コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
素敵♪♪ (りへ)
2008-11-07 18:14:44
こんにちはー!

てかジェレミー若い!
なんだか下の写真、
佐々木蔵之介に似てるなぁと思ったのですが
私だけですかねw

まぁジェレミーはワン・アンド・オンリーですけど。

事後報告にて申し訳ないですが、私のブログの
リンクに追加させて頂きました。
もしご不快でしたら遠慮なくおっしゃって頂きたいと
思います。
連絡があとになってしまって申し訳ありません。
 
 
 
これはすばらしい (fumio)
2008-11-07 19:25:40
自分で美しかったっていうだけありますね、ジェレミーの美しさ。ううう・・・・・・。
 
 
 
若い!誰だかわからなかったよ~。 (フミコ)
2008-11-10 12:54:56
おお、アメリカ。
意外なところから(?)新しい作品を入手しましたね。
ジェレミーはアメリカでもたくさん仕事をしていたの?
この写真若い!
若いし、ひげがあるだけで私には誰だかわからなかったよ~。
でも、ヤッパリまたヴィクトリアンか~!!
不思議な因縁なんだね、きっと。
室内の会話だけで話が進展し、しかも英語聞き取りのみで観なけりゃダメなんて私絶対無理だわ…
でも、そういうタイプの劇って、
小さな言葉のニュアンスやちょっとした言い回しに二人の心理的な駆け引きが見られて、
英語が分かれば、多分めちゃめちゃスリリングなんだろうな。(ハードル高い…)
頑張ってね~
 
 
 
>コメント有り難うございます♪ (りえ)
2008-11-12 01:09:34
>りへさんへ

こんにちはー♪ 
コメントを連続して有り難うございます!

佐々木蔵之介、鼻筋の通ったところと痩せているところ、確かに似ているかもしれません♪
彼も日本人としては、なかなかの個性派で面白いですよね。

リンクの件ですが、有り難うございます。
こちらからもリンクしますので、相互リンクで宜しくお願いしますね。
リンク完了まですこしお待ち下さいね♪


>fumioさんへ

コメント有り難うございます!
ほんとに綺麗ですよね、ジェレミー。
でも、共演する女性がかわいそう。
美しさは、いつもジェレミーに持って行かれちゃうんで(笑)


>フミコさんへ

わほ、またコメントありがとです♪

ジェレミーは、アメリカに10年ほどいたんで、その時に色々仕事してるの。
「超人ハルク」なんかにも出てるのよー。オリジナルの。
現代劇とかにも出たけど、やはり高貴なイメージすぎて、ジェレミーは浮くんだよねぇ(笑)
ほんとに貴族的なイメージが強くて、やはりクラシックな劇にあうから、ビクトリア朝の話には多く出ています。

作品は、もう撃沈です。全然分かりませんー。
そうなの、動きが多かったり、シーンが次々と変わるのは、予想しやすいんだけど、
ただ、会話だけで50分とかあっても、もう私にはわからない・・。
でも、何度か見て、チャレンジしてみるわー。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。