IN TERRA PAX 観劇記

東宝ミュージカルを中心に観劇感想を書いています。

ミュージカル「タイタニック」初日

2007-01-15 23:52:11 | タイタニック
ミュージカル「タイタニック」初日
東京国際フォーラムC

トーマス・アンドリュース 松岡充
ハロルド・ブライト 鈴木綜馬
フレデリック・バレット 岡幸二郎
ジム・ファレル 浦井健治
ウィリアム・マードック 岡田浩暉
ケイト・マクガワン 紫吹淳
アリス・ビーン 森口博子
イーダ・ストラウス 諏訪マリー
ウォーレス・ハートリー 浜畑賢吉
J・ブルース・イズメイ 大澄賢也
イジドー・ストラウス 光枝明彦
ヘンリー・エッジズ 藤木孝
キャプテン・E・J・スミス 宝田明

青山明、岡千絵他

タイタニック初日。
舞台は予想通りよかったです。
うん、この前見たのがアレだったからね。。。

ミュージカル俳優は影の実力派ぞろい、それ以外のジャンルの人もかなりミュージカルに向けて特訓したんだろうなという成果が感じられました。
フォーラムCは広すぎて音響が悪いのが難点ですが、あのセットはかなりよかったと思います。この前のアレと比べたら(比べるなって?げほげほ)

関係者席のすぐ近くで、上演中なのにべちゃくちゃうるさい演出家とか爆裂誘導サクラ拍手するその連れとか足組んで超えらそーに態度悪いお前何しにきたんだというフジ招待客とその周囲が気になってぶっちゃけ舞台に集中できなかったわけですが、それでも何曲かうるっとくるものがありました。

特に綜馬さんと岡田さん!
めちゃくちゃかっこよかったです。泣けた。
岡さんもここ数年で一番あってる役じゃないでしょうか。
やっぱり岡さんは歌ってなんぼですよ。ストレートより断然ミュージカルです。
綜馬さんと岡さんのデュオが聞けるなんて、何て贅沢なんだ。
宝田キャプテンは予想通り。もう文句なし。
あと楽しみにしてた青山さんと光枝さんはさすが貫禄ですね。
特に青山さんはあの森口さんの派手な演技に一歩も譲らない素敵なだんな様を演じててやっぱり好きだなぁと再確認。

うん、でもね。
浦井ファンとしてはちょっと…いやかなり不満。
松原君の見張り番とか原田君のベルボーイのがよっぽど出番多いんだもん。
プリンシパル扱いなのにまともなソロ一曲ないってのはどうよ?
まともに歌声聞いたのって1フレーズだけなんですけど。
(松原君、原田君は何曲かソロフレーズ歌います。そしてこの二人はまた素晴らしく泣ける演技と歌だったのが余計せつなかった…)
あとねー、紫吹さんがぶっちゃけ歌も演技も下手すぎ。
浦井君が無駄に熱いので、妙に浮いてた感じがしました。

案外松岡君がよかったので驚いた。
あのおたくっぽい独特なオーラはなんか違う意味でさすがだと思う。
歌はミュージカル発声はだめだめだろうと予想していたら、予想以上にレッスン頑張ったのね、という出来でした。
とりあえず耳をふさがずにすむレベル。
元四季の先生が多いから、レッスンには事欠かないですね。
発音はぼろぼろでしたが、短期間であれだけ声出せるのはさすが歌手という感じ。

全体的にはオケもそこそこ上手いし、すごくアンサンブルが綺麗。
ただ今日の席だと音が割れててもったいないなと思った。
スタジオ収録のCDとかで通して聞いてみたい。絶対泣けると思う。

結構気に入ったのでチケ増やす予定。
CD出ないかな・・・(きっと無理だけど)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。