コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2005-07-08 03:17:56
 
 
 
歌が広まりますように (たかよし)
2005-07-08 21:04:02
蓮花が小学生の子どもたちに広がり歌い続けられること、本当に素晴らしいと思います。

みんなの心がつながっていくといいですね。
 
 
 
Unknown (yo-yoshi)
2005-07-09 17:37:04
戦争体験のない子どもたちが

この歌を通して平和の意味を考えていく。

蓮花が生きた教材となっていくことを願います。



 
 
 
すてきな歌をありがとうございます (大森小学校音楽担当 ささ)
2005-07-09 21:02:18
 本校の子どもたちのコメントを「蓮花」ブログに取り上げてくださいましてありがとうございます。

 先月,ブログを通じて「蓮花」の歌のことを知り,早速入手して聴かせて頂きました。この歌のすばらしさを,是非子供たちと共有できると良いなと思い,授業の中で,この曲に込められた海老名香葉子さんや谷村新司さん,歌手の林明日香さんの思いを伝えた後,CDを聴きました。 

「もう一度聴きたいです。」

「『うらむより~生かされる喜び』のところがとてもいいです。」

「生きていることが一番だと思いました。」等々たくさんの感想がありました。生の歌なら,もっとすごいだろうなと思いました。

 CDにつけられている楽譜,とてもありがたかったです。その楽譜をもとに練習をしています。さらに練習を重ねて,心を一つにしながらこの歌の持つ意味を表現できたら良いなと考えます。

 素晴らしい歌を本当にありがとうございます。 

  

 
 
 
よろしくお願いします。 (ノア(大森小学校))
2005-07-29 21:08:05
 8月7日に大森小にくるんですよね!一緒に大森小の体育館で歌いましょうね。私はもう「蓮花」を覚えました。林 明日香さん、私たちの大森小で一緒に歌えるのを楽しみに待ってます。
 
 
 
歌ってくれてありがとうございます。 ((鉱山(大森小学校))
2005-08-09 11:30:24
 8月7日に大森小学校で歌ってくれてありがとうございました。ぼくは林明日香さんに初めのあいさつをしてとても緊張しました。あと、林明日香さんが、僕達のために「蓮花」を歌ってくれたこと本当に感謝しています。「蓮花」という歌は海老菜香葉子さんが戦争で家族を失ってしまってその悲しみを谷村新司さんが歌詞にしたんですよね。ぼくはその話を聞いて「なんて悲しいできごとなんだろう。戦争ってこんなにも辛いんだなぁ」と僕までとても悲しくなりました。ぼくは戦争の事はよく知りません。でも、この「蓮花」を聞いて「自分たちには関係ないではなくて今の人達が戦争のことを考えてほしい」という林明日香さんの熱い思いがとても伝わってきました。僕達に今できることは初めのあいさつで言ったように、戦争をにどとおこさない平和な世の中を築いていくことだと思います。本当に大森小学校で歌ってくれてありがとうございました。
 
 
 
Unknown (サービス介助士資格)
2010-01-19 10:45:49

寒いですが風ひいてないですか??
無理はせず頑張ってくださいね~
 
 
 
Unknown (マイナビ看護師 )
2012-01-09 07:39:03
今日も楽しませていただきました~
 
 
 
Unknown (リクルートナースバンク )
2012-03-27 07:58:50
楽しいブログでした。

また遊びに来ますね。
 
 
 
Unknown (三井住友VISA デビュープラスカード )
2012-08-10 08:34:56
お盆やすみはありますか?
楽しいお休みを~
 
 
 
Unknown (iPhone5S)
2013-07-01 07:02:43
おはようございます。
今週もたくさんの記事更新お願いします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。