昨日買ったRGver2.0 1stガンダムのコアファイター(小さい方1/144)とMGver3.0 1stガンダムのコアファイター(大きい方1/100)
こんなに小さくてもきちんと変形してコアブロックになり合体することができる
ホビゾの店員が四苦八苦したと言ってたけど、そんなに難易度高くはなかったと思う
それより一番苦労したのは腕のヒジ部分にあるホイール。こいつで地獄を味わう
はめたあと回転させないといけないのだけど回ってくれない
回すことにより隙間ができてパーツを取り付けることができるようになるため絶対必要工程
ここだけで苦労したのに、くるぶしにも回転付けのホイールがある
ヒザにもホイールはあったけど、これははめるだけでよかった
完成形
この右下にあるシールを明日の休みでガンダムにべたべた貼り付ける
そのためこの部屋に入ってすぐ分解作業
難儀するかと思ったけど、下半身はスコっと抜けた
上半身はわりとカッチリとコアブロックがくっついていて、ぐりぐりとしばらく左右に振ってたらぬけた
本来腹の真ん中のコックピットハッチは上半身一枚ものでカパっと開くのが正解なんだけど、1/144スケールゆえか新解釈なのか上半身と下半身にハッチが二分割されていて好みが分かれるところ
ホビゾの店長は嫌っていた。ワシはまぁどうでもいい
とりあえず今回は無事出来上がったと思う。作ってて楽しかったし、良キットかと
このナンバリングが40番。1番がやはり1stガンダムだったかと。つまりver1.0にあたる
こいつのパーツがぼろっぼろ落ちるそうで「シロウトは手を出すな」と言われたので買うつもりはない
そういえばRG(リアルグレード)特有のアドバンストジョイントという3Dプリンタ形成された出来上がりパーツは今回なかった