コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
辛抱たまらん (毛玉)
2007-06-16 02:02:19
またコメント、すいません。
だって、この素敵なお二人の画像見せられちゃったら・・(笑)
やっぱりホームズのジェレミーはいいなあ。
ハードウィック氏も好き。穏やかそうで、コミカルで憎めない・・ああ、二人の絡み合い演技(!)が観たくなってきました!最近ちょとホームズから遠ざかってますもん・・。

あ、このレア画像。
悪魔の足の時の短髪にはちょっと衝撃でした。でも、好きです。ジェレミーの端正な顔立ちが際立って・・うっとり。
そしてこのストールですよ!
マスグレーヴのときのと同じかしらん?こういうの編みたいんですよ~。こういう小物遣いもとても上手ですよね。ジェレミーは!
なんというか・・芝居用の小物というより、本当にジェレミーの持ち物みたい。
ああ、ワタシもこういう長く愛用できるストールが編みたい。
そしてホームズ宜しく包まってみたり、ひらりと返したりして見たい。
・・これから夏ですがね・・^^;

>本当に「最後の挨拶」までして欲しかったなぁ、と心から思いますね。
>そして、私はジェレミー自身にもこういう引退生活が訪れていれば、と願わずにはいられません。

これには本当に・・同感です。
この画は、小説(正典)で読んだ時のイメージそのままだなあ。
本当にグラナダシリーズはすごいと思います。
というか、ジェレミーがすごいのだ・・。

では!しつこく失礼しました^^;
 
 
 
>毛玉さんへ (りえ)
2007-06-20 01:03:38
続けてコメント有り難うございます!もちろん、大歓迎ですから♪

わかります、本当にホームズのジェレミーは素敵ですよね。
もちろん、どの作品のジェレミーも一生懸命演じていて、素晴らしいのですが、
やはりホームズの時は、何か神懸かった、そんな雰囲気を感じます。
あのホームズへのハマリ具合は、尋常じゃないですもの。

そう、毛玉さんったらストールフェチですよね(笑)
もちろん、分かります。
あの微妙な小物使いは、ジェレミーならでは、というか
彼だからこそ似合った着回しだと思います。
あのストールまいて、ホームズと見てもらえるなんて、
なおかつ、それがジェレミー・ホームズのアクセントになり得るなんて、すごいと思います。

>この画は、小説(正典)で読んだ時のイメージそのままだなあ。
本当にグラナダシリーズはすごいと思います。
というか、ジェレミーがすごいのだ・・。

本当に、仰るとおりです!
この写真一枚ですら、ジェレミーはどこまでもホームズなんです。
この写真から感じられるのは、ロンドンで悪党を追っかけている緊張感ではなく、
ワトスンに無理矢理連れてこられたオフ中の、田舎での1シーンでもない、
まさに、引退後でゆったりとした生活をしている、ホームズとそこへ訪れたワトスンなんですもの。

上のコカインの写真もそうですが、
ジェレミーは写真の一枚、一枚まで演技して、世界を作り上げられるんですよね。
本当に、すごい演技力だと思います。

また、色々お話ししましょうねー♪
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。