コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
優しくて強いワトスン先生 (ことり)
2017-01-21 11:19:43
地元警察にホームズを紹介するワトスン、これは前回記事の「踊る人形」の続きですね。あのシーンわたしも好きです。
ホームズが「こちらは僕の友人で同僚のドクター・ワトスン」と紹介するのと、ワトスンが「こちらはシャーロック・ホームズ」と紹介するパターン。普通に自己紹介する時はホームズが言う、違う人と間違われたりした時にワトスンがすっと前に出て訂正する(ホームズは黙ってる)、という傾向があるかも?と以前Twitterで話していました。この時観ていたのはブルース・パーティントン設計書でした。(サー・ジェームズ・ウォルターの家に行った時)

そして、いつもながらホームズとワトスンに関するジェレミーの深い理解に感動しています。
「いくつかの点において、ホームズよりワトスンの方が、強い」
「痛みや軽蔑、破滅といったことから友人を守ろうと、ワトスンはいつも気にかけている」
もう…ジェレミーってば……(泣)
りえさん、この言葉を訳して紹介してくださってありがとうございました。ああ、読めてよかった…

スミス嬢の手やお顔の観察シーンもたまりませんよね。ぶな屋敷で髪を触られるヴァイオレットもですけど(どっちもヴァイオレット!)、こんなんされたら爆発しますって!!え??平気なの???ええー!?(笑)

これからも楽しい記事をお待ちしてます。更新間隔空いても続けてくださるだけでも嬉しいので、どうかご無理のない範囲で。。
 
 
 
>ことりさんへ (りえ)
2017-01-23 22:58:13
こんにちは、いつも温かいコメント有り難うございます!

読み進める度、ジェレミーがどれだけ魂を込めてホーム役を演じたのか明らかになって、本当に毎回興味深いですね(*^_^*)
ワトスンとホームズの関係性は、深く考察している上で、時として親密だったり距離感があったりする演技。
こうしてジェレミーの考え方が聞けるって本当に嬉しいですよねー♪

地元警察にホームズを紹介するのは、そうです、「踊る人形」のシーンです!
「美しき自転車乗り」では、自分で名乗ってますもんね。
仰る通り、違う人と間違われたら、訂正はホームズでは無くワトスンがしそうです、ホームズのお世話するの好きですもんね(笑)

クールなホームズが、女性に優しく触れていたりすると、ドキドキしますよね。
ジェレミーの指先の動きに色気があるからなぁ、もうヾ(≧∇≦)キャッ
髪の毛触るシーンも、良いですよね。
普段は感情の無い機械っぽいホームズですが、こういうふとした時に人間というか男性っぽくて、ドキリとさせられます♡

まだまだご紹介したい事もありますので、週一更新で進めたいところですが、そう言って下さると嬉しいです。有り難うございます!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。