reiブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

冬のソナタ✨イツキ見👀泣きました🥹

2024-01-08 09:44:00 | 日記


昨日までお休みだったので冬のソナタを最終章まで観てしまいました🥹😭😢🥹
何度も涙が頬をつたい流しました😭
泣くという行為は目や心身を綺麗にすると以前、何かで聞いたような気がしました👂感動を味わい全部観終えた満足の休日でした🤭

本日1月8日は🤔
1871年(明治4年)
東北の宮城県(現)が廃藩置県で最初は👀
仙台県と呼ばれていたとか🤔
翌明治5年に宮城県と改められたそうです🤔
伊達政宗が「関ヶ原の戦い」で徳川方についたため家康から褒美?を貰い城下町仙台を築いたらしい🤔
廃藩置県は全国にドラマがあったのだろうな〜と思いますね🤔

ちなみに
1912年上野駅に日本初の発車ベルが設置されたそうでよ😄

では
行って来ま〜す👋



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy333)
2024-01-08 23:29:44
初めまして〜
私も涙活してますが、なかなか涙を流す出来事がなくって!
悲しい涙、嬉しい涙、感動の涙、なんでも良いから涙を流すって心身共に良くてストレス解消になるそうです。
ただし、タマネギを切った時に出る涙はダメだそうです。

私は冬ソナでは泣けなかったけど、韓ドラ大好きです。
最近のBSは韓ドラが少なくなり、あまり観たいのがなくなり、韓ドラロスしてます。

コメントを投稿