コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ジェレミーお誕生日おめでとう! (よりしろ)
2016-11-03 00:26:59
今年より初参戦駆け出しジェレミーファンとしてお祝いメッセージを添えさせて頂きます!

221Bのセットでは撮影の合間に昼寝もしていたのですよね。よっぽどリラックスしないと出来ないですよね。本当に気に入っていたのでしょうね。あと、スタッフの苦労にも敬意を払っていたのではと思います。

ジェレミーの言葉、ありがとうございます!知らないことが多いので嬉しいです!
 
 
 
>よりしろさんへ (りえ)
2016-11-03 00:53:21
御祝いコメント有り難うございます♪

よろしろさんは、今年初参戦!
良いじゃ無いですか、いつだってスタートに遅すぎる事はありません、これからファンして参りましょう(*^_^*)
ちなみに、私は、何回目のお誕生日だ・・・25回目とかかな?

セットでお昼寝していたエピソードもありますよね!
もちろん、221Bでもお昼寝していたのですが、なんとロケ先のお屋敷でもお昼寝していたようですよ!(笑)
詳しくは、http://blog.goo.ne.jp/rie_002/e/757524faf7bfde9f76f4e6a190753a46 です。もう読んでらっしゃるかな?(*^_^*)

ホームズ時代は、早朝から起きて頑張られていたので、お昼寝要ったんでしょうね♪ 
ホームズでもお昼寝シーンあったけど、あんな感じで寝ていたのかな、可愛いです♪
 
 
 
すごい! (よりしろ)
2016-11-03 01:34:31
ジェレミーってどこか自然体で演技以外はいい意味で力の抜けた自分でいられたのでしょうか。
それにしても何度もロケに使われたお屋敷があるんですね。まだらの紐では夕食の心配をするワトソンに思い切り冷え冷えとした視線を遣るホームズに笑いましたが、それがお屋敷の前でのやりとりで、お屋敷ともども印象深いです。
 
 
 
ジェレミーお誕生日おめでとう (ことり)
2016-11-03 13:07:14
こんにちは。Twitterでもこちらでも、お祝いですね♪
ブログの方には言葉にまつわる興味深いお話が。合せて楽しませていただいてます。ありがとうございます。
「子宮」のこと、そうなんですね!ジェレミーらしい言い回しなのか、英語ではよく使われる言い方なのかわかりませんが、素敵ですね。
「素早く役に入れた」の訳、わたしも賛成です。こうやって一つ一つ、元の英語について、それを言ったジェレミーがどう思って言ったのか想像してみるのは、異国の者として少しでもジェレミーに近づけるような気がして嬉しいですね。一緒にお話しできるこういう場を作ってくださったりえさんに感謝しています。

それから、「「まだらの紐」撮影地 Adligton hall」の記事リンクも、ありがとうございます!
これ未読でした!わーーこれ興奮しますね!
ジェレミーが寝たベッド!!りえさんもRMさんも「飛び込みたい」と仰ってて(笑)楽しい。。
りえさんが英国からお帰りになる間際の記事だったんですね。RMさんもブログ開設のこと書いてらして、いろいろと感慨深いです。
ひとはこうしてジェレミーと出会い、ともに生きていくんだなぁと。(わたしもです)

よりしろさん
こんにちは、はじめまして。
まだらの紐の、食事にありつけるとほっとしてるワトスンへのホームズの視線、わたしも大好きです。ああいう細かいところにも人間関係のリアルさがあって楽しいんですよね。
本当、ジェレミーすばらしいです。
 
 
 
ことりさんこんにちは (よりしろ)
2016-11-03 14:26:19
はじめまして!でもツイッターで既にことりさんのつぶやきを楽しませてもらっています。というか時にかなり爆笑・・・
格安のプランを失敗して私は実質Wi-Fi下でないと使えない状況でほぼ無言フォロー状態ですが、よろしくお願い致します。
ジェレミーホームズのユーモアはツッコミ所満載で本当に何度観ても飽きません。ジェレミーと皆様に会えて良かったです。
 
 
 
今日は、ジェレミーDay ですね♡ (りえ)
2016-11-03 16:53:02
>よりしろさんへ

私も久しぶりにあのロケのお屋敷の記事を読み返したんですけど、
案内の人が、「ジェレミーは紳士だったけどね」と断りを入れつつ、お昼寝エピソードを披露してくれました。
礼儀正しく紳士でありながら、良い意味で飾りっ気が無く自然体で、お茶目だったんでしょうね♪
ほんと、まるでグラナダ・ホームズは、ホームズの中に上手くジェレミーが入ってるんでしょうね(*^_^*)

お屋敷、また訪ねたい!いつの日か!!
もうジェレミーを知っているスタッフはいないだろうけど、でも、グラナダのロケ地ってそれだけで私たちファンにとっては魅惑の響き,゜.:。+゜


>ことりさんへ

もうツィッターも今日はジェレミー祭りで楽しすぎます!
ていうか、毎日こうでもいいのに!(笑)

子宮のこと、興味深いですよね。
私は、ジェレミー以外の英語記事は全然読まないので(^_^; これが普通の表現なのか、ジェレミーらしいのか分からないんですが、
日本訳だけ読んでても分からないので、ファンとしては原文をみんなで深く突っこんで話し合いたいですよね♪

Adligton hallの記事、楽しめて頂けて何よりです~。
そうRMさんとのお付き合いももう何年になりますかねー、こうして楽しめて嬉しい限りです。
ジェレミーのサイトは日本では少ないので、「お互い、死ぬまでファンでいましょう!サイトやりましょう!」と常にRMさんには期待しています(笑)
ことりさんともよりしろさんとも長いお付き合いでお願いします♪♪
 
 
 
大切な日 (きょきょ)
2016-11-03 18:27:31
りえさんこんばんは!
ジェレミーの素敵な記念日を自分の心のなかだけではなく誰かと一緒に祝えることがとても嬉しいです!!今日我が家には小さなケーキがあります(笑)
83歳のジェレミーがクラパムに佇んでいるお姿を想像しています。さぞやエレガントで素敵な紳士に違いない!と。 人生でぶち当たる色々な壁の前で、もしご存命のジェレミーから励ましてもらえたならどんなに強く生きていけるだろう、とか想像してみてですね、ふと思いました。いやいや、励ましてもらえたなら、じゃなくて既に何千回も何万回も励ましてもらってるじゃないか!!!と。姿がなくてもジェレミーのパワーは強いです。大好きな画像を見せていただいてありがとうございました(#^.^#)
 
 
 
懐かしいです! (RM)
2016-11-03 20:34:36
りえさん、そして皆さま、こんばんは!
お誕生日にそれぞれのかたのコメントを楽しく拝見しています。

そしてAdligton hallの記事、懐かしい!6年くらい前ですね。そして、どきどきしながら初めてここでりえさんにご挨拶してから、7年半くらいたちました。最初は私はおずおずと「ジェレミーさん」と書いていましたが、いまはりえさんの影響ですっかり「ジェレミー!」です。

ところで、りえさんのこの記事とAdligton hallの記事からの連想で、「勝手に連動企画」でブログを更新してみました。

>ジェレミーのサイトは日本では少ないので、「お互い、死ぬまでファンでいましょう!サイトやりましょう!」と常にRMさんには期待しています(笑)

ありがとうございます。はい、もちろんです!
 
 
 
コメント有り難うございます! (りえ)
2016-11-05 00:33:34
>きょきょさんへ

ケーキ用意されてましたか!
そういえば、毎年どなたかがジェレミーの誕生日にケーキを用意されてるなぁ♪
本当に、みんなに愛されてますね、ジェレミー♡

83歳までもし生きていたら、クラパムか故郷のバークスウェルに住んでいるのかな?
お爺さんになってもきっと紳士は変わらずでしょうね。
それこそリアルな養蜂ホームズが撮れそうです(*^_^*)

ほんといつもジェレミーには励まされてますよね。
存命の時ならば尚更ですが、亡くなった今でも映像からジェレミーの言葉から、ジェレミーの行動からいつも励まされております!


>RMさんへ

Adligton hallの記事懐かしいです!
RMさんのお付き合い、7年半でしたか!すごい!!
もうそんなに!?あっという間でしたね。
しかし、お互い死ぬまでファンと決めている以上、先もまだまだ長いです。これからも宜しくお願いします(*^_^*)

ジェレミーへの呼び方って、最初は戸惑いますよね。
私は、「ジェレミー氏」と呼んでました。ジェレミーさんでもMr.ジェレミーでもしっくりいかない、ましてブレット氏もよそよそしい。
なんとかジェレミーと呼びたいので、まさかのファーストネームに「氏」を入れて独特の言葉で呼んでましたね-、懐かしい(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。