コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
189
)
2013-05-06 22:16:08
お疲れ様です!
本日は所用で撮影は出来ませんでした。
183.9系自体が貴重ですが絵幕のある長野車は撮りたくてしょうがないです。
特にN101編成は国鉄色でシンボルマーク付なので毎回期待してしまいます!
でもあさま色が見えると、「またあさま色かぁ」と最近はなります。
183・189系長野車
(
中央鉄道日報管理人
)
2013-05-06 22:30:29
189様
こんばんは。
「あずさ81号」の送り込み回送を撮っている時にも、「また、これかよ」、という声を聞きました。
「あさま色」だけでも貴重なのに、「国鉄色」かつシンボルマーク付きがあるとなると、そちらに気を取られてしまうのは、仕方がないですね(苦笑)。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
本日は所用で撮影は出来ませんでした。
183.9系自体が貴重ですが絵幕のある長野車は撮りたくてしょうがないです。
特にN101編成は国鉄色でシンボルマーク付なので毎回期待してしまいます!
でもあさま色が見えると、「またあさま色かぁ」と最近はなります。
こんばんは。
「あずさ81号」の送り込み回送を撮っている時にも、「また、これかよ」、という声を聞きました。
「あさま色」だけでも貴重なのに、「国鉄色」かつシンボルマーク付きがあるとなると、そちらに気を取られてしまうのは、仕方がないですね(苦笑)。