コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
た・・・ (はぴねす)
2005-02-09 23:59:45
注文してしまった・・・

rieさん感謝です・・・・・。



あう・・・・・・。
 
 
 
はじめまして~ (アマデウソ)
2005-02-10 08:05:58
3年前購入したグラナダ版DVD・BOXのせいで

ジェレミーとハードウィック氏のファンに

なったアマデウソと申します。



愛のために(笑)グラナダ版関係の洋書を買いあさり、ジェレミーとも親交があったシャーロッキアン、ディビッド・スチュワート・デイビス氏著「BENDING THE WILLOW」をなんとか全読(?)しました。

(実は2冊もってます(^^;) )



半年ほど前から二人のファンサイトを細々とやっております。



顔は二枚目、実生活は三枚目のジェレミーをこよなく愛する・・・サイトだったんですが、最近ハードウィック氏に傾いちゃっているかもです(^^;)

(ごめんよジェレミー)



これからもよろしくお願いいたします。





 
 
 
>はぴねすさんへ (りえ)
2005-02-10 09:21:43
買っちゃいましたかー

覚悟してご覧になってくださいね

くれぐれも家に他の人がいないことを確認して見てください。

ってどんな映画だ・・・(笑)

パッケージもビデオに入ってる予告編もびっくりしますから。



ぜひぜひ、感想教えてくださいねー♪♪

お待ちしています。
 
 
 
>アマデウソさんへ (りえ)
2005-02-10 09:32:46
早速ファンサイト、見せていただきました♪

すごい色々細かく調べてあって楽しみながら読ませていただきました

特にあのジェレミーとハードウィツクのインタビューの記事は驚きました!!

なんでジェレミー、赤靴下なんだ・・・



アマデウソさんの、「顔は二枚目、実生活は三枚目」宣言、すてきです

私はそうまで言い切ることができませんでした(笑)

そんなイギリス人的なジェレミーがとっても好きなのです



「Bending the willow」読破されたんだー。すごいですね!ファンクラブしていたときに少し訳しましたが、あとはまだです。これから、このページで訳そうと計画しているところです。



これからも私のほうこそ、よろしくお願いします
 
 
 
Unknown (はぴ)
2005-02-14 22:51:07
こ、こんな映画だったなんて・・・

ショックから立ち直れないデス(T x T)



ところでJeremyは「バレット家の秘密」(昔深夜テレビで見た。)でもホームズの「ぶなの木屋敷」でもこの「侵入者2」でもJoss Acklandと競演していますね。10年に1回は競演してます?!

Σ(ノ° x °)ノハウッ!
 
 
 
>はぴねすさんへ (りえ)
2005-02-14 23:40:31
えー、ショックってショックってどこら辺がショックだったんですかー

くれぐれもファンを止めるだなんて言わないで下さいね。お願いします。うるうる



大丈夫です、あくまでも劇ですから、これ。

内容もですが、ジェレミーの役がショックでしたでしょうか。やはりあのシーンが・・・。

実際は本当に繊細で優しい紳士ですよ、ジェレミーは。これからもジェレミーのファンでいて下さいね。



「バレット家の秘密」もご覧になっているのですね。

本当にチェックしてらっしゃる!

ジェレミーは牧師役でしたね。ビクトリア調のちょっとダークな一面を描いた作品でした。

でも私ったらジェレミー以外ほとんど目に入ってませんから、他の俳優はチェックしてませんでした



とにかくまた良いかっこいいジェレミーもご紹介しますので、応援しましょう
 
 
 
Unknown (はぴ)
2005-02-15 00:23:26
rieさんのヒヨコ・・・

かわいすぎ・・・(*´ x `)



「バレット家の秘密」ではjeremyがロバート・ブラウニングの役で、すごく熱っぽく迫っていました。

ドキドキしました。

歴史上の人物の役もステキー!



b(' x ^*)♪
 
 
 
間違いありました・・ (りえ)
2005-02-15 19:51:24
昨夜は動揺していたので、書き間違いました。

牧師役ってどっから出てきたんだか・・。

もちろん、ローバート・ブラウニング役ですよね



で、今日、ひざひざに見ちゃいましたー「バレット家の秘密」

本当に強引だけれどダンディーで紳士で、熱っぽい求愛シーンもあって・・素敵でした。

あ、ジョス・アックランドって、あのお父さん役ですよね(やっと気づいた)しかし、あんな役ばっかりですね(笑)



それとはぴねすさんの絵文字かわいい
 
 
 
ルーカッスルさんの復讐 (Erika die Schoenste)
2005-03-04 09:26:32
りえさま、

 注文したのが送られてきたのでわくわくしながら見ました。ああ、ジェレミーったら!



 ホームズ以後の姿をはじめて見られてしかもまだそんなに痛々しく病みやつれた姿でもなかったのでほっとしました。でもほんとはジェレミーのもっといけないシーンがあるかと期待してたの!



 この作品ではおおむねホームズさんに見えたけど、この人は役によって全く別人に見えますね。



 これまで特定の俳優に特別な興味(愛着)を持ったことがなかったんだけど、何を演ってもおんなじようにしか見えない人とか(まあイメージが定着しておんなじような役しかオファーがこないのかも・・・)、トム クルーズ、ブラピー、マット デイモンみたいにすごーく上手いんだけど顔ははっきりその人ってわかる俳優はいますね。

 

 でもジェレミーって年齢によっても、役柄によってもまったく違う人に見えてしまう!いろんなサイトで写真を見たり、そこで初めて「戦争と平和」「マイ フェア レディ」に出てたことを知って借りてきて見たりしましたが、たしかにパーツひとつひとつとって見れば彼なんだけど全体としてはどうもあまり似てない息子みたいだと思いました。

 

 ホームズシリーズの中でさえ、完全に扮装してるときはもちろんだけど「ノーウッドの建築業者」のホームレスも前髪ぱらりになってるだけで一瞬誰かわかりませんでした。



 男の人っていいよね。ある程度年齢を重ねてからのほうが素敵になったりするんだから。



 それにしても、ジェレミー、あなたがもういないなんて!心臓の持病にうつ病に絶え間ない喫煙!長生きできる人じゃなかったのかもしれないけど。でもわたしは悲しい!
 
 
 
見果てぬ夢 (Erika die Schoenste)
2005-03-04 09:36:39
追伸、



わたしも”楽園の小鳥のようだ”とささやかれてみたい。
 
 
 
普通の人には些細なことですが・・・ (アマデウソ)
2005-03-04 10:23:04
鬱病と躁鬱病はまったく別の病気です。



鬱病は誰でも発病し、薬を飲めば完治しますが

躁鬱病は違います。



発症は原因不明で死ぬまで薬を飲み続けなければならないのです。



でも薬と上手に付き合っていけば、ジェレミーのように仕事や普通の日常生活をおくれます。



このことはジェレミーが英国躁鬱病協会の依頼を受けラジオで説明をしています。



しかし上記の仕事がジェレミーにとって最後の仕事となってしまいました。



 
 
 
>Erikaさんへ (りえ)
2005-03-05 00:19:53
Erikaさん、見てしまったのですねー!?

もっとすごいシーンがあると期待していたとは、どんなシーンでしょう。私はあれでも充分、心臓に悪かったですよ(笑)



やっぱり、思いましたよね、ジェレミーにささやかれたい。って。私、あの軽い役どころ、結構好きです。ジェレミーが実際あんなんだったら、私絶対、悪の道に引きずられてますね(笑)



しかし、Erikaさんが仰るとおり、ジェレミーは本当に役作りが上手いので、見る作品、見る作品、印象が違いますよね。中盤は結構ミステリーものに出ていたりするんですが、犯人役も多いです。難しい役どころをさらり演じて、なりきってしまうので、会う作品毎に違う彼が見れます。本当にジェレミーはハンサムで素晴らしい役者です



でも確かに「マイ・フェア・レディ」からみたら、ホームズを見たら良い年の取り方をしたなぁ、という感じです。20代は若いし、30代でそろそろ自分の道が決まってきて、40で花を咲かせる。そんな円熟した彼のホームズが良い作品じゃないわけないですよね。



本当にジェレミーが早く亡くなったことは惜しい。ただそれだけです。残念ですよ。もっともっといろんな役を見たかった。60代でも70代でもジェレミーはきっとその年代の魅力があったはずなのに・・。



私としてはジェレミーは生き急いだ、という感じがします。養生よりも俳優としての人生を全うしたのですね、きっと。



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。