コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おお~。 (みつお)
2009-03-06 00:06:05
りえさん、お買いになったんですね!
それと、記事も僕のブログを紹介していただき、ありがとうございます。m(_ _)m
そうそう、りえさん、僕のブログでこちらのサイトをリンクしてもいいでしょうか?
以前からお願いしようとは思ってたんですけど…。

それと、今回のこれは映像がえらくクリアになってますね!ただ、肌の色は今までの方がいいような…。(^^;
ジェレミーは白人さんなので、本当はリマスター版の方が正しいのかもしれませんが、なんか病的に見えます。

それと、全巻でるかどうかは、りえさん!宝島社に訊いてみるべきですよ!
ついでにこのムックの改善して欲しい点も言っておけば、次回に反映されるかもしれませんしね
ジェレミーの解説も変えるべきだと思いますし、もっと画像を!とか。
とりあえず、当たって砕けろ!ですよ。(^-^
 
 
 
私も買いました! (fumio)
2009-03-06 14:40:48
りえさんのblogで情報をみてからすぐに紀伊國屋で買いました。

DVDなんですが、オープニングの音楽が今まで聞いていたのよりクリアになったような気がします。
字幕は英語が選べるので勉強には良いですよね~
しかし美しすぎるジェレミー♪
 
 
 
>みつおさんへ (りえ)
2009-03-06 14:58:26
>みつおさんへ

今回のDVD MOOKの件、教えて頂いて有り難うございました!!
もちろん、すぐに買いに行きましたが、私の近所の書店では売っていなくて、アマゾンにオーダーしました。

映像は、本当にクリアーですよね
デジタルリマスターって、ちょっと不自然な配色ですが、
慣れれば、今までちょっとぼやけていた物も、クリアーに写って嬉しいです。
(もうグラナダホームズの初期は、かなりフィルムが劣化して、ぼろぼろでした。)
みつおさんは、オードリーの映画などはデジタルリマスターされまくっていますので、その辺の事情はよくおわかり頂いていると思いますが

宝島社には、そうですよね、聞いてみるべきですよね。
みつおさんは、積極的に動かれているんで、いつも感心しております。
私も、見習わねば♪
よし、私も当たってきます!!(笑)

リンクの件、もちろん、こちらこそ、お願いします!です。
というか、大丈夫ですか、みつおさんのようなオードリー一色のブログにジェレミーが入っても(笑)
うちも相互でさせて頂きますので、宜しくお願いします。

私も、もちろんオードリーのことは大好きでブログを拝見していますが、
みつおさんとは俳優ファンとして、共感を覚えたり(すいません、勝手に親近感持って)、感心したりして読んでおります。
これからも、頑張って応援していきたいですね♪
 
 
 
>fumioさんへ (りえ)
2009-03-06 15:02:26
早速買いに行って下さったんですねー
紀伊国屋なら、平積みでしたか?
きゃー、私もジェレミーの表紙が並んでいるところをみたいー。
写真にでも撮りたいとこです!
(店員に怒られそう。店内撮影禁止です!って)

オープニングの音楽、綺麗でした?
それはチェックしていませんでした。
今度見るとき、チェックします!
これで、美しいジェレミーが堪能できますね
 
 
 
りえさん、こちらではごぶさたでーす! (Yuseum)
2009-03-07 21:40:18
ブログのご紹介、ありがとうございました。
デジタル・リマスター版、ぼやけていたところがクリアーになって、いい感じですね!

そういえば、某大手掲示板によれば宝島社さんに問い合わせた方がいたみたいで、3巻目ぐらいまでは発売が決まっているみたいだけど、それ以降は未定のようです(((( ;゜д゜))))
これは買わねばなるまいか!?
 
 
 
ヤッター☆ (まめこ)
2009-03-08 09:00:27
情報ありがとうございます。実は、もうちょっと
綺麗な画像で観たいなぁ と思っていたんです。
早速買いました。2巻一緒に なんか ジェレミーが
もっと 傍に近づいた気分です。
 ファンがたくさん居て良かった。
     また、教えてくださいね。
 
 
 
さっそく! (みつお)
2009-03-08 22:38:20
りえさんの許可をいただきまして、さっそくリンクさせていただきました!でも紹介文がこんなんでいいのだろうか、という…。
もし変更したい点があったら教えてください。(^^;

それと、りえさんの方でもリンクしていただけるなんて!こちらこそジェレミー・ブレットとホームズ一色の中に、オードリーが混じっていいんでしょうか。(^ ^;A

そうそう、オードリー作品でも、僕の一番好きな「いつも2人で」なんかはレターボックス収録なので、残念ですよ~。20世紀フォックスさんに電話しても、いまだ変更の予定なしみたいだし…。海外では特典とかもあるみたいなんですけど…。でももう今後はDVD
の新版は難しいでしょうから、ブルーレイに期待です。

あっ、そうだ!新しい輸入版のオードリー写真集を買ったら、見たことないオードリーとジェレミーが並んだ画像が1点ありました!
ジェレミーは相変わらずかっこよかったですよ!また、僕のブログでその写真集を紹介するときに、りえさん宛てに載せておきます。

ではでは、今後もお互い好きなジェレミー・ブレットとオードリーを応援していきましょう!o(^-^)o
 
 
 
うわ~! すごい! (きこ)
2009-03-09 13:59:16
私もさっそく本屋さんへGO!
本当は緊縮財政なんだけど、ジェレミーには代えられませんっっ!
情報ありがとうございます!
 
 
 
コメント有り難うございます♪ (りえ@法事から戻りましたー)
2009-03-12 00:38:54
みなさま、コメント有り難うございます。
お返事が遅れてすいませんでした。昨日、金沢から帰ってきましたー(法事でした)。

>Yuseumさんへ

こんにちは♪私の方こそ、素敵な情報を有り難うございました!
ふむふむ、宝島社では3巻目までは発売が決まっているんですね。
これは、みんなで買って、ぜひとも完結させて欲しいところですね♪
私も、宝島社に電話してみます。問い合わせが多い方が、反響があると思って下さいますよね、きっと


>まめこさんへ

そうですよね、初期のバージョンは、ぼやけていましたので、綺麗な画像でみたいところですよね♪
まめこさんも、早速ご購入されたんですね!
これで、クリアーなジェレミーが見れますね
うちの旦那なんか、「クリアーになって、ジェレミーのひげ剃り跡まで見えるね」って言ってます(笑)


>みつおさんへ

うわー、リンクの件、有り難うございました!
うちも早速リンク先にみつおさんのブログを加えさせて頂きました♪
(紹介は、次の更新でする予定です)

みつおさんとは、住んでいる場所も近いですし、
長年、一人の俳優をずっと愛してきた、という共通点に親近感を抱いている私です。
みつおさんも、アナログ時代から応援されていて、ブログを読んでいても共感できることが多いです。
これから、頑張って応援していきたいですね

で、オードリーとジェレミーの新しい写真ですか?
素敵ですー!ぜひぜひ、そのかっこいいジェレミーを見たいです。
今度、紹介されるときを楽しみにしていますね♪


>きこさんへ

そうですよねー、本屋でジェレミーの新しい本が見れるなんて、幸せですよね♪
もう買われたんでしょうか、じっくりご堪能下さいませ



 
 
 
ありました (NR)
2009-03-12 21:03:03
こんにちは。
脚本付きと聞いて、それは欲しい!と捜しました。
しかし、何件も書店を回りましたが見つからなくて、
通販しかないのか...と思っていたら、
今日、ちょっと立ち寄った某駅ビル内の書店で
発見しました(!)。
嬉しかったです~。
でも3巻で終わっちゃったら悲しい^^;。

ファンの方々は既にDVDを揃えちゃってるでしょうし、
どの程度売れるか、とりあえず様子見
ってところなのかもしれませんね。
売れ行きが良ければ、続きも出るのでは...。
 
 
 
>NRさんへ (りえ)
2009-03-16 01:21:25
NRさんも、早速ご購入ですねー。嬉しいです!
それに、何軒も本屋を回られたとか。
すごい情熱です!
やっぱりアマゾンでぽちっと購入ボタンを押すよりも、
本屋で並んでいるジェレミーの表紙を見たいですよね。
無事、本屋で入手できて良かったですね

本当に出来れば、全巻デジタルリマスターで揃えたいですね。
こうして、皆さんで買っていって、なんとか続きも期待したいところです
 
 
 
買いました\(*´▽`*)/ (きこ)
2009-03-19 00:10:08
りえさん、お陰さまで地元の書店で買えました。 でも実家にはDVDを再生できるPCもDVDプレイヤーもない~っ(┯_┯) ウルルルルル 今時信じられないでしょうが。。。
PCを買い換える予定ですが、体調が悪くて買いに行けないのでおあずけの犬みたいになってます。 実家の兄も実はジェレミーファンらしいということが判明したので、PC購入を手伝ってくれると言っておりますが、いつだろう??(期待いっぱい)

みつおさん、はじめまして。
オードリーのファンでいらっしゃるんですね。
実は私もオードリーが大好きで、独身時代は「セピア色の映画を見る会」とか言う会に入ってオードリーを見まくりました。 今闘病中でPCもあまり長く見られないのですが、体調の良いときにお邪魔させていただきますね。 よろしくお願いします。
 
 
 
おめでとうございます! (りえ)
2009-03-22 11:48:42
>きこさん、購入できたんですねー!!

きゃー、良かったですね!!
とりあえず、本にも色々書いてあるので、そちらを堪能ですね!
そして、再生できるものを早く用意出来れば、良いですね♪

で、ええー実家のお兄様もジェレミーファン!?
では、再生できる環境が整ったら、早速お二人で鑑賞でしょうか?
綺麗な画像で、お兄様もよりファンになること、間違いありません!

みつおさんは、本当に大変なオードリーファンで、ファンとしての姿勢に私は感動しています。
間違ったことが書いてあったら編集部に電話されたり、希望をDVD販売元に言ってみたり。
素敵なブログですので、また体調の良いときにご覧下さいませ♪
 
 
 
ありがとうございますです! (みつお)
2009-03-23 08:05:08
>りえさん

リンク、ありがとうございます!
なんだかさっそくりえさんのところからも来ていただいてるみたいです!
きこさんからもコメントをいただいたんですよ!(^-^

それと、写真集の紹介で、ジェレミー画像を載せましたので、また見に来てください。これってりえさんは既にご存知の画像ですか?
まあ、りえさんほどのジェレミーファンだと、当然知っているっていう写真なのかもしれないのですが…。(^^;

ではでは、またお邪魔させていただきます!
 
 
 
遅くなりました (みつお)
2009-03-23 08:14:52
>きこさん

こちらでは初めまして!
と言うか、きこさんはジェレミーのファンですから、当然りえさんのところがメインですよね。
オードリーの映画は夢のあるのが多いので、お体の調子が良くなったら、ジェレミー作品の次にでもまたご覧になってくださいねーっ。(^-^
 
 
 
>みつおさんへ (りえ)
2009-03-29 16:30:37
>みつおさんへ

こんにちはー♪
コメント遅れまして、すいません。

きこさんは、そちらにもコメントされていましたね
私も拝見しました。
こうして交流できて、嬉しいです

ジェレミーの写真の紹介、有り難うございます♪
オードリーとは共演しているので、二人の写真が沢山残っていることが嬉しいです。
こちらの写真は、似たようなものなら持っているのですが、同一カットはないようなので、写真集を買おうか検討中です♪
似ている写真で(おそらく宣伝用に撮ったのでしょうか?)、同一のドレスでオードリーの視線が、ジェレミー方向に向いているのはあるんです
(今回は、オードリーの視線があちらの方向でしたが、持っているのは、二人が意識しあっているような感じで)
宣伝用も素敵ですが、ファンとしては、撮影の合間のちょっとした二人の様子とか撮って下さっていたら、もう即買いなんですが(笑)

これからも、私もオードリー好きですし、みつおさんのブログは拝見してますね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。