コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
素晴らしい・・・
(
ちび
)
2010-05-18 23:23:17
わおおお~~
☆☆またしても、またしても、サプライズ☆☆
この場所は☆とハートで埋め尽くされていますね♪
>RMさん、大感謝です。。。いつも思いやりにあふれた投稿、そして貴重なことを惜しげもなく教えてくれる・・・ (適切な言葉が見つかりませんが、尊敬いたしております)
>りえさんへ
ジェレミーの瞳の力・・・プロの写真家がおっしゃるのですから、ホントに凄いのですね。私達がやられてしまうわけです^^; もちろん大人買いします☆
「運を使い果たした」なんて思わないで下さいね。
まだまだこれから!ここから始まるのだ、と思っていて下さいませ。きっとそうなります。
想像もできないサプライズが待ってます☆
なんたって事実は小説より劇的なのですから♪
もちろん☆良い意味で☆
書いてくださって、とてもうれしいです!
(
RM
)
2010-05-18 23:56:52
りえさんから、マーカスとの楽しいひととき(というか、1時間半以上!)のお話をうかがっていたのですが、こうして記事として写真入りで読むと、あらためてわくわくします。マーカスとのメールのやりとりのなかで、マーカスがすごく親切でやさしいことと、茶目っ気があること(英語の中に突然ローマ字で、「ですね」と書いてあったのでうれしくて、私も「ですね」を使いました!)はわかっていたのですが、そこまできさくで楽しい方だとは思っていませんでした。りえさんからお話をうかがって、ぼんやりした印象からはっきりと焦点があったような気持ちです。そして、もうその姿のままでずっと知っていたような気になっています。りえさんがマーカスにお会いになったおかげで、遠いイギリスの地にいる、ジェレミーを撮影したマーカスのことを、親しく感じられるようになりました。
今回私が名前しか知らないイギリスの写真家のかたの連絡先をさがして、写真を購入したいのですが、と書いたことは、石橋を叩いて割ってしまうたちの以前の私だったら考えられません。それができたのには3つ大きな理由があって、一つは最初にみたときからマーカスが撮ったジェレミーに魅了されていたこと、もう一つはりえさんのイギリスでの素晴らしいいろいろな出会いを読んで、こころからの思いというのは、ちゃんと人から人へ通じるのだということを信じられたこと、そしてジェレミーと出会うことによって、私の中にこの人生に対する基本的な信頼感が生まれたこと。だから、マーカスとりえさんとジェレミーのおかげで、素晴らしい冒険ができたと思っています。ジェレミーは冒険が好きな人だから、今回私なりの冒険ができて、とてもうれしいです。
ちびさん
ちびさんも私と同じように、ジェレミーと出会って、りえさんのこの場所と出会って、新しい素敵な冒険をはじめていらっしゃるお一人ですよね。この世を生きることも(つらいこともあるけれども)多分素敵な冒険だし、イギリスへいらっしゃるのも素敵な冒険ですよね。いつも声をかけてくださって、うれしいです!
おめでとうございます(^o^)/
(
きこ
)
2010-05-22 00:21:52
りえさん、なんと言う幸運でしょうね。 本当に良かったです。 ジェレミーを撮ったカメラマンから直接お話を聞いて生写真を買えるなんてね~♪ 夢のようなお話。 運はいい人の所に集まって来ると私は考えているんですよ(^O^) きっと、りえさんの所にもますます幸運がやってくるから大丈夫、安心して喜んで下さいね。 うちの娘、やっぱりこの夏にロンドンに行くみたいです。 私も行きたいなぁ。
>コメントありがとうございます!
(
りえ
)
2010-05-25 07:44:55
>ちびさんへ
いつも、励ましのコメント有り難うございます♪
ちびさんのも、すでに注文済みですので、あとは待つばかりですねー♪
RMさんや私の時もそうだったんですが、箱に綺麗に入れたり、、
ナンバリングしたり、色々と注文してから、マーカスが作業しているみたいなので、
写真作成まで、もう少しお待ち下さいね。
本当に宝物になること、間違いなしです!
36枚すべてを並べてみて下さいね、もう幸せに浸ります~
ジェレミーの瞳の力、すごかったんですね。
画面からも魅力は伝わってきますが、実際に会うと、本当にすごかったんでしょうね。
>RMさんへ
いつもながら、RMさんのおかげで、マーカスとジェレミーの写真という、二つの素敵な出会いがありました。
本当に惜しげもなく、色々な情報を教えて下さり、心から感謝しています
RMさんのメールにも、「ですね」と書いてあったんですね。
「ありがとう」とか、「またね」「おいしい」など、色々ご存じの様子ですね!
ちなみに、今は、「See you」の代わりに、お互い「またね」と書いています(笑)
RMさんは、石橋を叩いて割ってしまうタイプだったんですか。
あら、それは、随分慎重だったんですね!
RMさんも仰っていましたが、ジェレミーも好奇心旺盛で冒険好きですから、
どうぞこれからは時には積極的に、楽天的に、そんな風に生きることがあってもいいと思います。
心からの想いというのは、言葉を超えて、通じるものだと思います!
私は、努力と熱意があれば、たいていの事は、なんとかなると思っている楽天家でもあります
RMさんもジェレミーとの出会いで、世界がどんどん変わっていくのは、本当に素敵なことですね!
私、ジェレミーを好きになってフレディの「君住む街で」を聞いたとき、感動したんです。
そうか、好きな人と出会えたことで、こんなにも世界は素敵に変わるんだなぁって。
これからも、ジェレミーがいることで、どんどん良い方向に変わって行けたら良いですよね♪
>きこさんへ
まさに今回は、夢のようなお話でした!
図々しくも、マーカスとはこのままおつきあいが続いていけばいいなぁと、願っています。
それにしても、お嬢様が夏にロンドンに?
大学からでしょうか、それともお一人で?
うちは、8月18日までいます。
なにかと外国ですので、不安な事があると思いますし、何かあればお役に立てることもあるかもしれません。
いつでも仰ってくださいませ。
また、事前に相談がありましたら、もちろんなんでも仰ってくださいね♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
☆☆またしても、またしても、サプライズ☆☆
この場所は☆とハートで埋め尽くされていますね♪
>RMさん、大感謝です。。。いつも思いやりにあふれた投稿、そして貴重なことを惜しげもなく教えてくれる・・・ (適切な言葉が見つかりませんが、尊敬いたしております)
>りえさんへ
ジェレミーの瞳の力・・・プロの写真家がおっしゃるのですから、ホントに凄いのですね。私達がやられてしまうわけです^^; もちろん大人買いします☆
「運を使い果たした」なんて思わないで下さいね。
まだまだこれから!ここから始まるのだ、と思っていて下さいませ。きっとそうなります。
想像もできないサプライズが待ってます☆
なんたって事実は小説より劇的なのですから♪
もちろん☆良い意味で☆
今回私が名前しか知らないイギリスの写真家のかたの連絡先をさがして、写真を購入したいのですが、と書いたことは、石橋を叩いて割ってしまうたちの以前の私だったら考えられません。それができたのには3つ大きな理由があって、一つは最初にみたときからマーカスが撮ったジェレミーに魅了されていたこと、もう一つはりえさんのイギリスでの素晴らしいいろいろな出会いを読んで、こころからの思いというのは、ちゃんと人から人へ通じるのだということを信じられたこと、そしてジェレミーと出会うことによって、私の中にこの人生に対する基本的な信頼感が生まれたこと。だから、マーカスとりえさんとジェレミーのおかげで、素晴らしい冒険ができたと思っています。ジェレミーは冒険が好きな人だから、今回私なりの冒険ができて、とてもうれしいです。
ちびさん
ちびさんも私と同じように、ジェレミーと出会って、りえさんのこの場所と出会って、新しい素敵な冒険をはじめていらっしゃるお一人ですよね。この世を生きることも(つらいこともあるけれども)多分素敵な冒険だし、イギリスへいらっしゃるのも素敵な冒険ですよね。いつも声をかけてくださって、うれしいです!
いつも、励ましのコメント有り難うございます♪
ちびさんのも、すでに注文済みですので、あとは待つばかりですねー♪
RMさんや私の時もそうだったんですが、箱に綺麗に入れたり、、
ナンバリングしたり、色々と注文してから、マーカスが作業しているみたいなので、
写真作成まで、もう少しお待ち下さいね。
本当に宝物になること、間違いなしです!
36枚すべてを並べてみて下さいね、もう幸せに浸ります~
ジェレミーの瞳の力、すごかったんですね。
画面からも魅力は伝わってきますが、実際に会うと、本当にすごかったんでしょうね。
>RMさんへ
いつもながら、RMさんのおかげで、マーカスとジェレミーの写真という、二つの素敵な出会いがありました。
本当に惜しげもなく、色々な情報を教えて下さり、心から感謝しています
RMさんのメールにも、「ですね」と書いてあったんですね。
「ありがとう」とか、「またね」「おいしい」など、色々ご存じの様子ですね!
ちなみに、今は、「See you」の代わりに、お互い「またね」と書いています(笑)
RMさんは、石橋を叩いて割ってしまうタイプだったんですか。
あら、それは、随分慎重だったんですね!
RMさんも仰っていましたが、ジェレミーも好奇心旺盛で冒険好きですから、
どうぞこれからは時には積極的に、楽天的に、そんな風に生きることがあってもいいと思います。
心からの想いというのは、言葉を超えて、通じるものだと思います!
私は、努力と熱意があれば、たいていの事は、なんとかなると思っている楽天家でもあります
RMさんもジェレミーとの出会いで、世界がどんどん変わっていくのは、本当に素敵なことですね!
私、ジェレミーを好きになってフレディの「君住む街で」を聞いたとき、感動したんです。
そうか、好きな人と出会えたことで、こんなにも世界は素敵に変わるんだなぁって。
これからも、ジェレミーがいることで、どんどん良い方向に変わって行けたら良いですよね♪
>きこさんへ
まさに今回は、夢のようなお話でした!
図々しくも、マーカスとはこのままおつきあいが続いていけばいいなぁと、願っています。
それにしても、お嬢様が夏にロンドンに?
大学からでしょうか、それともお一人で?
うちは、8月18日までいます。
なにかと外国ですので、不安な事があると思いますし、何かあればお役に立てることもあるかもしれません。
いつでも仰ってくださいませ。
また、事前に相談がありましたら、もちろんなんでも仰ってくださいね♪