入したサントラ(日本語版)にはついていないんです!
どうして~~~!
どうしてでしょう。付いている版とついていない版があるんでしょうか。
私は、出たと同時ぐらいで買ったのですが、最近のには付いていないんでしょうか。
残念ですよねー。
もし、良ければ、スキャンしてメールでお送りしますよ。
michanさん、同じグーメールお使いですよね?あちらにお送りできますよ。
ご入り用でしたら、メール下さいませ♪