コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
はじめまして
(
ぴーちゃん
)
2007-02-06 21:48:40
りえさま、こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。
シャーロック・ホームズは二十数年前に単行本を読んですっかり夢中になり、そしてグラナダのジェレミー・ホームズにはじめて出合った時のあの衝撃。そして1995年、新聞で彼の訃報を知ったときのなんともいえない悲しい気持ち。
りえさまのブログに出会い、当時の色々な気持ちがよみがえりました。そしてジェレミーに関して色んなことを教えていただいて本当に驚いています。
そうだったんですか。大変な病気と闘いながらあのすばらしいシャーロックを演じていたんですね。本当はとても明るくて、チャーミングな男性なのね。ピアスも良く似合いますね。ひぇー、舞台があったんですか。同じ時期、私は南半球を旅行していました。知っていたらイギリスに見にいったのに残念!NANAさま、う、うらやましすぎる…。でも疑似体験させていただきました。
りえさまのジェレミーへの愛情のおかげで、幸せで新鮮な驚きを体験しています。本当にありがとうございます。
更新、とっても楽しみです。なんと私は英語もできないのに、ジェレミーの新刊を買ってしまいました。
赤ちゃんを育てながら大変でしょうが、これからもよろしくお願いいたします。それにしても、今が一番可愛いとき。どうぞ幸せな時間をお過ごくださいませ。
二人の子持ちのぴーちゃんより
電話が・・
(
毛玉
)
2007-02-07 03:17:52
こんばんわ、りえさん^^更新お疲れ様です!
今回のお話はまた、興味深いですね~。
ジェレミーから電話が!来るなんて!(笑)
本当に気さくな飾らない人だったんですね。この作者の興奮、分かりますね~!うらやましい。
英語が全くちんぷんかんぷんなワタシにとっては、本当にりえさんのところで、沢山情報をいただけている訳ですが・・(ありがとう!)
ジェレミーって、病魔に冒されたりしながらも、本当に演じる事に熱意を持って、人とのかかわりにも深い配慮があって。
なかなか出来ないの事ではないかと、感心してしまいます。
私事ですが、好きなジャズミュージシャンに渡辺貞夫さんという方がいらして。
貞夫はやっぱりフュージョンだ、だの・・いや、スタンダードの方が良いだの・・傍では皆さん色々言うのですが
ご本人は「好きな音楽やれればそれでいい」ととてもマイペースなんですね。そう・・傍で見ているだけの人は色々その人の事を分類したがったり、分析したがるのですが・・本当にやりたいことを極めているひとにとってはそんな事はどうでも良いんでしょうね。
やりたいことを熱意を持ってやる。
ジェレミーにもそういうものを感じます。
そういう人って・・周りの人たちにも深き愛情や配慮を持って接する事が出来るのではないか・・とまで思います。
器がちがうのねえ~^^って。
しかし・・ジェレミーからの電話の声の「ヘロー」とかので・・着ボイスとか出来ないかしら・・(笑)
お子様の夜中起き・・ご苦労わかります!うんうん。合間合間に泣かれて・・こっちが泣きたくなったりしますよね。
無理なさらない程度に・・^^
でも、次回の更新も楽しみにしています!
>ぴーちゃんさんへ
(
りえ
)
2007-02-09 23:10:20
初めまして&コメント有難うございました!!
ぴーちゃんさんは、20数年とはかなりファン暦が長いんですね。
私も同じように原作から入って夢中になり、ジェレミー・ホームズに衝撃を受け、訃報で泣き崩れました・・。
当時はジェレミーの健康状態のことなど、日本にはなかなか入ってこなかったんですが、
こうして今になって色々彼の健康状態のことなど苦労を知るにあたって、
ジェレミーの偉大さが実感できますよね。
それにプライベートでは、おっしゃる様にとってもチャーミングで、どちらかというと二枚目な性格。
そのギャップがまた素敵ですから!!
新刊買われたんですね!写真もありますし、ジェレミーの本、というだけで手元にあると幸せな気持ちになれますよね♪
ぴーちゃんさんは、お二人も子育てされてるんですね!尊敬致します!!
もういまは一人で手一杯なんですもの
これからもまた色々お話できれば、嬉しいです
>毛玉さんへ
(
りえ
)
2007-02-12 00:39:03
こんにちはー。いつも楽しいお話を有難うございます♪
ジェレミーの声で着信音って素敵過ぎますね
それ凄い良いアイディアですよ!なんとか実現できないものでしょうか。
他にも「ワトスン」とか呼びかけているバージョンとかもあったら良いなぁ(笑)
毛玉さん、渡辺貞夫氏お好きですよね
そうなんですよね、仰るとおり、彼らは「プロ」なんですよね。
「好き」という熱意があって、ひたむきな努力をして、自分の仕事に誇りをもっている。
そういう人って、本当に素敵ですよね。かっこいいです。
現代って損得勘定で動いている人って多いし、経済社会においてそれって大切なことでもあるんですが、
そういうの飛び越えて、自分の仕事を全うして、賃金問題抜きにして
努力を惜しまず、自分の出せる力の100パーセントを超えようとして仕事している人って、本当にかっこいいです。
ハリウッドスターは、結構仕事はパーフェクトでもプライベートが尊敬できない人もいますが、
ジェレミーの場合は、仕事以外でも誰にでも優しくて、愛情があるんですもの。
本当に魅力的な人物ですよね
夜泣きは大変ですよねー(涙)
更新とかコメント書いてても、その間に何度も起こされたりして・・・
無理のないように頑張ります!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
シャーロック・ホームズは二十数年前に単行本を読んですっかり夢中になり、そしてグラナダのジェレミー・ホームズにはじめて出合った時のあの衝撃。そして1995年、新聞で彼の訃報を知ったときのなんともいえない悲しい気持ち。
りえさまのブログに出会い、当時の色々な気持ちがよみがえりました。そしてジェレミーに関して色んなことを教えていただいて本当に驚いています。
そうだったんですか。大変な病気と闘いながらあのすばらしいシャーロックを演じていたんですね。本当はとても明るくて、チャーミングな男性なのね。ピアスも良く似合いますね。ひぇー、舞台があったんですか。同じ時期、私は南半球を旅行していました。知っていたらイギリスに見にいったのに残念!NANAさま、う、うらやましすぎる…。でも疑似体験させていただきました。
りえさまのジェレミーへの愛情のおかげで、幸せで新鮮な驚きを体験しています。本当にありがとうございます。
更新、とっても楽しみです。なんと私は英語もできないのに、ジェレミーの新刊を買ってしまいました。
赤ちゃんを育てながら大変でしょうが、これからもよろしくお願いいたします。それにしても、今が一番可愛いとき。どうぞ幸せな時間をお過ごくださいませ。
二人の子持ちのぴーちゃんより
今回のお話はまた、興味深いですね~。
ジェレミーから電話が!来るなんて!(笑)
本当に気さくな飾らない人だったんですね。この作者の興奮、分かりますね~!うらやましい。
英語が全くちんぷんかんぷんなワタシにとっては、本当にりえさんのところで、沢山情報をいただけている訳ですが・・(ありがとう!)
ジェレミーって、病魔に冒されたりしながらも、本当に演じる事に熱意を持って、人とのかかわりにも深い配慮があって。
なかなか出来ないの事ではないかと、感心してしまいます。
私事ですが、好きなジャズミュージシャンに渡辺貞夫さんという方がいらして。
貞夫はやっぱりフュージョンだ、だの・・いや、スタンダードの方が良いだの・・傍では皆さん色々言うのですが
ご本人は「好きな音楽やれればそれでいい」ととてもマイペースなんですね。そう・・傍で見ているだけの人は色々その人の事を分類したがったり、分析したがるのですが・・本当にやりたいことを極めているひとにとってはそんな事はどうでも良いんでしょうね。
やりたいことを熱意を持ってやる。
ジェレミーにもそういうものを感じます。
そういう人って・・周りの人たちにも深き愛情や配慮を持って接する事が出来るのではないか・・とまで思います。
器がちがうのねえ~^^って。
しかし・・ジェレミーからの電話の声の「ヘロー」とかので・・着ボイスとか出来ないかしら・・(笑)
お子様の夜中起き・・ご苦労わかります!うんうん。合間合間に泣かれて・・こっちが泣きたくなったりしますよね。
無理なさらない程度に・・^^
でも、次回の更新も楽しみにしています!
ぴーちゃんさんは、20数年とはかなりファン暦が長いんですね。
私も同じように原作から入って夢中になり、ジェレミー・ホームズに衝撃を受け、訃報で泣き崩れました・・。
当時はジェレミーの健康状態のことなど、日本にはなかなか入ってこなかったんですが、
こうして今になって色々彼の健康状態のことなど苦労を知るにあたって、
ジェレミーの偉大さが実感できますよね。
それにプライベートでは、おっしゃる様にとってもチャーミングで、どちらかというと二枚目な性格。
そのギャップがまた素敵ですから!!
新刊買われたんですね!写真もありますし、ジェレミーの本、というだけで手元にあると幸せな気持ちになれますよね♪
ぴーちゃんさんは、お二人も子育てされてるんですね!尊敬致します!!
もういまは一人で手一杯なんですもの
これからもまた色々お話できれば、嬉しいです
ジェレミーの声で着信音って素敵過ぎますね
それ凄い良いアイディアですよ!なんとか実現できないものでしょうか。
他にも「ワトスン」とか呼びかけているバージョンとかもあったら良いなぁ(笑)
毛玉さん、渡辺貞夫氏お好きですよね
そうなんですよね、仰るとおり、彼らは「プロ」なんですよね。
「好き」という熱意があって、ひたむきな努力をして、自分の仕事に誇りをもっている。
そういう人って、本当に素敵ですよね。かっこいいです。
現代って損得勘定で動いている人って多いし、経済社会においてそれって大切なことでもあるんですが、
そういうの飛び越えて、自分の仕事を全うして、賃金問題抜きにして
努力を惜しまず、自分の出せる力の100パーセントを超えようとして仕事している人って、本当にかっこいいです。
ハリウッドスターは、結構仕事はパーフェクトでもプライベートが尊敬できない人もいますが、
ジェレミーの場合は、仕事以外でも誰にでも優しくて、愛情があるんですもの。
本当に魅力的な人物ですよね
夜泣きは大変ですよねー(涙)
更新とかコメント書いてても、その間に何度も起こされたりして・・・
無理のないように頑張ります!