パーンの笛へようこそ

ジャズバー”パーンの笛”店主のひとりごと・・・

2周年ご来店ありがとうございました。

2008-08-31 22:06:40 | Weblog
29日金曜日の夜、空模様が少々気になりましたが大きく崩れることもなく、おかげさまで2周年のイベントを無事終えることができました。ありがとうございました。

夕方、準備の時間にたまたま店の前を通りかかった、R大のW先生、ミシガンボートのミュージシャンおふたり、久しぶりにビールを飲みにきてくださったご近所のちゃきちゃき江戸っ娘おかあさんMさん、B銀行のNさん、Mさん、そして事前にご案内をしていたみなみなさま、いつのまにやら小さな店はパンク状態。

ライブをお願いしていたミュージシャンもそろい、ライブの開始。とその時、ギターのNさんからのすてきなプレゼント。ろうそくが2本立ったバースデイケーキ。ウルウルものでございました。ありがとうございました。

ピアノのAさんリーダーのユニットの演奏はいつ聴いても素敵です。最初のセットが終わったところで、スペシャルゲスト、当店最年長のお客様、76歳のKさんのアコーディオンの演奏。デキシーの曲をアコーディオンの説明を交えながら3曲ご披露いただきました。(その後、1Fでも演奏していただきましたが、いつのまにやら歌声喫茶状態に・・・)そしてボーカルのHちゃんも参加してセッションです。

音につられて初めてご来店いただいた方々も、ご常連のように盛り上がっていただきました。(もちろん、またまた繋がってましたよ。)

ご参加のみなさま、ありがとうございました。また、ご参加いただけなかった方からはお花やらお心使いをいただきました。ほんとうにありがとうございました。

3年目も"繋がり"を大切にして、みなさまに楽しい時間を過ごしていただけるようにしたいと思っています。
素敵な音楽とおいしいお酒をご用意してお待ちしています。


おかげさまで2周年!!

2008-08-18 15:22:28 | Weblog
ほったらかし状態が続いておりました。
忘れた頃にひょっこり現れるおばちゃんでございます。

さて、おかげさまで開店2周年を迎えようとしております。
2年の間にこの小さな店でたくさんの素敵な出会いがありました。そして音楽を通じて人の輪が思った以上に広がったように思います。

”繋がり”パン笛の復活のキーワードはこの言葉でした。この店に集まってくださる方々はみなさん私のこの思いを理解してくださっている方ばかりです。うれしく、そして感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな感謝の気持ちをこめて記念のイベントを企画しました。
久しぶりの再会、新たな出会い、そして繋がりがきっとあるはずです。どうぞお集まりください!!

8月29日(金)19時30分~
チャージ¥2000(飲み放題)

ピアノの浅島周造さん、ギターの中島公和さんを中心にライブ。後半はセッションになること間違いなし!!

お問い合わせ・・・077-527-2728(17時~23時)

あっすみません!!今日(18日)あす(19日)お休みさせていただいてます。