コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ありがとうございました
(
安寿
)
2006-03-28 00:43:35
りえさん
ご出産前で大変なときに、私の拙稿をUPしてくださって
ありがとうございました。
でも、ジェレミーのインタビューを皆様にご紹介するお手伝いができてよかったです。
これからも、ジェレミーの英語の文献、資料があれば
ぜひぜひ、ご紹介するお手伝いをさせていただければと思います。
インタビューの中で、ジェレミーの声は、本当に微妙にその時の彼の気持ちを反映して、トーンが変わるのです。ウットに富んだ冗談を言っているかと思うと、熱っぽく、自分の演技作りを語ったり、悲しみをこらえて、声自体も低くささやくようになってしまったり、、、、、
本当に、ステキな声でした。品があって、それでいて、どこか少年のような、子供っぽいところがあって。
安寿
ありがとうございます!
(
恋病
)
2006-03-29 00:36:29
「The Best of NPR」のインタビュー、とても楽しく読ませていただきました!!
コナン・ドイルの書いたとおりのホームズ物語を作り出すまでには、ジェレミーさんの「舌平目をプロデューサーの膝ににすっ飛ばす(!)」などの努力のおかげなんですね~。だからこそ、グラナダ版ホームズは素晴しい作品になったんですね。ジェレミーさん、かっこいい~~。
Erika様とErika様のご家族、安寿様、そしてりえ様、翻訳等お疲れ様ですっ。 英語がちんぷんかんぷんな私が、こうしてジェレミーさんの事を色々と知ることができるのは、みなさんのおかげです。 なんとお礼を言ったらいいのでしょうか。。。 感謝してます!
お返事遅れました。すいません。
(
りえ
)
2006-04-03 19:10:41
>安寿さんへ
本当に今回は安寿さんとダブルErikaさんにお世話になっています。有難うございます♪
でもこうしてみなさんと協力し合えて、ジェレミーのインタビューをアップできるのはとても嬉しいです。
いつも一人で作業しているので、こうしてファン同士みなさんでなんか力を合わせれるって楽しいです
(って、私はお仕事してないので偉そうに言って、申し訳ないですが・・・)
それにしても、安寿さんは確実にジェレミーに惚れ込んで下さっているようですね!
外見ももちろん素敵でスマートですが、内面もまた魅力的な人物ですから、どんどん魅せられてくださいませね
>これからも、ジェレミーの英語の文献、資料があれば
ぜひぜひ、ご紹介するお手伝いをさせていただければと思います。
こんな事をお書きになったら、本気にして送っちゃいます。だ、大丈夫でしょうか。
もし、お暇になられたら、またご協力頂ければ嬉しく思います♪
またインタビューの続き、宜しくお願いします。
>恋病さんへ
インタビュー、楽しんでいただけたようで良かったです
本当に私一人では全然聞き取れなかったので、こうして内容が明らかになって嬉しいです。
まさか英語、日本語ともご紹介できると思わなかったので、本当に公開できて幸せです。
これからもインタビュー続きますので、ペースはスローですが(すいません)待っていてくださいねー♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ご出産前で大変なときに、私の拙稿をUPしてくださって
ありがとうございました。
でも、ジェレミーのインタビューを皆様にご紹介するお手伝いができてよかったです。
これからも、ジェレミーの英語の文献、資料があれば
ぜひぜひ、ご紹介するお手伝いをさせていただければと思います。
インタビューの中で、ジェレミーの声は、本当に微妙にその時の彼の気持ちを反映して、トーンが変わるのです。ウットに富んだ冗談を言っているかと思うと、熱っぽく、自分の演技作りを語ったり、悲しみをこらえて、声自体も低くささやくようになってしまったり、、、、、
本当に、ステキな声でした。品があって、それでいて、どこか少年のような、子供っぽいところがあって。
安寿
コナン・ドイルの書いたとおりのホームズ物語を作り出すまでには、ジェレミーさんの「舌平目をプロデューサーの膝ににすっ飛ばす(!)」などの努力のおかげなんですね~。だからこそ、グラナダ版ホームズは素晴しい作品になったんですね。ジェレミーさん、かっこいい~~。
Erika様とErika様のご家族、安寿様、そしてりえ様、翻訳等お疲れ様ですっ。 英語がちんぷんかんぷんな私が、こうしてジェレミーさんの事を色々と知ることができるのは、みなさんのおかげです。 なんとお礼を言ったらいいのでしょうか。。。 感謝してます!
本当に今回は安寿さんとダブルErikaさんにお世話になっています。有難うございます♪
でもこうしてみなさんと協力し合えて、ジェレミーのインタビューをアップできるのはとても嬉しいです。
いつも一人で作業しているので、こうしてファン同士みなさんでなんか力を合わせれるって楽しいです
(って、私はお仕事してないので偉そうに言って、申し訳ないですが・・・)
それにしても、安寿さんは確実にジェレミーに惚れ込んで下さっているようですね!
外見ももちろん素敵でスマートですが、内面もまた魅力的な人物ですから、どんどん魅せられてくださいませね
>これからも、ジェレミーの英語の文献、資料があれば
ぜひぜひ、ご紹介するお手伝いをさせていただければと思います。
こんな事をお書きになったら、本気にして送っちゃいます。だ、大丈夫でしょうか。
もし、お暇になられたら、またご協力頂ければ嬉しく思います♪
またインタビューの続き、宜しくお願いします。
>恋病さんへ
インタビュー、楽しんでいただけたようで良かったです
本当に私一人では全然聞き取れなかったので、こうして内容が明らかになって嬉しいです。
まさか英語、日本語ともご紹介できると思わなかったので、本当に公開できて幸せです。
これからもインタビュー続きますので、ペースはスローですが(すいません)待っていてくださいねー♪