コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
なおちゃん
)
2008-02-29 08:37:05
前回はご丁寧なコメントありがとうございます。
昔から好きになる人は外国人という私にとって、今は夢のような時代です!世界中からの情報、画像、動画
がいつでも手に入るなんて!日本ではマイナーな人ばかりに目をつけるものですから。(ジェレミーは別ですが)が、ここで問題になるのが、私の英語力!
外国のDVDをがんばって購入しても???の連続。字幕があれば少しは助けてもらえますが。
りえさんにお勧めいただいた中では、「マクベス」あたりから始めようかと思います。あらすじ知ってますので。始めは「あの人が見られたら満足!」と購入するのですが、見始めると「何言ってるか知りたい」「正確に知りたい」とフラストレーションが溜まるのです。こちらのブログで心底うらやましいのは、皆様の語学力!インタビューの翻訳やジェレミーさんにお会いになるなど、すばらしいですね。
グラナダのセットの葬儀屋ですが、フランシス・カーファックスのとき、棺桶屋さんが出てきますよね。
それからワトソンが埋葬の時間と場所を聞いてくるシーンもあります。そこかな?
あれもよく練った脚本ですが、ワトソンとグリーンの争いを労働者に化けたホームズが助けるという原作シーンをやって欲しかった!あと死体役のおばあちゃんがはっきり呼吸してるのはいただけません。
りえさんへのお礼のつもりが、勝手な長文に・・。
お許しください。
際立ってハンサムなジェレミー
(
Erika, die Schoenste
)
2008-02-29 17:16:50
りえさま、
最近地図と首っ引きでキャノンを読むのに熱中してて、映像のキャノンのほうは見てませんでした。
もっとも、読むと頭の中で映像が流れるので、見てるのと同じようなもんですけど。
作りかけのグラナダのセットのことを読んで、久しぶりに「NHK版」を手にとってみました。
122ページの写真を見るといつも、ジェレミーが際立ってハンサムだってことを改めて思わずにいられません。
一緒に写ってる監督のポール・アネットっていうひとも、隣のページのおじいさんも、
べつに醜男ってわけじゃないけど、このへんが普通の人であって、ジェレミーは特別ハンサムなんだなあと毎回見とれてしまいます。
ほんとに惚れぼれするような素敵なホームズさんで、わたしの永遠の片思いです。
なおちゃんさま、
やっぱりあのおばあさんの鼻毛は呼吸にそよいでますよね?
CSIでは毎回死体がでてくるけど、ちゃんと死んでるように見えます。
死体役ってたいへんなのかな?
沖縄いくの?いいなあ!
わたしもどこかへ行きたくてしかたありません。
なにしろ、娘は高校の友達と台湾へ行ってるし、12日からは大学の友達とマレーシアへ1週間だって!
あいつめ、半年で海外へ4回よ!
夫は来週アメリカへ出張なので、
わたしはせめて新しき靴でも履きて気ままなショッピンッグにでも出でてみん、ていう気分です。
コメント有り難うございます♪
(
りえ
)
2008-03-08 22:58:01
>なおちゃんさんへ
お返事が遅れて、すいませんでした。
本当に、今は、夢のような時代ですよね
一昔前なら、外国の俳優さんの情報などそうそう入ってくる時代ではありません。
本当に外国というだけで、遠い存在でしたもの。
が、今はどうでしょう。ネットさえあれば、情報はおろか、動画も見れてしまうんですから、素晴らしい世の中ですよね。
実のところ、ジェレミーもハリウッド俳優ではないので、日本ではマイナーな部類ではないでしょうか。
全然、情報ははいってきませんでしたよー
ジェレミーのDVDは、英語字幕すら入っていないのが、多いですから大変です
やはり、あらすじを知っている作品は、分かりやすいです。
シェークスピアの作品など、原作が日本で手に入るのは、まだ字幕が無くともついて行けるのですが、
オリジナルの話になると、ほんとに辛いです。
雰囲気とジェレミーの表情で予想、という。
私も英語力磨きたいですー
葬儀屋さん、確かにカーファックスで出てきますよね!
ということは、ベーカー街の葬儀屋の使い回しでしょうか。
うーん、今度見るときは、注意して見てみますね。
また、お時間のあるとき、コメントお待ちしています♪
>Erikaさんへ
お返事、お待たせしました、すいません。
結局、沖縄に行く前に用意に手間取ってしまって・・・
「NHK版ホームズの冒険」の122ページのジェレミーは、本当にハンサムで素敵です。
このナチュラルヘアが、たまりませんー。
ホームズの仮面をとった、「素」のジェレミーがなんとも素敵で
ちなみに、高校時代はこの写真をコピーして、透明な下敷きに挟んで、授業中によく眺めていたものです
この頃、ジェレミーの写真を眺めていると、1時間があっという間でした。
仰るとおり、ジェレミーって際立ってますよね。
普通の人ではありえない、美しさと端整さなんですもの。
春って、旅行のシーズンですよねー。
お嬢様は、卒業旅行でしょうか。でも、行ける時に海外は行くべきですよ。
働くとなかなか休みが取れませんし、結婚したら旦那と休みを合わせるのが大変です。
Erikaさんも、マイルはあると思いますので、どこか国内旅行でも行ってみてはいかがですか?
うちは、マイルを旅行券に換えて、行ってきましたよー。
でも、春のお買い物も、心浮き立って良いじゃないですか
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
昔から好きになる人は外国人という私にとって、今は夢のような時代です!世界中からの情報、画像、動画
がいつでも手に入るなんて!日本ではマイナーな人ばかりに目をつけるものですから。(ジェレミーは別ですが)が、ここで問題になるのが、私の英語力!
外国のDVDをがんばって購入しても???の連続。字幕があれば少しは助けてもらえますが。
りえさんにお勧めいただいた中では、「マクベス」あたりから始めようかと思います。あらすじ知ってますので。始めは「あの人が見られたら満足!」と購入するのですが、見始めると「何言ってるか知りたい」「正確に知りたい」とフラストレーションが溜まるのです。こちらのブログで心底うらやましいのは、皆様の語学力!インタビューの翻訳やジェレミーさんにお会いになるなど、すばらしいですね。
グラナダのセットの葬儀屋ですが、フランシス・カーファックスのとき、棺桶屋さんが出てきますよね。
それからワトソンが埋葬の時間と場所を聞いてくるシーンもあります。そこかな?
あれもよく練った脚本ですが、ワトソンとグリーンの争いを労働者に化けたホームズが助けるという原作シーンをやって欲しかった!あと死体役のおばあちゃんがはっきり呼吸してるのはいただけません。
りえさんへのお礼のつもりが、勝手な長文に・・。
お許しください。
最近地図と首っ引きでキャノンを読むのに熱中してて、映像のキャノンのほうは見てませんでした。
もっとも、読むと頭の中で映像が流れるので、見てるのと同じようなもんですけど。
作りかけのグラナダのセットのことを読んで、久しぶりに「NHK版」を手にとってみました。
122ページの写真を見るといつも、ジェレミーが際立ってハンサムだってことを改めて思わずにいられません。
一緒に写ってる監督のポール・アネットっていうひとも、隣のページのおじいさんも、
べつに醜男ってわけじゃないけど、このへんが普通の人であって、ジェレミーは特別ハンサムなんだなあと毎回見とれてしまいます。
ほんとに惚れぼれするような素敵なホームズさんで、わたしの永遠の片思いです。
なおちゃんさま、
やっぱりあのおばあさんの鼻毛は呼吸にそよいでますよね?
CSIでは毎回死体がでてくるけど、ちゃんと死んでるように見えます。
死体役ってたいへんなのかな?
沖縄いくの?いいなあ!
わたしもどこかへ行きたくてしかたありません。
なにしろ、娘は高校の友達と台湾へ行ってるし、12日からは大学の友達とマレーシアへ1週間だって!
あいつめ、半年で海外へ4回よ!
夫は来週アメリカへ出張なので、
わたしはせめて新しき靴でも履きて気ままなショッピンッグにでも出でてみん、ていう気分です。
お返事が遅れて、すいませんでした。
本当に、今は、夢のような時代ですよね
一昔前なら、外国の俳優さんの情報などそうそう入ってくる時代ではありません。
本当に外国というだけで、遠い存在でしたもの。
が、今はどうでしょう。ネットさえあれば、情報はおろか、動画も見れてしまうんですから、素晴らしい世の中ですよね。
実のところ、ジェレミーもハリウッド俳優ではないので、日本ではマイナーな部類ではないでしょうか。
全然、情報ははいってきませんでしたよー
ジェレミーのDVDは、英語字幕すら入っていないのが、多いですから大変です
やはり、あらすじを知っている作品は、分かりやすいです。
シェークスピアの作品など、原作が日本で手に入るのは、まだ字幕が無くともついて行けるのですが、
オリジナルの話になると、ほんとに辛いです。
雰囲気とジェレミーの表情で予想、という。
私も英語力磨きたいですー
葬儀屋さん、確かにカーファックスで出てきますよね!
ということは、ベーカー街の葬儀屋の使い回しでしょうか。
うーん、今度見るときは、注意して見てみますね。
また、お時間のあるとき、コメントお待ちしています♪
>Erikaさんへ
お返事、お待たせしました、すいません。
結局、沖縄に行く前に用意に手間取ってしまって・・・
「NHK版ホームズの冒険」の122ページのジェレミーは、本当にハンサムで素敵です。
このナチュラルヘアが、たまりませんー。
ホームズの仮面をとった、「素」のジェレミーがなんとも素敵で
ちなみに、高校時代はこの写真をコピーして、透明な下敷きに挟んで、授業中によく眺めていたものです
この頃、ジェレミーの写真を眺めていると、1時間があっという間でした。
仰るとおり、ジェレミーって際立ってますよね。
普通の人ではありえない、美しさと端整さなんですもの。
春って、旅行のシーズンですよねー。
お嬢様は、卒業旅行でしょうか。でも、行ける時に海外は行くべきですよ。
働くとなかなか休みが取れませんし、結婚したら旦那と休みを合わせるのが大変です。
Erikaさんも、マイルはあると思いますので、どこか国内旅行でも行ってみてはいかがですか?
うちは、マイルを旅行券に換えて、行ってきましたよー。
でも、春のお買い物も、心浮き立って良いじゃないですか