コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ずっと輝き続けますね
(
RM
)
2009-12-20 23:12:59
イギリスの地でのジェレミー漬け、素敵ですね!「最後の冒険」の次が「空き家の冒険」でよかった。順不同のようなので、どうなるのかな、と思っていました。どちらのワトスンも、本当にすばらしいですね!
宝島社のDVDでも映像がきれいでびっくりしましたが、もっときれいなんですね。ということは、今後、ブルーレイなどの記録容量の大きいメディアが使われるようになって、もっときれいな画面でみることができるかもしれないのですね。
りえさんが「こうして20年経ってもいまだに、ジェレミーのホームズは輝き続けて」と書いていらっしゃいますが、本当にそうですね。今、ざっとさがしてもどのインタビューだったかがみつからないのですが、ジェレミーが、「たとえば2000年には2000年のホームズが出てくるだろう」、と言っていたように思います(ジェレミーはいつも謙虚ですね。後は他の俳優にまかせて、それを楽しみにしよう、という意味のこともよく言っていましたね)。でも、2009年の今年も、今から10年後の2019年になっても、多くの人のこころの中で、ジェレミーこそがホームズとして輝き続けますね。
Unknown
(
ちび
)
2009-12-20 23:36:09
昨日の再放送があるとは意外でしたが^^
最後の事件、空家の冒険を連続でテレビで見られるなんて!しかもデジタル版で!
あの再会シーン・・・
あの、滝口で涙するワトソン・・・
3人は完全にホームズとワトソンです
実在してますって
りえさんの「こうして20年経ってもいまだに、ジェレミーのホームズは輝き続けて」
RMさんの「ジェレミーはいつも謙虚で・・・今年も、今から10年後の2019年になっても、多くの人のこころの中で、ジェレミーこそがホームズとして輝き続けますね」
激しく同意です!
>りえさん
日本のミステリーチャンネルはホームズ10本、ポワロ10本を別の日に放映するそうです。
明日、今年最後の長編、犯人は二人があるので、その終了後にベスト10を発表してくれないか、期待してるのですが^^
コメント有り難うございます!
(
りえ
)
2009-12-21 00:15:39
>RMさんへ
宝島社以上に綺麗な回もあります!
多分、ハイビジョン放送だからだと思います。
以前はイギリスは、チャンネルが少なかったんですが、今はデジタル放送で、すごい増えてます。
ITVも4チャンネルありますから。
日本でホームズがやるとなると、有料チャンネルになるんですが、こちらでは地上波なんですよ。
それが、誰でも見れて、なんとも嬉しいです!
そう、ジェレミーは、自分のホームズなんて、いつかは忘れられると、考えていたこともあるみたいですが、
(私も、「後は他の俳優にまかせて、それを楽しみにしよう」の台詞覚えてます。確か、どこかで読みました!)
そんな事あるわけないんですよ!
それを天国にいるジェレミーに伝えたいですね!
これからも、原作に一番近いホームズとして残り続けると思います。
本国ですら、こんなみんながクリスマス休暇に入り、TVに向かう時期に
(イギリスでも、TVガイドみたいなの、この時期は売れてますよ!)こうして、特集が組まれるんですから!
>ちびさんへ
そうなんですよー、こちらの放送もデジタル・リマスターバージョンで。
近年撮ったかのような美しい映像です。嬉しいです。
「最後の事件」と、「空き家の冒険」は、実在しますよね!(笑)
というか、これフィクションに思えないほど、出来が良すぎて。ドラマだと思えないんですよ。
日本のミステリー・チャンネルも、ホームズ10本を放映してくれるんですねー!素敵です!
「ベスト10」は、何でしょうね、見たらぜひベスト1を教えて下さいませ♪
NHKさん、地上波で再放送お願い
(
ちび
)
2009-12-21 23:53:55
夢の2日間、終わってしまったのですね。ちょと寂しいですね;; でも、良かったですね~ 地上はで皆がジェレミーを見てる!と共感できたのですから。
先ほど見た犯人は二人、キスシーンはカットでした。死人を踏んでしまうまう場面も、半分くらいカット(それでもコワイ)
6つのナポレオン、銀星号、名作ですよね♪2度見てもいい。
し、しかし。それなら長編を1本削って、最後の事件と空家の冒険を2度見せてほしかったですね^^
(と、贅沢をいってみる)
日本では、1/3の昼12:00~途中30分の休憩を挟んで22:30まで、連続10本です♪
(ミステリーchのHPの番組表にありました)
ベスト10から順繰りに行きます。最後まで見ないとベスト1はわからないようですね^^
1/3は、昼からテレビ前に張り付きます♪
見終わったら、順位をお知らせしすね。
>ちびさんへ
(
りえ
)
2010-01-02 08:22:45
明けましてございます、ちびさん♪
夢の二日間は、本当にジェレミー・ホームズを堪能しましたー。幸せでしたー
地上波は良いですねぇ。
NHKも、もう一度どーんとデジタル・リマスターを放映したら、こちらのブログで実況中継コメントとか出来て、楽しいのに♪
「犯人は二人」は、キスシーンカットでしたか!ミステリーチャンネルでもカットとかあるんですね!
それにしても、1月3日から連続10本とは素敵ですね
なんと豪華なお年玉!!
明日は、昼からジェレミー・ホームズをお楽しみ下さいませね
見終わったら、是非順位を教えて下さいね
ミステリーチャンネル、ベストテン放映開始
(
ちび
)
2010-01-03 12:08:16
あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします!
始まりました^^
あなたが選ぶ、シャーロック・ホームズの冒険、ベスト10.吹き替え版でお楽しみ下さい、とのこと。
ベスト10は 青い紅玉 でした
夕方5時までに5本放映します。その時にまた書きます(りえさん、この場を使わせていただいて、すみまません)
驚きました^^
(
ちび
)
2010-01-03 14:07:51
意外な?投票結果に、フライング報告です
9位 瀕死の探偵(回想シリーズ)
8位 高名な依頼人(事件簿シリーズ)
この時期の作品が沢山選ばれるのは(も)嬉しいです♪
前半終了です
(
ちび
)
2010-01-03 16:51:10
7位 ボヘミアの醜聞(冒険シリーズ)
6位 6つのナポレオン(帰還)
残り5本は何でしょう?
赤毛連盟、まだらのひも、最後の事件、空家の冒険、ノーウッドor踊る人形 (願望です^^;)
>ちびさんへ
(
りえ
)
2010-01-03 17:58:40
わおー、始まりましたね!!
日本でも10本一挙とはすごいですね、今年はジェレミー・ホームズの年!?
さい先いいですねー
ベスト6まで、意外でした!
結構、後期の作品も入っていて嬉しい限りです♪
一位は何かな、どきどきですね
最後の事件は、入ってくるのでしょうね!
5位以内は、冒険でしめそうですね
また、レポート待ってますね!
後半始まりました^^
(
ちび
)
2010-01-03 18:35:23
>りえさんへ
わ~い☆ お会いできましたね^^
ベスト5 最後の事件でした(冒険)
何度みても、ワトソンと一緒に涙しました。。。
ベスト4 マズグレーブ家の儀式(帰還)
なんとまた意外な選択^^ それが楽しみですが♪
ベスト3,2です
(
ちび
)
2010-01-03 20:34:01
フライングですが^^
ベスト3 踊る人形(冒険)
ベスト2 まだらの紐(冒険)
ああ、残り1つ、
空家の冒険 or 赤毛連盟 の内どちらでしょうか?
どっちも見たいのに~ (全然外れたりして)
次は放映終了後にお知らせします^^;
ベスト1 ☆☆☆
(
ちび
)
2010-01-03 22:24:59
ベスト1 赤毛連盟 (冒険) ☆☆☆
やはりこれは外せませんねえ~^^
何度見ても飽きません♪
ベスト11も気になりますが(爆)
正月から楽しませていただきました♪
>ちびさんへ
(
りえ
)
2010-01-03 23:12:52
一位まで実況中継有り難うございました!
やはり5位以内は、冒険シリーズですね。
あのシリーズは、正直どれが一位でもおかしくない感じですものね!!
そうですか、一位は、赤髪連盟
グラナダは、モリアーティとの絡め方が上手ですものね♪
やはり上位は、ホームズとワトスンが大活躍の事件らしい事件でしたね!
それにしても、素敵なお正月でしたねー
みんなで、このランキングを楽しんで見ていた、という一体感が良いですね。
今年も、良いジェレミー・ホームズ年になりそうな予感です!!
グラナダ「完全版」の再放送決定です♪
(
ちび
)
2010-01-05 20:45:27
>りえさん
勝手な実況に最後までおつきあい下さい、ありがとうございました&嬉しかったです^^
ホントに今年は幸先よいですね♪
みんなで楽しんで見ていた証拠に!?
シャーロックホームズ(完全版)の再放送が決定しました♪@@♪
1/18(月)から。毎週2話。ミステリーチャンネル、字幕です。再放送も3回あります。
去年から日本中(世界中)に増えたジェレミー&グラナダファン。完全版により、更に増えることことでしょう。友人にも教えてほしいですね^^♪
ベスト10にエドワトVerが沢山はいったことは、日本のファンの奥深さの表れかもだし^^
気がつくと、東京MXテレビでもホームズを流してるようです(カット版かなあ・・・)
NHKさん、もう一度どうです?来年にでも^^
ベスト10まとめ^^
(
ちび
)
2010-01-05 23:32:28
りえさん、もう少しだけ、この場をお借りいたします^^;
今回の結果と、ドイル先生自身のベスト10を比べてみました^^
( )内はグラナダシリーズ、< >は原典の所在です
日本
1 赤毛連盟 (冒険)<冒険>
2 まだらの紐 (冒険)<冒険>
3 踊る人形 (冒険)<帰還>
4 マズグレーブ家の儀式書 (帰還)<回想>
5 最後の事件 (冒険)<回想>
6 6つのナポレオン(帰還)<帰還>
7 ボヘミアの醜聞 (冒険)<冒険>
8 高名な依頼人 (事件簿)<事件簿>
9 瀕死の探偵 (回想)<最後の挨拶>
10 青い紅玉 (冒険)<冒険>
グラナダの冒険から6本、帰還2本、事件簿1本、回想1本でした。冒険シリーズに「いいとこどり」されたにもかかわらず、4本あったのは大健闘かも^^
ブルースパーティントンやプライオリ・スクール、銀星号事件、悪魔の足なんかも事件性豊かで、選ばれてもおかしくないと思ってました。放映なくとも、ベスト20の内容が知りたかったです^^
ドイル先生自薦
1 まだらの紐 <冒険>
2 赤毛連盟 <冒険>
3 踊る人形 <帰還>
4 最後の事件 <回想>
5 ボヘミアの醜聞 <冒険>
6 空き家の冒険 <帰還>
7 オレンジの種5つ <回想>
8 第二の汚点 <帰還>
9 悪魔の足 <最後の挨拶>
10 プライオリ・スクール <帰還>
11 マズグレーブ家の儀式書 <回想>
12 ライゲートの謎 <回想>
かなり似てますね^^ドイル先生も喜んだかも♪
ベスト3!これは強いですね。探偵小説の元祖の中でも最大のインパクトがあるというか。。。凄いです。
最後の事件、空き家の冒険は、ドイル先生もお気に入りでしたね♪
空き家の冒険、日本でもベスト12まで入っているのかもしれませんね(強く願います^^)
ボヘミアは外せませんし、マズグレーズも謎解きの面白さは傑出してますものね。日本では(帰還)ながらベスト4に入ってます。
ドイル先生も、悪魔の足、プライオリ、気に入ってたのですね♪
日本の瀕死の探偵がちょっと意外でした^^;
ドイル先生自薦で意外なのは5つのオレンジの種。救われないお話だったので^^;
ライゲートを演じるジェレミーを見たかったですねえ。推理の冴えに、ワトスンとのからみもあり、素晴らしい作品になったでしょうに。
#####
完全版放映後にもう一度ベスト10投票したら、順位が変わるかもですね^^なにせ惜しい場面が沢山削除されてましたから(汗)
そして、秋ごろにBOX発売となるのかな^^
更なる特典も期待してます♪
Unknown
(
みやこ
)
2010-04-09 18:08:11
私もジェレミー・ホームズが好きでちょうど今DVDで見てるんですが、やっぱりホームズといえばこの人しかいませんよね!1日ホームズ漬けかぁ…いいですね(´∀`)
コメントありがとうございます!
(
りえ
)
2010-04-19 09:16:02
>ちびさんへ
きゃー、こちらでもお返事していないコメントがありましたね。すいませんでした!!
コメントを多く頂いて、新着が流れてしまってお返事していなかったんですね、本当にごめんなさい
(コメントを読んだのは覚えているんですが)
この結果と、ドイル自薦の順位を書いて下さったんですね、有難うございます♪
日本版の結果がなかなか面白いですね。
冒険シリーズからのランクインが多いは、予想通りですが、「空き家の冒険」が入ってなかったんですね。
ちびさんの仰る通り、ベスト12くらいなら、ランクインしていたかもしれませんね。
それに、回想シリーズからの「瀕死の探偵」のランクインは、私も予想外でした。
ドイル自薦は、やはりまんべんなくどのシリーズからもランクインですね!
さすが、自薦という感じです(笑)
「オレンジの種」、そんなに面白い話だったでしょうか・・
ちなみに、「ライゲートの謎」がどんな話だったか記憶が定かではありません、やばい!
帰国したら、読み直さないと!!
本当に今年あたり、NHKでも再放送してほしいですよねー。
いつも楽しいお話、有難うございます
>みやこさんへ
こんにちは♪
DVDは宝島社のものでしょうか。
良いですよねー、ジェレミー・ホームズ
お時間のある日、ぜひホームズ・デーを作って頂いて、DVDを連続でご覧くださいませ。
ジェレミーに酔いますよ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
宝島社のDVDでも映像がきれいでびっくりしましたが、もっときれいなんですね。ということは、今後、ブルーレイなどの記録容量の大きいメディアが使われるようになって、もっときれいな画面でみることができるかもしれないのですね。
りえさんが「こうして20年経ってもいまだに、ジェレミーのホームズは輝き続けて」と書いていらっしゃいますが、本当にそうですね。今、ざっとさがしてもどのインタビューだったかがみつからないのですが、ジェレミーが、「たとえば2000年には2000年のホームズが出てくるだろう」、と言っていたように思います(ジェレミーはいつも謙虚ですね。後は他の俳優にまかせて、それを楽しみにしよう、という意味のこともよく言っていましたね)。でも、2009年の今年も、今から10年後の2019年になっても、多くの人のこころの中で、ジェレミーこそがホームズとして輝き続けますね。
最後の事件、空家の冒険を連続でテレビで見られるなんて!しかもデジタル版で!
あの再会シーン・・・
あの、滝口で涙するワトソン・・・
3人は完全にホームズとワトソンです
実在してますって
りえさんの「こうして20年経ってもいまだに、ジェレミーのホームズは輝き続けて」
RMさんの「ジェレミーはいつも謙虚で・・・今年も、今から10年後の2019年になっても、多くの人のこころの中で、ジェレミーこそがホームズとして輝き続けますね」
激しく同意です!
>りえさん
日本のミステリーチャンネルはホームズ10本、ポワロ10本を別の日に放映するそうです。
明日、今年最後の長編、犯人は二人があるので、その終了後にベスト10を発表してくれないか、期待してるのですが^^
宝島社以上に綺麗な回もあります!
多分、ハイビジョン放送だからだと思います。
以前はイギリスは、チャンネルが少なかったんですが、今はデジタル放送で、すごい増えてます。
ITVも4チャンネルありますから。
日本でホームズがやるとなると、有料チャンネルになるんですが、こちらでは地上波なんですよ。
それが、誰でも見れて、なんとも嬉しいです!
そう、ジェレミーは、自分のホームズなんて、いつかは忘れられると、考えていたこともあるみたいですが、
(私も、「後は他の俳優にまかせて、それを楽しみにしよう」の台詞覚えてます。確か、どこかで読みました!)
そんな事あるわけないんですよ!
それを天国にいるジェレミーに伝えたいですね!
これからも、原作に一番近いホームズとして残り続けると思います。
本国ですら、こんなみんながクリスマス休暇に入り、TVに向かう時期に
(イギリスでも、TVガイドみたいなの、この時期は売れてますよ!)こうして、特集が組まれるんですから!
>ちびさんへ
そうなんですよー、こちらの放送もデジタル・リマスターバージョンで。
近年撮ったかのような美しい映像です。嬉しいです。
「最後の事件」と、「空き家の冒険」は、実在しますよね!(笑)
というか、これフィクションに思えないほど、出来が良すぎて。ドラマだと思えないんですよ。
日本のミステリー・チャンネルも、ホームズ10本を放映してくれるんですねー!素敵です!
「ベスト10」は、何でしょうね、見たらぜひベスト1を教えて下さいませ♪
先ほど見た犯人は二人、キスシーンはカットでした。死人を踏んでしまうまう場面も、半分くらいカット(それでもコワイ)
6つのナポレオン、銀星号、名作ですよね♪2度見てもいい。
し、しかし。それなら長編を1本削って、最後の事件と空家の冒険を2度見せてほしかったですね^^
(と、贅沢をいってみる)
日本では、1/3の昼12:00~途中30分の休憩を挟んで22:30まで、連続10本です♪
(ミステリーchのHPの番組表にありました)
ベスト10から順繰りに行きます。最後まで見ないとベスト1はわからないようですね^^
1/3は、昼からテレビ前に張り付きます♪
見終わったら、順位をお知らせしすね。
夢の二日間は、本当にジェレミー・ホームズを堪能しましたー。幸せでしたー
地上波は良いですねぇ。
NHKも、もう一度どーんとデジタル・リマスターを放映したら、こちらのブログで実況中継コメントとか出来て、楽しいのに♪
「犯人は二人」は、キスシーンカットでしたか!ミステリーチャンネルでもカットとかあるんですね!
それにしても、1月3日から連続10本とは素敵ですね
なんと豪華なお年玉!!
明日は、昼からジェレミー・ホームズをお楽しみ下さいませね
見終わったら、是非順位を教えて下さいね
今年もよろしくお願いいたします!
始まりました^^
あなたが選ぶ、シャーロック・ホームズの冒険、ベスト10.吹き替え版でお楽しみ下さい、とのこと。
ベスト10は 青い紅玉 でした
夕方5時までに5本放映します。その時にまた書きます(りえさん、この場を使わせていただいて、すみまません)
9位 瀕死の探偵(回想シリーズ)
8位 高名な依頼人(事件簿シリーズ)
この時期の作品が沢山選ばれるのは(も)嬉しいです♪
6位 6つのナポレオン(帰還)
残り5本は何でしょう?
赤毛連盟、まだらのひも、最後の事件、空家の冒険、ノーウッドor踊る人形 (願望です^^;)
日本でも10本一挙とはすごいですね、今年はジェレミー・ホームズの年!?
さい先いいですねー
ベスト6まで、意外でした!
結構、後期の作品も入っていて嬉しい限りです♪
一位は何かな、どきどきですね
最後の事件は、入ってくるのでしょうね!
5位以内は、冒険でしめそうですね
また、レポート待ってますね!
わ~い☆ お会いできましたね^^
ベスト5 最後の事件でした(冒険)
何度みても、ワトソンと一緒に涙しました。。。
ベスト4 マズグレーブ家の儀式(帰還)
なんとまた意外な選択^^ それが楽しみですが♪
ベスト3 踊る人形(冒険)
ベスト2 まだらの紐(冒険)
ああ、残り1つ、
空家の冒険 or 赤毛連盟 の内どちらでしょうか?
どっちも見たいのに~ (全然外れたりして)
次は放映終了後にお知らせします^^;
やはりこれは外せませんねえ~^^
何度見ても飽きません♪
ベスト11も気になりますが(爆)
正月から楽しませていただきました♪
やはり5位以内は、冒険シリーズですね。
あのシリーズは、正直どれが一位でもおかしくない感じですものね!!
そうですか、一位は、赤髪連盟
グラナダは、モリアーティとの絡め方が上手ですものね♪
やはり上位は、ホームズとワトスンが大活躍の事件らしい事件でしたね!
それにしても、素敵なお正月でしたねー
みんなで、このランキングを楽しんで見ていた、という一体感が良いですね。
今年も、良いジェレミー・ホームズ年になりそうな予感です!!
勝手な実況に最後までおつきあい下さい、ありがとうございました&嬉しかったです^^
ホントに今年は幸先よいですね♪
みんなで楽しんで見ていた証拠に!?
シャーロックホームズ(完全版)の再放送が決定しました♪@@♪
1/18(月)から。毎週2話。ミステリーチャンネル、字幕です。再放送も3回あります。
去年から日本中(世界中)に増えたジェレミー&グラナダファン。完全版により、更に増えることことでしょう。友人にも教えてほしいですね^^♪
ベスト10にエドワトVerが沢山はいったことは、日本のファンの奥深さの表れかもだし^^
気がつくと、東京MXテレビでもホームズを流してるようです(カット版かなあ・・・)
NHKさん、もう一度どうです?来年にでも^^
今回の結果と、ドイル先生自身のベスト10を比べてみました^^
( )内はグラナダシリーズ、< >は原典の所在です
日本
1 赤毛連盟 (冒険)<冒険>
2 まだらの紐 (冒険)<冒険>
3 踊る人形 (冒険)<帰還>
4 マズグレーブ家の儀式書 (帰還)<回想>
5 最後の事件 (冒険)<回想>
6 6つのナポレオン(帰還)<帰還>
7 ボヘミアの醜聞 (冒険)<冒険>
8 高名な依頼人 (事件簿)<事件簿>
9 瀕死の探偵 (回想)<最後の挨拶>
10 青い紅玉 (冒険)<冒険>
グラナダの冒険から6本、帰還2本、事件簿1本、回想1本でした。冒険シリーズに「いいとこどり」されたにもかかわらず、4本あったのは大健闘かも^^
ブルースパーティントンやプライオリ・スクール、銀星号事件、悪魔の足なんかも事件性豊かで、選ばれてもおかしくないと思ってました。放映なくとも、ベスト20の内容が知りたかったです^^
ドイル先生自薦
1 まだらの紐 <冒険>
2 赤毛連盟 <冒険>
3 踊る人形 <帰還>
4 最後の事件 <回想>
5 ボヘミアの醜聞 <冒険>
6 空き家の冒険 <帰還>
7 オレンジの種5つ <回想>
8 第二の汚点 <帰還>
9 悪魔の足 <最後の挨拶>
10 プライオリ・スクール <帰還>
11 マズグレーブ家の儀式書 <回想>
12 ライゲートの謎 <回想>
かなり似てますね^^ドイル先生も喜んだかも♪
ベスト3!これは強いですね。探偵小説の元祖の中でも最大のインパクトがあるというか。。。凄いです。
最後の事件、空き家の冒険は、ドイル先生もお気に入りでしたね♪
空き家の冒険、日本でもベスト12まで入っているのかもしれませんね(強く願います^^)
ボヘミアは外せませんし、マズグレーズも謎解きの面白さは傑出してますものね。日本では(帰還)ながらベスト4に入ってます。
ドイル先生も、悪魔の足、プライオリ、気に入ってたのですね♪
日本の瀕死の探偵がちょっと意外でした^^;
ドイル先生自薦で意外なのは5つのオレンジの種。救われないお話だったので^^;
ライゲートを演じるジェレミーを見たかったですねえ。推理の冴えに、ワトスンとのからみもあり、素晴らしい作品になったでしょうに。
#####
完全版放映後にもう一度ベスト10投票したら、順位が変わるかもですね^^なにせ惜しい場面が沢山削除されてましたから(汗)
そして、秋ごろにBOX発売となるのかな^^
更なる特典も期待してます♪
きゃー、こちらでもお返事していないコメントがありましたね。すいませんでした!!
コメントを多く頂いて、新着が流れてしまってお返事していなかったんですね、本当にごめんなさい
(コメントを読んだのは覚えているんですが)
この結果と、ドイル自薦の順位を書いて下さったんですね、有難うございます♪
日本版の結果がなかなか面白いですね。
冒険シリーズからのランクインが多いは、予想通りですが、「空き家の冒険」が入ってなかったんですね。
ちびさんの仰る通り、ベスト12くらいなら、ランクインしていたかもしれませんね。
それに、回想シリーズからの「瀕死の探偵」のランクインは、私も予想外でした。
ドイル自薦は、やはりまんべんなくどのシリーズからもランクインですね!
さすが、自薦という感じです(笑)
「オレンジの種」、そんなに面白い話だったでしょうか・・
ちなみに、「ライゲートの謎」がどんな話だったか記憶が定かではありません、やばい!
帰国したら、読み直さないと!!
本当に今年あたり、NHKでも再放送してほしいですよねー。
いつも楽しいお話、有難うございます
>みやこさんへ
こんにちは♪
DVDは宝島社のものでしょうか。
良いですよねー、ジェレミー・ホームズ
お時間のある日、ぜひホームズ・デーを作って頂いて、DVDを連続でご覧くださいませ。
ジェレミーに酔いますよ