コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
年がいもなく「格安」に魅かれた結果 (よりしろ)
2016-10-27 11:49:48
私は格安スマホにしたら調子が悪くて通信が途切れたりしてツイッターの全容が掴めずにいます!どうやって読んだらいいか判らなかったりリアルタイムの意味がなかったり・・とりあえずフォローしていますのでよろしく!たまにいいね、をうまく押せたりします!ジェレミーのお言葉、楽しみにしています。(あ、ツイッターではなくブログに載せるということでしょうか?どちらにしても嬉しいです)

踊る人形での二人のそのシーン、原作ではよりはっきり書いてあると思うのですが、ワトソンの小切手帳をホームズが鍵付き引き出しの中に入れて管理しているのですよね。どういう関係かと驚きましたが、あとからどこかで読んだと思うのですが、確かワトソンが競馬とかでスッてしまうのでホームズが取りあげたのだと。なんか、原作の設定も細かくて笑えます。

ジェレミーの原作に対する献身は本当にすごいと思います。原作が息を吹き返し、今も受け継がれるようになったのはグラナダシリーズと、というか、ジェレミーホームズのキャラのおかげだと思います。
 
 
 
>よりしろさんへ (りえ)
2016-11-01 13:48:04
ツイッター、確かに最初は難しいと思います!
私も、慣れるのに時間かかりましたもん。
それが、通信環境が良好で無い中で、となると二重にしんどいですよー。
それにしても、格安スマホはどういう仕組みなのだろうと思っておりましたが、そういうことなのですね。

ホームズ、ワトスンの設定の細かさは、本当にリアリティがあって。
さすがこれだけファンが研究しても研究しても、し尽くせない深みがある世界です!
ホームズの場合、あれだけのカリスマを持つキャラで、ここまで詳しい設定をしてくれると、本当に実在の人物かと思うほどで、ドイルの筆の素晴らしさを賛美です(*^_^*)

ジェレミーのグラナダ・ホームズへの貢献は、読んでいて、楽しいですよね♪
「ほらね、やっぱりジェレミーはすごいんだよ!」と何故か私がしたり顔で、読んでます(笑)

明後日がいよいよ誕生日ですね!
とりあえず、今夜はグラナダ見まくってテンションを上げて、記事作っていきたいと思います。
更新はブログ中心でしますが、簡易版をツイでも流したいです♪

ではでは、明後日~(*^_^*)


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。