コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
うっひゃあ♪ (fumio)
2010-02-16 21:40:32
ジェレミー、パッケージにも名前でてるんですね♪
もみあげが長いスタイルは珍しい気がします(『戦争と平和』以来じゃなかろか)

乗馬のシーン写真でみると結構早そうですね。
ホームズの時も乗馬シーンがありましたがワトスン君と比べると「近衛兵といきなり乗っちゃった歩兵」くらい差がありましたもんね。
どこでマスターしたのか一遍訊いてみたかったです・・・・・・。
 
 
 
うっとり (たちたち)
2010-02-17 21:02:16
素敵~!ジェレミーの優しいまなざし…美しい乗馬姿…メロメロです
レビュー楽しみにしてます~!

私も少しずつDVDを集めていますー♪棚一つをジェレミーのコーナーにしています。だんだん埋まっていくのが嬉しい
Philip Kingsleyも飾りたいけど、入手は難しいみたいです(泣)

>ちびさん、RMさん
お声掛けしていただいたのに今更のごあいさつですが、こんにちは!こうして皆様と会話できることが本当に楽しくて、勉強になることばかりで嬉しいです拙ブログにもお越しいただきありがとうございます今後ともよろしくお願いします♪

りえさん、ブログを交流の場として開いてくださって本当にありがとうございます!
 
 
 
これもあれも観たい^^ (ちび)
2010-02-17 23:42:45
これも観たいです!はあと乱舞^^。
乗馬シーン、速そうですね。競技会に出るスキルで魅せてくれているのですね。お父さん役ですか♪これをホームズシリーズと近い時期に撮っていたとは@@
冒険シリーズの直前か、前半と後半の間?ご紹介画像の「手つき」がホームズですね^^
レビューを楽しみにしております♪
買いたいのですが、海外amazonの経験がないので^^;まずは国内amazonで入手できるものから買ってました。次はご紹介の「戦争と平和」と思い、今日初めてコメント欄まで拝見しました。そして、ジェレミーに1日会えるとしたら・・・に感動;; 「その日」を選ばれるとは・・・自分では全く想像できません。そんな真のファンたるりえさんだからこそ、今回のような素晴らしい機会が訪れたのですね♪ ロンドンにおられる間に、夢でジェレミーに会えますよ!

>たちたちさん
こちらこそありがとうございます♪ ドリアン・・・国内amazonで入手できるので、こちらも注文しました。楽しみです

 
 
 
はじめまして (pinoko)
2010-02-20 23:49:11
こんにちは。はじめまして。
私は最近やっとネットを始めた者で、先日こちらのサイトを見つけまして、ちらりと拝見したのですが、りえさんはひょっとして以前ジェレミーファンクラブを主催なさっていたNさん(旧姓)でしょうか?私はファンクラブに入っていた者です。
こちらにこのような書き込みしてよいのか初心者なので分かりませんが、ネチケット?!違反でしたらお許し下さいね。
 
 
 
コメントありがとうございます! (りえ)
2010-02-25 10:59:01
>fumioさんへ

そうなんですよー、ジェレミーの名前がパッケージにもでていて、嬉しいです!
もみあげは、時々みますが、長いのは珍しいですよね。
短いのなら、バジルとかで見てますが。

乗馬のシーンは、すごく速くてびっくりでした!
さすがジョッキーを目指していたジェレミー、こんなにも上手なのね、と感心です。
fumioさんも乗馬されてますもんね。
経験者のfumioさんにも、ぜひこのシーンをご覧になってほしいです♪


>たちたちさんへ

乗馬姿、もう惚れ惚れしちゃいますよー!
このDVDが、たちたちさんの本棚にもいつか入りますように♪
そして、そのレビューもお待ちしています!
その時のたちたちさんの感動と興奮が想像できちゃいます

これからも、このコメント欄をどうぞご活用&お楽しみくださいね


>ちびさんへ

この作品、絶対おススメします!
ホームズの頃のあの演技力で、役作りしていて、見ていて本当に引き込まれます。
そして、今回はあの優し眼差しを見つめていると、まるで自分に微笑んでいるような錯覚(妄想)におちいります(笑)

ジェレミーに会えるとしたら、いまでも最期の日に会いたいですね。
こんなにも今でもジェレミーの演技は評価されているし、愛されている、ということを、切に伝えたいです。
それが励ましの言葉になれば、嬉しいですね


>pinokoさんへ

お久しぶりです、になりますね!
仰る通り、ファンクラブをしておりましたのは、私です。
その当時の皆さまが、もし見ていらっしゃったら分かればいいなぁ、と思って本名をハンドルネームにしてました。
こうして気づいて頂けて、嬉しいです♪
ファンクラブは、二つの支部に分かれていましたが、私の支部に入られていましたでしょうか。
本当に、懐かしいです。
あの頃から、ジェレミーへの想いは募り続け、とうとうロンドンまで追いかけてきてしまいました(笑)
これからも、よろしくお願いします♪
 
 
 
そうでしたか! (pinoko)
2010-03-11 21:04:08
約10数年ぶりになりますね。とても懐かしいです。
その節はありがとうございました!会報がいつも楽しみでしたよ。
支部は覚えてませんが、りえさん直々にお手紙頂いてましたから、りえさんの支部だったんだと思います。
今もこうして素敵なブログが拝見できて感激です。イギリスを思いっきり満喫してくださいね!
それでは、また!
 
 
 
>pinokoさんへ (りえ)
2010-03-20 16:54:25
pinokoさんも、十数年前からファンということでしたら、長いファン歴ですね。
こうして再会できて、ご縁があったのですねー
会報、楽しみにしてくださっていたんですね、嬉しいです♪
支部も私の方だったんですね、イギリスにはファンクラブの名簿を持ってきていないのですが、実家には名簿とお手紙とか全部残してあります!
帰国したら、見返してみたいと思います♪
またコメント、お待ちしていますね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。