コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Happy Birthday! (あんこ)
2018-11-05 12:57:16
りえさん、中学受験で忙しい中、すてきな動画のご紹介をありがとうございます。
ああ、あの手形に触れてみたい!

ジェレミーの誕生日の日、私は子ども(2020年受験組)と、
「銀星号事件」と「6つのナポレオン像」を鑑賞しました。
子どもは志望校の文化祭よりジェレミー優先!でした。

しぐさや顔の表情がかっこよくて、二人で前のめりになって見入ってしまいました。
6つのナポレオンのあの最後シーンの表情を二人で目に焼き付けて寝ました。

ジェレミーと彼を愛する人たちに出会えたことにこころから感謝します。

りえさん、お子さんとの伴走もうひといきです。
 
 
 
>あんこさんへ (りえ)
2018-11-05 23:35:33
こちらにもコメント有難うございます♪

誕生日には、銀星号とナポレオンを鑑賞されてたんですね!素適です。
銀星号は、馬を見つめるジェレミーがなんとも優しい表情や扱いだったりして、馬好きのジェレミーにほっこりします♪
六つのナポレオンの最後のシーンは、なかなか小学生には難しいシーンじゃないかと思うのですが(少なくともうちの息子は分かりません笑)そういうシーンが共感できるっていいですね!

私も、誕生日は毎年、ジェレミーが生まれたことへの感謝と出会えた事に感謝しています。
親子でグラナダホームズ鑑賞・・・ジェレミーとの素適な時間を過ごされたみたいで、あるべき誕生日の過ごし方でしたね♡

 
 
 
感動しました (takauji)
2018-11-06 06:33:10
遅ればせながら、youtubeビデオ&お屋敷訪問のご記事を拝見させていただきました!ビデオの美しい風景もさることながら、ご記事の中にちりばめられたりえさんの感動と、温かいイギリスの人の心に、大感動です!!

1億3千万となると(もちろんですが)全く手が出ませんが、こんなすてきなお屋敷に住めたら、きっとすばらしく夢のような気持がするでしょう!!りえさんのように真価を理解する方に引き続き住んでいただけるといいですね。

ちなみに、最近少しずつイギリス人の友人ができてきたのですが、若い人だとベネディクト・カンバーバッチ版しか知らなかったりするので、せっせとグラナダ版を布教しています(日本人が英国人に、なので、「逆布教」かもしれませんが)。知っている人だとすぐに「わかる~!!」となるので、それはそれで話が弾んでたのしいです。いつまでも、ジェレミーさんという偉大な俳優の存在が語り継がれていきますように!!
 
 
 
>takaujiさんへ (りえ)
2018-12-13 01:24:31
お返事が遅れしまい、申し訳ありません〜。

この動画、素敵ですよね。ジェレミーの生家が、こんな風にちゃんと映像で残っていて、日本からも見れるなんて、有り難いです。
ちなみに大きいお屋敷に私が訪ねた時は、ご夫婦でお住まいだったようで、広大な敷地の管理が大変だと仰っていました。
(訪ねた時、奥様はロングブーツを履いて道路挟んだ敷地を見回ってらっしゃったり、旦那様は枝切りハサミでお仕事中だったり・・)
でもどんなに管理が大変でも、その家で生まれて、ジェレミーを育んだと思うだけで、ファンにはプライスレスな価値ですよね♡

takaujiさんはジェレミーを逆布教してくださってるんですね!
わー素敵な布教活動ですね!!地球の反対側になりますが(笑)、共にジェレミー布教を頑張って行きましょう♪

そういえば、大英博物館の前を通ると、もう日本漫画展のポスターが貼ってありますよね?
大英博物館の特別展のポスターは会期中ロンドンの至る所に貼ってありますので、来年夏は日本漫画展のポスターがロンドンをジャックするのでは!?楽しみです♪
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。